4月16日(木)、下津浦地区コミュニティセンターでは

平成27年度下津浦地区振興会通常総会が開催されました。

提案された議案が承認されたところで今年度のスタートとなりました

 

さっそく、4月18日(土)には地区振興会交流部会の皆さんの協力により

地域の子どもたちの健やかな成長を願って有明グラウンド(旧西中)において鯉のぼりの飾り付け作業が行われました┣>・)BBB≪

 

↓ ↓ 鯉のぼり飾り付け作業にご協力くださった交流部会の皆さん

鯉のぼり2015   鯉のぼり20152

地区振興会がコミュニティセンターの指定管理を受け、管理運営をするようになって3年目。

管理人も事務局として3年目を迎えました。

2年前にはまだ何もかも初めてでわからない状態で、行事の一環として最初にした作業が鯉のぼりを飾りつける前の仕分け作業です。

今年もコミセンの大会議室で仕分け作業をしていて”あ~また1年の始まりだなあ”と思いました。

ある意味、管理人にとっての1年の始まりは鯉のぼりなのですo(´^`)o

それで本日のタイトルなわけです(管理人の個人的感情ですが)

 

↓ ↓ 風を受けて元気に泳ぐ鯉のぼり┣>・)BBB≪

鯉のぼり20155   鯉のぼり20156

 

↓ ↓ 作業を終えられた部会員さん・・・海に何かいるのでしょうか??(その正体は後日明らかに)

鯉のぼり20153

 

鯉のぼり20154

 

飾り付終了後、元気に泳ぐ鯉のぼりを見て昨年1年を振り返り、また平成27年度はどんな1年が待っているのか楽しみになりました

 

↓ ↓ 旧西中時代にプールがあった付近

鯉のぼり20167

鯉のぼりは5月10日まで泳いでいますので、お近くにお越しの際はぜひ眺めて行ってくださいね(゚∇^*)

 

作業にご協力くださった皆さんお疲れ様でした(^人^)感謝♪

今年は晴れてよかったですね☆

 

↓ ↓ 今年はコミセンにも飾りました

コミセン鯉のぼり

 

 

月15日(水)、下津浦地区コミュニティセンターにおいて今年度第1回目となる有明地区公民館主催の出前講座が開催されました。

各地区の二コミュニティセンターで開催されている出前講座の中でも『消費生活』をテーマとした講座は下津浦地区では3回目。

今回も天草市消費生活センターから講師をお招きし、地域住民の20名あまりの方が参加されました。

 

↓ ↓ 天草市消費生活センターからお越しの講師の先生

岩崎さん

 

悪質な詐欺の手口は年々ますます巧妙になってきて、天草市内でも被害にあわれた方も・・・。

 

消費生活話

今回、聞いたお話をすべて書くことは難しいのですが資料としていただいたものの中に印象的な歌がありました。

 

『はっきり きっぱりの歌』

やさしい顔でやってきて「今日だけ 今だけ キャンペーン」

あま~い言葉で誘うけど、1年中だよキャンペーン♪

 

初めて会った営業員 どうしてそんなにやさしいの

営業成績上げるため あなたの財布を狙ってる

 

管理人にも心あたりはありますが、『今日だけ』 『今だけ』という言葉にちょっと弱いですよね?

それから、初めて会った人がなぜ自分に優しいのでしょうか?\(*`∧´)/ ムッキー!!

その笑顔は、あなたのためにではなく、営業員の自分のための笑顔なのです!!

先日の管理人の日記からすると、こういう営業員との出会いも『多生の縁』なのでしょうか?

でも、こういう縁は御免ですね!!

 

 

『おしだそう』

おいしい話にのらない!!

・・・信じこまない

・・・(自分だけは)大丈夫と思わない!

そう・・・相談しよう!

 

『はっきり きっぱりの歌』と、『おしだそう』の言葉を念頭に、皆さん、日頃から心がけ、気をつけましょうね

4月9日浦和小学校では入学式が行われ今年度は12名の新入生たちが浦和小学校の仲間入りをしました

下津浦地区からはただ一人だけの入学でした。その紹介は次回のまちづくり情報誌『ひがんばなNO46』でお伝えしたいと思いますのでお楽しみに

 

そして、翌日4月10日には部活動保護者会総会・役員会・各専門委員会合同会が行われました。

さらに、4月10日といえば先日の日記で予告しておりました新5年生をメインとしたすくすく田んぼ田植えが行われ、さっそく生活委員(田んぼ係)の保護者の皆さんは出番がありました

 

季節柄、田んぼの写真ばかりで皆さん少々飽きてこられたかもしれません・・・管理人の日記も浦和小学校抜きでは間が持たなくなってきました(^_^;)

ですが、しばらくお付き合いくださいね

 

↓ ↓ 田植え前の説明を受ける新5・6年生。真剣そのもの!!

田植え説明1

この日は朝から土砂降りで5・6時間目の田植えは心配されましたが、なんとか雨は上がり予定通り決行!!

しかし、かなり寒かったです( ̄□||||!!

 

↓ ↓世話になる地域の方、田んぼ係の保護者にごあいさつ

田植えあいさつ

 

↓ ↓ 毎回お世話になっている上津浦地区の後藤さんから植え方の説明をうけて・・・

後藤さん説明1   後藤さん実践

 

↓ ↓ 声はお伝えできませんが、今年も『わ~』 『きゃ~』の連発(笑)

5年入田1   5年生入田2

「わ~ヒルなんです(ヒル)がおった~」だそうですw|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!

