みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
天草文化交流館
トップ
>
ブログ
ブログ
キーワード検索
2025/9/3 発送します!!
おはようございます。
今日は天気かと思いきや、朝からいきなり
台風情報が入って
びっくりしております。
どうか直撃しませんようにと祈るばかりです。
交流館では夏休みに陶芸体験に来ていただいた
お客様の作品が焼き上がり、順次発送の準備をしております。
今日だけで7件のお客様にお送りさせていただきます。
どうぞ楽しみにお待ちいただけたらと思います。
明日まで風が強くなりそうですので
みなさまどうか、お気を付けください。KT
コメント(0)
ページトップへ
2025/9/2 陶芸高台けずりです❕
9月になりましたが、厳しい残暑はまだまだ続いています。
雨も少し降り蒸し暑いです💦
本日は陶芸体験をされたお客様の器の高台けずりです😊
けずれる硬さまで乾燥し、けずりだします❕
高台けずり後、しっかり自然乾燥させて窯に素焼き入れになります😊
素焼きが楽しみです!
その後、絵付けをして本焼き完成となります😊
皆さま暑い日が続きますが体調を崩されないよう気をつけてください😊
(F.Y)❤❤
コメント(0)
ページトップへ
2025/8/31 笑顔いっぱいの「ろくろ」体験!
今日は
仲良しグループさんの笑顔いっぱいの
「ろくろ」体験がありました!
くるくる回る「電動ロクロ」で
楽しそうにお茶碗づくりをされれました
。
自分思いの作品を目指しすごく集中され、「できた~」と、とても喜んでおられました。
陶芸体験が初めての方も安心して気軽に楽しむことができます。
皆様も体験されてはどうですか?
T
T
天草の思い出に、出来ました~(^^♪
陶芸基本の「菊練り」体験から♪
まずは「お手本を」!
心の中で集中!集中!
自分の手で作る楽しさ♪
すきな形になりそう(^^♪
時間を忘れて熱中!
どう、すてきでしょう(^^♪
コメント(0)
ページトップへ
2025/8/30 陶芸「シーサー」制作体験講座
おはようございます。
今日は朝から陶芸「シーサー」の制作体験が
陶芸室で行われています。
陶芸が初めての方もいらっしゃいます。
濱平窯の伊津野先生に講師をしていただき
素敵なシーサーができていますよ
どんな仕上がりになるのか楽しみですね!!
KT
コメント(0)
ページトップへ
2025/8/29 咲きました🌻
8月も終わりになりますが、まだまだ猛暑が続き、厳しい残暑になってます🌞
秋の訪れはしばらく来ないようです…💦
灼熱の暑さの中ようやく交流館の裏庭のヒマワリさん❕
咲きました
~!(^^)!🌞🌞
待ち遠しかったヒマワリさんが元気いっぱい咲いた姿を見せてくれて心も和みます🌻🌻♡
もうすぐ咲きます🌻蕾さん
裏庭は、まだ夏❕真っ盛りです🌻
黄色パワーで暑さに負けないようがんばります(*^-^*)
皆さま体調を崩されないよう気をつけて涼しくお過ごしください🌻
(F.Y)
❤❤
コメント(0)
ページトップへ
[ 1
2
3
4
5
6
次へ
] 1038件中 1-5件
メニュー
お知らせ
カレンダー
フォト
ブログ
教室・講座のご紹介
天草文化交流館とは?
施設利用案内
アクセス方法
利用申請書ダウンロード
リンク
パンフレット
陶芸体験のご案内
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
月間カレンダーへ