今日は朝から曇り空で、今にも降り出しそうな天気・・・

今日の予報は「曇り時々雨」となっていますので、お出かけの際は

傘をお忘れなく!

 明日は朝から雨の予報で、じめじめした1日となりそうです。

無題1

 文化交流館では、スリッパを履いて建物に入っていただいておりますが、

2階に上がる際、危ない時があるというお声をいただいたため、サンダルを

購入いたしました。

 サイズはS、L、3L(大人用)、18cm、20cm(子供用)の5種類。

文化交流館に来られた時は、ぜひご利用ください。  M.H

 無題2 



朝から気持ちのいい秋晴れ☀
だいぶ朝晩過ごしやすくなってきました^^

103_0096

今日は午前中凧の会のメンバーの方が今週土曜日から開催される
バラモン凧の準備をされていました
午後は多目的室にて伝統手織りの自主グループ花風雅の方々が
色とりどりの作品を作っていらっしゃいました

職員はといえば…
朝からパソコンのデータ整理に追われています
朝一から初めて今日中に終わればいいな~なんて思いながら
作業はやっと折り返しに突入です(笑)


週末、天気は少し崩れる予定ですが、交流館ではいろんな講座、教室が開催予定です
駐車場の利用者も増えますので、来館予定の方はお気をつけてお越しください
(Y/F)
おはようございます。

今日は朝から素焼き入れの準備をしています。

埴輪やシーサーに、干支の午など

教室と一回体験で制作された作品がいっぱいです。

きれいに焼きあがりますように('◇')ゞKT

103_0080

103_0082

 今日は文化交流館で自主教室で人気の「エコクラフト」教室があっています。
エコクラフトとは再生紙使った「エコ」なクラフトテープのことです。
針や糸を使わずに、一つ一つ自分の手でクラフトテープを編んで、いろんなカゴやバックを作っておられます。
アイデアしだいで、さまざまな形が出来上がっています。
すごくいい形で見ているだけで癒されます。TT
103_0074
いらんな形にチャレンジ!
103_0079
出来上がりが楽しみ!
103_0076
味のある形に!
103_0077
時間を忘れて熱中!
九月も終わりに近づいて残り二日となりました❁

秋の訪れを僅かに感じながら、蒸し暑さが残ります💦

本日は「つまみ細工」制作体験が開催されました(*^-^*)

たいへん人気の講座になっています🌹

皆さま始めは、なれない作業で苦戦されていましたが

最後はとてもすてきな作品を作りあげておられました😊

103_0045

103_0043

103_0042

103_0041

103_0040

103_0050

103_0051

103_0054

103_0055

103_0024

103_0025

103_0022

103_0020

103_0047

103_0067 (2)
たくさんのお申込みありがとうございました😊🌹🌹


皆さま気温の変化などで体調を崩されないよう気をつけてください。
(F.Y)❤❤
前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  次へ ]      1080件中 21-25件