3月30日(木)、旧手野小学校グラウンドにおいて第9回芹生の郷グラウンドゴルフ大会を開催しました。

 今回の大会には28名の参加があり、8つのチームを編成し、休憩をはさんで8ホールを2回ラウンドしました。

 日ごろの練習どおりに好スコアを記録した人、グラウンドゴルフ初挑戦で思ったようなコースにボールを転がせない人など成績は様々でしたが、参加された全ての方が和気あいあいとプレーされたこともあり、会場内は終始笑い声と歓声でつつまれていました。

 なお、大会の結果は次のとおりで、入賞者は袋一杯の賞品を帰られました。

 

優勝:今川 止さん   2位:桑原秀造さん   3位:小川高子さん

ブービー賞:高橋昭子さん

飛び賞 10位:寺崎泰令さん  20位:桑原春雄さん


29.3.30グラウンドゴルフ 29.3.30グラウンドゴルフ2

  3月17日(金)午前9時から、手野地区コミュニティセンターで、郷土料理への関心を深め地域文化の継承と郷土愛をはぐくむことを目的とした「ふるさと味の伝承会」を開催しました。

 伝承会に参加したのは手野小学校出身の五和中学3年生9人。天草市食生活改善推進員の山川さん、鶴田さんの指導を仰ぎながら、「せんだご汁」「がね揚げ」「ほうれん草とれんこんの和風サラダ」「フルーツヨーグルト」の4品を作りました。

 参加した子どもたちは、野菜の皮むきや薄切りなど慣れない手つきながらも、段取りよく取り組んでいました。完成した料理は、五和中学校の恩師の先生方もお招きし、みんなで会食をしながら楽しいひと時を過ごすことができました。

 高校生になっても、ふるさとのことを忘れず、勉強にスポーツに精いっぱい頑張ってもらいたいと思います。


H28ふるさとの味伝承会 H28ふるさとの味伝承会(完成)

 2月26日(日)、手野地区コミュニティセンターで「手野地区営農改善組合」の設立総会が開催されました。

 農業を取り巻く環境は、農業従事者の高齢者と後継者不足により、地域の農業の担い手が減少しており、先祖から受け継いできた農地を、今までのように各個人で守っていくことが困難になっています。手野地区営農改善組合では、平成28年度に地元説明会やアンケート調査等の意見をもとに策定した「手野地区農地集積計画」に沿って、内野川流域に広がる56.3haの農地のうち、農業をやめられる方や規模縮小を希望する人の土地を、4年以内に担い手(農事組合法人等を含む)に集約(貸し付ける)するよう推進していくこととしています。

 今回の設立総会には、222戸の対象農家のうち181戸(委任状含む)の出席があり、組合の規約・役員、計画の概要について提案した結果、全会一致で承認されました。


29.2.26営農改善組合1 29.2.26手野地区営農改善組合2

 2月18日(土)、手野地区コミュニティセンターで、天草市社会福祉協議会五和支所および手野地区自主防災会主催による「災害ボランティア養成講座」を開催し、自治会長、消防団員など28名の参加がありました。

講座では、社協五和支所から、実際に益城町の被災地で取り組んだ災害ボランティアセンターの運営やその役割などの説明を受けた後、災害救援時に専用の袋(ハイゼックス)を使ってご飯を炊く方法を実演しました。袋に詰めて大きな釜でゆでたご飯の出来栄えは、ふっくらとしたもので、災害時にはレトルトカレー等をかけていただくとのこと。できあがったご飯は、参加者それぞれが「参加賞」として各家庭に持ち帰りました。


29.2.18災害ボランティア 29.2.18災害ボランティア2

 7月14日(金)、手野地区の夏の恒例イベント「手野夏まつり」を旧手野小学校グラウンドで開催しました。
 鬼の城パーカッションキッズによるパーカッションの演奏を皮切りに、〇×クイズ、TKJ(たたいて、かぶって、ジャンケンポン)などの子供向けのステージイベントがあり、日も暮れかけたころには、「五和戦士・オンノジョー」のステージショーで会場の子どもたちは大盛り上がり。多くの子どもが汗だくになりながら会場内を走り回っていました。
 また、出店の売れ行きも上々で、80食程度準備していた焼きそばやフライドポテトなどは早々に売り切れてしまい、更にかき氷はイベント開始から終了までフル稼働の人気でした。
 お楽しみの大抽選会では、地域の特産品であるバンカンや温州ミカンなどが当たる「百賞」や、50個以上のカップラーメンを大袋に詰めた「Yショップやまかわ賞」など、地域内の商店から提供いただいた賞品を中心に、お盆の帰省で来場された方々を含めた多くの方々にたくさんの賞品が当たりました。
 今年度もたくさんの方からご協賛をいただいた花火は、イベントの最後にふさわしく手野の夜空をきれいに飾り、お客さんをうっとりとさせていました。

 

なつまつり1

 

 

なつまつり5

 

 

なつまつり2

 

 

なつまつり3

 

 

 台風の本格的な襲来を前に、手野地区自主防災会では手野地区の地域防災マップを作成しています。
 この防災マップは、区長、支部長、民生委員、消防団の皆さんが、地域内の危険箇所や災害が起こりそうな場所、高齢者世帯や避難する際に支援が必要な方々の情報等を事前に調査し、それらの情報をマップに示しておくことで、地域内での情報の共有を進めることを目的として作成しています。
 7月31日の自主防災会の会議では、関係者が調べた情報を持ち寄り、意見を出し合いながら大きな地図上に、防災に関する情報を色分けして書き入れる作業を行いました。
 この作業により作成したマップは、近日中に区長や支部長、消防団などの関係者へ配布するとともに、各自治公民館へも掲示して、いざという時に利用していただくことにしています。

防災マップ

前へ  8 9 10 11 12 13 14 15  次へ ]      89件中 67-72件