5月27日(水)、お隣の上津浦地区コミュニティセンターでは、

有明町のフレッシュミズ(JA女性部の中でもやや若い層のグループ)の皆さんにより、

今回で11回目となる恒例の晩柑ゼリー作りが行われました

 

笹原さん

実は管理人もこのグループに入って4年目。

このゼリー作りは3回目の参加でした( ̄▽ ̄;)☆

 

昨年は作り方の手順を載せましたので、今回はざっくりと・・・(*´σー`)テヘヘ

管理人は、絞られた後の皮の中をくり抜く作業をひたすら・・・治りかけの突き指に耐えました(^_^;)

くり抜いた皮が容器の代わりになるんです!!

 

↓ ↓ 晩柑プリンセスちゃんも、晩柑プリンスくんも真剣にゼリーを流し入れます☆

晩柑プリンセス      晩柑プリンス

 

約2時間後・・・甘酸っぱい晩柑ゼリーの出来上がり☆

晩柑トレイ

 

この後、手分けして有明東保育園・浦和保育所・島子保育所の園児たちのもとへ届けられました

↓ ↓ 浦和保育所の園児たちヾ(=^▽^=)ノ

浦和保育所晩柑

年に一度とはいえ、子どもたちが大きくなった時にこんな形の晩柑ゼリーを見たら、思い出してくれるのではないかな?と思います((o( ̄ー ̄)o))

 

蒸し暑いこの季節にはちょっぴりほろ苦い、さっぱりとした晩柑ゼリーがオススメですよ

 

5月24日(日)有明グラウンド(旧有明西中)において、下津浦小学校創立100周年記念グラウンドゴルフ大会(第41回大会)が開催されました

 

先週末の時点で、この日の天気は雨天の予報でした( ̄▽ ̄;)!!ガーン

しかし、新たなコミセンの魔術師の卵てるてる坊主のおかげでなんとか天気に恵まれました

グラウンド全体

!?下津浦にもこんなに人がいたのね。というくらい実に150名あまりの方が参加され、27チームが熱い戦いをくり広げられていました(-_★)キラーン!!

 

河内敏男

昨年の第40回大会は雨天のため中止、一昨年は体育館の中で同時に開催されていた『ふれあいキッズピック』に従事していた管理人も今回初めて選手として参加しました

(※ふれあいキッズピックは昨年から、有明町子ども交流ドッヂボール大会に姿を変え、今年度も11月に大会を予定しています)

 

ということで・・・グラウンドゴルフ世代?と呼ぶには少し若い方の参加も多数あり

今福剛   赤城さゆり

日ごろあまり交流のない世代同士が1つのチームとして戦うのはとてもいいなあと感じました♪( ̄▽+ ̄*)

 

みちる

↑ ↑ 偶然撮ったこちらの若い女性!!実はこのショットホールインワン♪となり、飛び上がってガッツポーズをする彼女の姿を目にするのでした(笑)

 

この日、全体で30本のホールインワン賞がでましたU\(●~▽~●)Уイェーイ!

岡田キヨミさん

 

 

のぶえさん

後半、お天気もよくなり、会場のあちらこちらから歓声、または悲鳴?が聞こえてきて、

とても楽しいひと時だったのではないでしょうか?

 

↓ ↓ 大会終了後の表彰式・抽選会の様子

抽選会1

 

表彰式、抽選会の方に従事していた管理人!トロフィを受け取られる姿を・・・と構えていたのですが、受け取られて後ろを向いて帰られるところしか撮れていませんでした(^_^;)スミマセン・・・

 

↓ ↓ こちらは飛び賞?だったかなあ(^_^;)

飛び賞

 

。・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ☆チーム賞の順位。・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ☆

優勝・・・7区A(宮本)チーム

準優勝・・・迫A(4区)チーム

3位・・・平Aチーム

 

☆;:*:;☆;:*:;☆“Congratulations”☆;:*:;☆;:*:;☆

 

下津浦出身の皆さん、懐かしい地区名でしょう?

上位はどこの地区もAチーム・・・勝ちに行くための戦略だったのでしょうか!?

