みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
トップ
>
日記
日記
キーワード検索
2022/8/2 綺麗になりました(*^-^*)
7月31日(日)、午前6時30分に権炭広場に集合、その後各場所に分かれて
1・2区の雑草清掃作業を行いました。
コメント(0)
ページトップへ
2022/7/21 海岸清掃を行いました
7月18日(海の日)、魚貫崎海水浴場にむかえ海岸と魚貫から南天にかけて海岸清掃をしました。
大潮とここ何日間かの時化の影響で、当日はゴミの量も少ないようでしたが、
魚貫崎海水浴場は、結構な量のごみが打ちあがっていました。
コメント(2)
ページトップへ
2022/7/11 月桃の花
魚貫崎に行く途中の道路沿いに、月桃の花が咲いています。
この月桃は、4年前に西岡勝次商店から種を頂き植えたものです(*^-^*)
◎魚貫崎の月桃の花の見頃は、6月下旬から7月上旬です。
コメント(2)
ページトップへ
2022/7/7 側溝清掃をしました!
6月26日(日)、1・2区の側溝清掃作業を行いました。
消防団の皆さんお世話になります!(^^)!
道具なしではあげれません(>_<)
ここでも消防団の方の協力有り難いです!
側溝清掃作業は、二年に一回行っていますが、年々高齢化に伴い、
体力的にも限界との声が聞かれました(>_<)
コメント(2)
ページトップへ
2022/7/7 スズメバチ・・・!!
旧魚貫幼稚園の建物の中に、現在、サテライトおにき(社協)・魚貫出張所・魚貫地区振興会事務所
があります。その敷地にある、植木?!の中にスズメバチが巣を作っていました(>_<)
普段から通る場所なので、刺される前に発見・撤去してもらえて良かったです。
コメント(1)
ページトップへ
[
前へ
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
次へ
] 265件中 56-60件
メニュー
お知らせ
写真
掲示板
日記
ふれあい授業参観 料理レシピ
浦越・福津史跡1
浦越・福津史跡2
魚貫史跡1
魚貫史跡2
魚貫史跡3
魚貫の風景
魚貫の天気は?
魚貫関連リンク
ふるさと応援寄付金
魚貫小閉校事業実行委員会
R元年度ふるさと応援寄付金
魚貫町の人口
年
町名
世帯数
人口
H30.3月末
H27.3月末
魚貫町
476
497
881
953
S33.12月末
魚貫町
1,123
5,373
万延元年
(1860年)
魚貫町
牛深計
283
2,726
1,595
18,111
天保2年
(1831年)
魚貫町
牛深計
176
2,374
1,131
15,812