◇ 1月12日(金)の魚貫町は数年ぶり?
の雪景色でした。
[学校の正門は!]
[車もスリップして!]
[グラウンドも一面雪が!]
[子ども達の歓声が
聞こえないのが寂しいです!]
[権現山も・・・!]
[祇園山も!]
[メインストリートも!]
◇ 1月10日(水)、第5回おにき市民学
級を開催しました。
今回は「アヨー!イヤ!」というテ
ーマで吉川茂文さんを講師に、「方言」
について学びました。
*牛深の方言の中には“京”言葉
も・・・「うったつ」
*「おびく」は手で魚を開く意味
*「くい」は行くも来るも両方の
意味
*「ベトコン」の語源はベトナム
[寒い中を30名を超す
参加がありました!]
[学級は魚貫地区老人
会の定例会にあわせて
させて貰いました!]
[講師は吉川さんに
お願いしました! ]
◇ 明けまして おめでとうございます。
今年も宜しくお願いします!
新年の7日(日)に振興会の新年
初行事として振興会・子ども会主催
で“どんどや”を実施しました。
今年1年、各家庭は勿論、魚貫
地区の安全を願いました。
[竹・丸太・・・などの準備が大変
です!]
[“どんどや”とは1年の・・・
大西部会長からの話し!]
[6年生全員の火入れでスタート!]
[なかなかうまくいかないなあ!]
[家内安全・無病息災及び地区の
安全を願って竹が勢いよく
はじけました!]
[大人の楽しみは・・・!]
[杯・・・も準備して!]
◇ 今年は例年になく地域の方の
参加が多かったようでした。
餅焼きの竹の数が足りるか?
心配しましたが・・・何とか!
◇ 12月10日(日)実施しました。
前半は“海の宝物”を使っての制作
をしました。
後半は“ふれあいランチ”を実施し
ました。
その一部をご紹介します。
○ビーチコーミング
*大西青少年育成部会長の話の後、
魚貫崎レストハウス結いの里の
武田さんにも参加頂き、ビーチ
コーミングについてのお話も
お聞きしました。
[武田さんのお話し!]
[新川武子さんの見本作品]
[本山和一さんの見本作品]
以下作品を紹介します。
如何ですか?それぞれ工夫して
面白い物が出来ました。
それと並行して、地区食改と健康づくり
教室の皆さん方10名には今年も裏方
で前日からランチの準備をして頂きま
した。
ありがとうございました。
[デザートのだごと団子の数々!]
[ご飯はこな飯と大豆ご飯の2種類!]
[ランチの準備OK・・・!]
[いただきます!]
[お喋りは弾んだかな!]
◇ 手芸教室は原則週1回実施して
います。11月制作の作品の一部
を紹介します。
[ネックウォーマー]