今日は朝から本渡北幼稚園、すみれ組の子どもたちが絵付け体験に来てくれました^^
先日自分たちが作ったお茶碗、お皿を見てみんなわくわくドキドキ
書いてきた下絵を参考に、鉛筆で下描きをして絵具をつかってレッツ着色!
思い思いに素敵な絵を描いてくれました
本焼き上がりがとても楽しみです
(Y/F)
103_0809

103_0810

穏やかな暖かい日が続いていましたが…今朝から気温が急に下がり寒さが厳しくなってきました💦

風が冷たく吹いています💦

体調を崩しやすいので皆さまインフルエンザなども流行しているので気をつけてください。

秋が短くて一気に冬になったようです⛄

本日は明日、陶芸絵付け体験にお越しくださる団体様の準備中です❕(*^-^*)🌺

素焼きが焼きあがり、明日絵付け体験です😊

お客様を心よりお待ちしております。

103_0806

103_0808

103_0807

絵付け体験を楽しんでいただけたら嬉しいです❢
(F.Y)❤❤

気持ちのいい秋晴れの空ですね
本日は朝からバラモン凧の製作体験教室と竹細工の教室が開催中です

バラモン凧製作体験は10月から、1から作り始め、本日で4回目
今日は最後の仕上げです
うなりを作り、紐、縄の尻尾を取り付け完成です
皆さんとても素敵な作品に仕上がりました!

103_0781

103_0788

竹細工の教室も皆さんさらなるレベルアップに向けて
それぞれ新たな作品作りに挑戦中
どれも出来上がりが楽しみです!

103_0787

103_0779

(Y/F)

 今日は、自分の手で物を作る体験!陶芸教室の生徒さんが楽しそうに自分の好きな形になるように整えておられます。午後からは陶芸自主教室の「たんぽぽ」さん達の体験です。
皆さんも陶芸で楽しい思い出を作りませんか!当館の「HP」等でご案内をしています。
予約をしていただくと体験をすることができます。TT
103_0734
思い思いの形を目指して!
103_0756
完成が楽しみ(^^♪
103_0749
回転しながら大皿を!
103_0758
手作りの「ランプシェード」♪
103_0752
お皿プレート♪
103_0754
コーヒードリッパーを目指して♪
103_0753
花を活ける器♪

早いもので11月も半ばになり急に寒くなりました⛄

秋が短くて冬の訪れを感じる日々です💦

朝から雨が降っていましたが…午後からは落ち着きました…(晴れてはいません💦)

冷たい風が吹き抜けています💦

本日は凧会の方がバラモン凧の絵付け中です😊

とても色彩が艶やかで素晴らしいです❕

今から完成が楽しみです!(^^)!

大空をかけめぐり舞い上がるバラモン凧の姿を想像するとワクワクします(*^^*)
103_0731

103_0733

103_0732

真剣に作品に取り組んでおられました❕

 皆さま寒くなり気温の変化などで体調を崩されないよう気をつけてください。

(F.Y)❤❤
[ 1 2 3 4 5 6  次へ ]      1099件中 1-5件