 

ロープにテープで目印をつけ田んぼの両端から5・6年生に分かれ一斉に植え始めました。

5年入田3   ナイスキャッチ

  

↑ ↑ 黙々と植える5年生            ↑ ↑投げてもらった苗をナイスキャッチ!

 

個性豊かで元気のいい5年生。どんな田植えになるのかと心配していましたが、5年生!やるときはやるんですね。黙々と植えていき・・・↓↓中間どころまで進んできました。

5年中間   

 

↓ ↓今回はお手伝いという形で協力してくれた6年生。さすがです!!

6年入田1

 

↓ ↓ あ~らららw|;゚ロ゚|w浦和小の田植えでは毎年お決まりの光景(笑)

6年生泥だらけ

尻もちをついているRくんに「去年はきゃ~きゃ~言って最後まで入れんだったよね?」という管理人の問いに

「うん、俺ね・・・一番最後やったねえ」昨年を思い出しながら、成長したねえと思ったりして・・・。

 

↓ ↓ そして5年生と6年生が出会った時、今年度のすくすく田んぼの田植えは無事終了~

合流

 

 

↓ ↓ ☆'.・*.・:★'.・*.・・:★みんなで記念撮影☆'.・*.・:★'.・*.・:☆

集合写真田んぼ

縁あって赴任して3年連続高学年の担任を持たれているM田先生。田植えも3年連続~。

4月なのに、すべての行事が6年生最後になるので卒業記念写真です。

 

今年度赴任されたばかりの5年生担任のU田先生。「浦和小、赴任3日目にしていい思い出ができましたとのこと

そして写真にはいらっしゃいませんが昨年度まで現在の5・6年生どちらも担任をされていたことのある4年目のU村先生。

業間に様子を見に来られていました、昨年度まで3・4年持ちあがりだったK本先生。実はお二人とも一緒に田植えをしたかったのでは?と勝手に思った管理人でした。

毎年、その学年のカラーがあっておもしろいなあと思って見ています。今回もとても楽しかったです

 

↓ ↓ 最後に田んぼ係の保護者と地域の方でEM菌活性液を流して終了!!

田んぼEm流し

寒い中での、田植え作業。皆さんお疲れ様でした。

8月の稲刈りまで田んぼ係の皆さんは草払い作業などが待っていますが、5年生も田んぼの管理をしていきます。美味しいお米ができることを願って・・・

今年度のPTAスローガンどんなときも浦和応援団』精神で頑張りましょう!!

 

 

     

月のはじめに満開で見ごろだった桜の花も週末の雨ですっかり散ってしまい、入学式を待たずして管理人の大好きな光景も来年までさようなら~です(T_T)

気温も暖かく、すっかりですね

 

いつも日記を読んでくださっている皆さんならば、覚えていらっしゃるでしょうか?

農林整備ごのはやし

↑ ↑

ここは、昨年12月のはじめに地区振興会産業育成部会農林整備作業を行った場所です。

切り落とした竹の跡がありますね。

たけのこ林2

まだ、木が生い茂ることもなくある程度綺麗な状態が保たれていました

 

そして、なんとなんと予告通り・・・あちらこちらに立派なたけのこが!!

たけのこ2本   たけのこ3本

少々、食べごろを過ぎているようなものもあるようですがΣ( ̄ε ̄;|||・・・

電柵のおかげか、イノシシに荒らされることなく育っていました。

 

このたけのこどがんさすとやろうo( ̄ー ̄;)ゞ?

と少々気になった管理人でしたが、綺麗に整備され、まさにたけのこの里だなと思いました

 

***おまけ***

椎茸のぼく

帰り際、目についた椎茸の原木。

椎茸は春と秋の2回生えるものらしく、今生えているのは時期が過ぎているものらしいのですが、これを見て今日のタイトルを思いついた管理人でした(笑)

 

 

 

 

今朝も前が見えないほどの霧がかかっていました。

やはり今日の日中の暖かさと関係があるのでしょうか・・・?

 

今回は下津浦の田植えの様子をUPしようと車を走らせていると、迫地区のとある田んぼで田植えをしている家族の方と出会いました★。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚ 。.:*:・'゚☆。.

下津浦では見かけない方だなあと思って話しかけてみると・・・なんと管理人よりもうんとうんと若い、島子地区にお住まいの20代前半の若いご夫婦でした

鶴岡さん1   鶴岡さん2

 

管理人の勝手なイメージなのですが、若い方が田植えをするんだ!?(農家なら当たり前やろ?と突っ込まれそうですが・・・)という驚きは田植えを全くしたことがない管理人からすると尊敬』に値するほどでした jё_ёjj

 

↓ ↓ ご夫婦で協力して作業を進められます。

鶴岡さん5

 

本当はあと数日おいて田植えをした方がよかったのだそうですが、予報によると明日からしばらく雨ということで今日の作業になったそうです。

 

鶴岡さん3   鶴岡さん4

 

今日の午後の気温は真夏をも感じさせるような蒸し暑さ(^_^;)

そんな中で、カメラを持って立っているだけの管理人に『暑いのに大変ですね』と声をかけてくださった若い可愛らしい奥様☆ いやいや、あなた方の方が大変ですから・・・。

 

自分たちの方が大変なのに、管理人のことを気遣ってくださる気持ちが嬉しかったですね

暑い中、作業を進められるご夫婦を見ていてなんとも言えないような若いパワーを感じました。

夏には美味しいお米ができるといいですねo(ёεё )o( ёзё)oワクワク

 

 

前へ  116 117 118 119 120 121 122 123 124 125  次へ ]      860件中 596-600件