みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
天草文化交流館
トップ
>
ブログ
ブログ
キーワード検索
2025/9/30 今日のエコクラフト制作!
今日は文化交流館で自主教室で人気の「エコクラフト」教室があっています。
エコクラフトとは再生紙使った「エコ」なクラフトテープのことです。
針や糸を使わずに、
一つ一つ
自分の手で
クラフトテープを
編んで、いろんなカゴやバックを作っておられます。
アイデアしだいで、さまざまな形が出来上がっています。
すごくいい形で見ているだけで癒されます。TT
いらんな形にチャレンジ!
出来上がりが楽しみ!
味のある形に!
時間を忘れて熱中!
コメント(0)
ページトップへ
2025/9/28 つまみ細工制作体験❁😊
九月も終わりに近づいて残り二日となりました❁
秋の訪れを僅かに感じながら、蒸し暑さが残ります💦
本日は
「つまみ細工」
制作体験が開催されました(*^-^*)
たいへん人気の講座になっています🌹
皆さま始めは、なれない作業で苦戦されていましたが
最後はとても
すてきな作品
を作りあげておられました😊
たくさんのお申込みありがとうございました😊🌹🌹
皆さま気温の変化などで体調を崩されないよう気をつけてください。
(F.Y)❤❤
コメント(0)
ページトップへ
2025/9/27 陶芸自主グループ^^
今日は朝からたくさんの教室が開催され、たくさんの方が来館されています
年間教室の「天草押し絵」、自主グループのステンドグラスの「ブーケ」さん
手びねりグループの「手びねリーズ」さん、天草凧の会のメンバーさん
和気あいあい制作に取り組まれています
それぞれ年齢も性別も職業も違う皆さんの集まりですが
皆さんとても仲良しです
今日は手びねリーズさんの中から作品紹介
クリスマス仕様の多肉植物入れです^^
とても可愛らしいですよね!
本焼き上がりが楽しみです!
(Y/F)
コメント(0)
ページトップへ
2025/9/26 楽しい陶芸教室('ω')ノ
こんにちは。
今日は第四金曜日ですので
朝から年間講座の陶芸教室が開かれました。
本日の内容は、前回作った花瓶の高台削りと
来年の干支である「午」の制作もできました。
自分だけの干支「午」が出来上がったと思うので
どんな焼き上がりになるのか、とっても楽しみですね!!KT
コメント(0)
ページトップへ
2025/9/25 仲良く「陶芸体験」(^^♪
先日、二人仲良く
「陶芸体験」をされましたので、その様子をご
紹介をします。
天草の記念にと笑顔でいっぱいで楽しく体験され、
素晴らしい器が出来上がりました!
陶芸体験は
初めての方でも安心して
気軽に楽しむことができます!
皆様も体験されてはどうですか? TT
二人
一緒に
仲良く
♪
ひら皿!味のある形に♪
土いじり、満足です!
自分の手で作り出す楽しさ♪
天草の楽しい記念になりました♬
コメント(0)
ページトップへ
[
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ
] 1072件中 16-20件
メニュー
お知らせ
カレンダー
フォト
ブログ
教室・講座のご紹介
天草文化交流館とは?
施設利用案内
アクセス方法
利用申請書ダウンロード
リンク
パンフレット
陶芸体験のご案内
カレンダー
2025年10月
日
月
火
水
木
金
土
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
月間カレンダーへ