こんにちは。

今日は朝から南蛮てまりと竹細工の教室でした。

午後からも竹細工の自主クラスで

素敵な籠を作ってらっしゃいますよ。

凧教室では、8月にご依頼をいただいている出張ミニ凧体験の

準備を、凧の会の皆さんと一緒にしております。

ひと月で、約300名の方々にミニ凧体験をしていただきますので

事前の準備で大忙しですが

みんなで協力し合って、ようやく作業がひと段落。

明日も講座に、ろくろ体験のご予約もいただいてますので

頑張りたいと思います!KT

102_8713

102_8714




昨日からの雨模様からすっかり晴れたいい天気になりました😊

交流館の庭の花たちも暑さに負けずきれいに咲いてます🌻

ひまわりsunの姿はまだまだ準備段階ですが‥😊

紫陽花の花が元気に咲いていました!(^^)!(パワーを放っているようです🌞🌞)

102_8706

102_8707

102_8708
きれいに咲いていて元気!もらいます♡
102_8709

102_8710

102_8711
鮮やかな黄色い花も暑さに負けず咲いてます😊

蝉の声が辺り一面に響き渡り真夏の暑さを感じます🌞🌞

皆さま熱中症に気をつけてください!(^^)!

本日は土用の丑の日です!鰻を食べて夏を乗り越えましょう😊

(F.Y)❤❤

気づけば毎日蝉の声が聞こえるようになりましたね
ここ数日天気予報通りの天気とはちょっといいがたい天気が続いていますが
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

昨日本焼きのほうが上がりまして、本日朝から梱包作業をしました
現在ヤマトさんの集荷待ちです^^

102_8703

福岡でお待ちのお客様、到着までもうしばらくお待ちください(uvu゛゛

102_8705

また、今日一日窯を休ませて明日は素焼き入れの予定です
きれいに焼きあがるといいなぁ^^♪

(Y/F)
 今日の天草文化交流館では天草の伝統工芸の伝承と保存のために、各事業の指導をお願いしております方々や学校関係者の委員さんに令和6年度事業実績報告や令和7年度事業計画について、熱心に審議していただきました。今後もご指導よろしくお願いします。TT
102_8696

102_8700
今日も朝から暑いですね…

夏はこれからが本番!
もうすぐ夏休みも始まりますね
皆さん今年の夏休みの予定はもうお決まりでしょうか?

102_8693

交流館の駐車場にある掲示板では交流館での講座、教室、催し物の他に
いろいろなイベントの情報も掲示しています
基本的には天草で開催されるものが多く、休みの日のお出かけ先に
ピッタリな情報もちらほら

普段はあまり気にしてみられることはないかと思いますが、
交流館に遊びに来られた際、ちょっとだけ覗いてみてはいかがでしょうか??

(Y/F)
前へ  4 5 6 7 8 9 10 11 12 13  次へ ]      1035件中 36-40件