 

 

第41回大会が無事に終わることができて大変うれしく思います♪

早朝より準備に携われたみなさん、大変お疲れさまでした<(_ _*)> アリガトォ

今年1月に浦和小学校の5年生(現6年生)がプールにEM菌活性液を流す様子をUPしました。

あれから4か月あまりが過ぎ、予告どおり今度は新5年生が昨日プールにEM菌活性液50リットルを流しました。

 

活性液を大事そうにに抱え、プールに運びます

EM運び

 

↓ ↓ 現在のプールの様子

EMプール

やや緑色ですが、管理人が小学生のころのこの時期のプールの色は茶色でしたね(^_^;)

EM菌活性液を流すことによってどんなメリットがあるかということは本ブログ上でも何度も説明していますので、ざっくりいうとプールにドロドロのヘドロが付きにくく、掃除が楽になるということですね( ̄ー☆キラリーン

 

 ご協力くださった下津浦EM愛好会の方から簡単な説明を受け・・・

EM説明1

 

EM菌活性液投入・・・ドボドボ~( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oドボドボ~

EM流し1

 

ドボドボ~o( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oドボドボ~

EM流し2

1人1本だったのであっという間に終わり、もの足りなかったかな?

でも、これで6月のはじめに予定されているプール掃除が楽になるはず!!

下津浦EM愛好会の皆さん、ご協力ありがとうございました<(_ _*)>

 

5年生は、1年を通して環境について学んでいく中でEM菌の知識も増えることだと思います。

明日からは松島青年の家”で集団宿泊が予定されています

どんなことを勉強してくるんでしょうね?

例年5月に行われている有明中学校体育大会はスッキリ晴れないことが多かったようですが、昨日はとてもいいお天気に恵まれてよかったですね

ここまで読まれると体育大会の話題かな?と思われましたかね(^_^;)

 

期待はずれでごめんなさいm(-_-)m スマヌ

昨日、五月晴れの中、管理人はというと・・・

↓ ↓ こちら、浦和小学校すくすく田んぼの畔道のすくすくと伸びた草の除草作業に汗を流していました(作業前)

畔1   畔2

 

↓ ↓ 田んぼの稲も順調に育っています

すくすく田1

 

今月は、下津浦地区の田んぼ係当番で、雨天決行の予定で心構えをしていたら、なんとなんといいお天気

管理人含め大人2人に小さな助っ人もお手伝いしてくれました

 

ここで余談ですが、大勢で作業をするときに実際に働くのはそのうちの2割なんだそうです!

では他の8割の人がさぼっているのかというと・・・そういうわけでもなくその8割の人だけになった時にその中でまた2割の人が働くように人間の心理はできているんだとか(□。□-) フムフム

 

今回はさぼるもなにも大人2人だったので黙々と真剣に作業に取り組み、作業中の写真を撮ることすら忘れていました(^_^;)  ↓ ↓ 約2時間後・・・作業終了

畔3   畔4

人手があったらもっと早く終わったのでしょうが、実に一輪車6回分の草を運びました。

管理人がよく知る5・6年生だから?という個人的な感情もあるのかもしれませんが、”子どもたちのために”と思わせてくれる子どもたちの存在ってすごいなと思いました。

作業終了後も全く疲れはなく、清々しい気持ちでした

今日は少々お疲れぎみですが(笑)

 

来月は上津浦地区の田んぼ係が当番です。

梅雨に入り今回よりもさらに草もすくすく伸びることだと思います。

8月の稲刈りまで、畔の草払い作業は毎月続きます。

美味しいお米ができるように担当地区の田んぼ係さん、後は任せた!!

(*・.・)ノ ヨロシクニャン・:*:・゚'★.。・:*:・゚'☆♪

風が気持ちよく、穏やかな雰囲気で仕事をしていたところに・・・

元コミセンの魔術師から「ちょっと珍しいものがあるけん見に来て!!」とはずんだ感じで連絡がありました。

 

管理人が駆けつけてみると、下津浦の景色の8割が緑色という中に市場で売られているパイナップルくらいの大きさの物体がどで~ん・・・

ミツバチ

写真でおわかりになるでしょうか?

蜂の巣のようにも見えますが、実はこれぜ~んぶミツバチなんですΣ(゚д゚;) ヌオォ!?

今日は風が少々強く吹いていたのでビヨ~ンビヨ~ンとなんとも不気味な動きをしていました(^_^;)

 

なんでも、この木にハチミツを作ろうとしているところのようで、もう2日目なんだとか。

登校中の小学生が発見したんだそうです

本日の夕方には取り外し、巣箱に移されるとのこと。

なんとも珍しい物を見ることができました

 

前へ  114 115 116 117 118 119 120 121 122 123  次へ ]      860件中 586-590件