みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
天草文化交流館
トップ
>
ブログ
ブログ
キーワード検索
2023/4/4 壊れた玄関前看板・・・その後
壊れた玄関前の看板について少し前に、ブログに上げたのを覚えておられますでしょうか?ごらんのとおり、新しい表示板になって新年度を迎えることができました。こうやって眺めてみると、これが当たり前の風景なのですが、風雨や暑い日差しにも耐え抜いてきた古い表示板お疲れさま。新しく生まれ変わった表示板、また、次の世代に交代するまでこの天草文化交流館を見守ってね。人も命を次の世代にバトンタッチして、去っていきます。なんとなく、単なる表示板ですが、歴史とともに月日が変わり世代が変わっていく様と人生を重ねて考えてしまいました。ちょっとかんがえすぎですか?(笑)(i_n)
コメント(0)
ページトップへ
2023/4/2 FLUTE DUO CONCERT~2人のフルート奏者によるフルート二重奏~
こんにちは。
本日は午後2時より当館2階展示室において
FLUTE DUO CONCERT~2人のフルート奏者によるフルート二重奏~
が行われました。
多くのお客様が観覧に訪れる中
原田佳代子さんと峰島佑輔さんによる美しい二重奏が
館内いっぱいに響き渡りました。
やっぱり音楽って素敵ですね!
久しぶりに心が洗われた気がします☆
本当に楽しい時間をありがとうございました(^^♪
コメント(2)
ページトップへ
2023/4/1 家族で「ろくろ」「手びねり」体験!!
令和5年度の最初の
お
客様は、家族で
「ろくろ」体験と「手びねり」体験をされました。
お客様の
了解を得ましたのでお茶碗を
作られている
様子を紹介をします。
くるくる回る「電動ロクロ体験」と手で回す「手びねり体験」を皆さん天草での思い出にと
楽しそうに体験されれました
。
陶芸体験が初めての方も安心して気軽に楽しむことができます。
皆様も体験されてはどうですか?
当館の「HP」等でご案内をしております。予約をしていただくと体験をすることができます。詳しくは、天草文化交流館(0969-27-5665)までお問い合わせください。
T
T
一緒に作る!楽しさが倍に!
どう!上手でしょう!
うん!これはばっちり!
最初の作品完成!
お皿を・・・もう少しで完成!
コメント(0)
ページトップへ
2023/3/31 ☆今日は親子で陶芸体験☆
こんにちは。
本日は天草にご旅行で来られたお客様が
親子で陶芸「手びねり」体験をされました。
最初は緊張されていたお子さんも
楽しく上手に作られましたよ☆
春休みの天草旅行を、ぜひ満喫してください♪〈KT〉
コメント(0)
ページトップへ
2023/3/30 ロクロ体験に来られました🌺
桜満開の季節になりましたね😊あちらこちらで桜の花が美しく咲いています🌸♪
本日は東京からお客様がロクロ体験に来られました(*^-^*)
ロクロ体験は初めてとのことでしたがとても上手に作っておられました!(^^
)!
すてきな器ができました(*^^*)
このあと乾かして高台を削り、素焼きします😊
焼きあがりが楽しみですね🌺
絵付け体験もお越しとのことでお待ちしております!(^^)!
お天気も急にあやしくなったりしますが皆さま体調に気をつけてくださいね🌸
(F.Y)♥♥
コメント(0)
ページトップへ
[
前へ
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
次へ
] 1146件中 626-630件
メニュー
お知らせ
カレンダー
フォト
ブログ
教室・講座のご紹介
天草文化交流館とは?
利用案内
アクセス方法
利用申請書ダウンロード
リンク
パンフレット
陶芸体験のご案内
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
月間カレンダーへ