皆さん、お久しぶりです

最大で9日間の連休になった方もいらっしゃった(?)今回の連休を皆さんはどう過ごされたでしょうか?

 

管理人は3日も休みがあると十分(それ以上休むと出てきたくなくなるので)なのですが、昨日の夕方には“あ~あ、明日から仕事かぁ(*´ο`*)=3と思ってしまいました。

3日以上の休みはいらないと言いながらも、管理人の日記の方は12日間の大型連休をいただいてしまいました

、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)

 

下津浦の景色を改めて見渡してみると、初夏』ですね

初夏 1

 

下地区の方では本日、夢有(むう)ランドの方々がかぼちゃ畑の草払い作業をされていました。

植えられたのはいつだったか。。。気が付けばいつの間にか生長した『栗将軍(クリショウグン)』

初夏 2

ほくほくの実が成るのが楽しみです♪

 

 

今日は毎度のことながら連休明けということもあって、管理人の頭の中はデスクワークに向かないのです(^_^;)

午前中は、有明グラウンドに飾られていた鯉のぼりの撤去作業をしてきました。もちろん一人ではありませんよ!!

 

その後、例年は年度はじめ(鯉のぼりの飾り付け作業前)にしていた鯉のぼりの仕分け作業をコミセンに帰ってから行いました┣>・)BBB≪

市場 1

↑ ↑市場の競りではありませんよ?

 

大・中・小、色別に分けて、収納するのですが、連休明けが関係するのか?しないのか、1時間も過ぎると集中力に欠けてきて、作業放棄したくなりましたε~( ̄、 ̄;)ゞフー

市場 2

それでも年に一度の作業、何とかやりとげました!!

 

仕分け作業というと、今回の連休中は管理人個人用のデジカメにたまった写真を整理しました

 

その中に昨年の1月の大寒波の影響による大積雪の写真が出てきました

(2016・1・24撮影)

同じ景色 1

 

↑ ↓ (連休中に撮ったほぼ同じ場所です)

初夏 3

とても同じ場所からの景色とは思えませんね。

 

今日、日記を書いていて思ったのは日記も大型連休をいただくものではありませんね(^_^;)

いっちょん のらん!!

昨日、有明グラウンド(旧有明西中)において、地区振興会交流部会の皆さんのご協力を得て、管理人の数え間違いでなければ今回で8回目となる鯉のぼりの飾り付け作業が行なわれました┣>・)BBB≪

鯉のぼり2017 1

地域の子どもたちの健やかな成長を願って、平成22年度から始められたものです。

 

鯉のぼり2017 2

管理人は以前、鯉のぼりの仕分け作業が年度始めの最初の行事で、ある意味管理人にとって1年のはじまりは鯉のぼりだと書いていたことがあります。

それなのに、昨年は予定されていた飾り付けの日が雨の予報だったので急きょ平日に飾り付け作業をしました。

なので仕分け作業をしていませんでした。さらに今回も仕分け作業をしださんうちに飾りつけの日を迎えてしまいました(^_^;)

けして手抜きをしていたつもりはないのですが・・・昨年、片づけた際にキレイに分けたつもりだった?ので、おろいか鯉は数匹しか出てきませんでした!!

 

いよいよ鯉のぼりが掲げられました~┣>・)BBB≪

鯉のぼり 2017 3

 

 

グラウンド反対側のプール跡地にも・・・

鯉のぼり2017 4

 

 

はじめはしだれていた鯉のぼりも、風を受けて元気に泳ぎはじめました♪ ♪ 

鯉のぼり2017 5

 

今年ものびのびと泳ぐことができました~

鯉のぼり2017 7

 

いよいよ年度のはじまりです。

管理人も地区振興会にお世話になって5年目を迎えました。

 

“初心、忘れるべからず”

子どもの成長を願っての行事ではありますが、管理人自身気持を引き締めていきたいと思います

鯉のぼり2017 6

 

早朝より飾り付け作業にご協力くださった皆さんたいへんお疲れさまでした。

鯉のぼり2017 8

鯉のぼりは5月の連休まで泳いでいるはずですので、皆様お近くにお越しの際はぜひご覧ください(m。_。)m

今日はポカポカとのどかな春の日和です

今日の下津浦の空気も、管理人自身もとても穏やかですが、ちょうど1年前には熊本地震という悲劇が起こりました。

今もなお不自由な生活を強いられている方々がたくさんいらっしゃいます。

被害がほとんどなかった天草に住む私たちでも、当時のことを思い出すと震えるほど怖い思いをしました。

今後も決して忘れることはありません。

 

今日は明るい話題をお届けします

昨日、浦和小学校すくすく田んぼでは浦和小学校での最後の田植えが行われました

 

↓ ↓ 今年も田植えの先生は上津浦地区の後藤さん。

最後の田植え 1

 

はじめに植え方の説明を受け、さっそく5・6年生、二手に分かれて植え始めました。

最後の6年生1

昨日もポカポカ陽気でしたが田んぼの水は冷たく、入るのをためらう6年生

 

↓ ↓ 田植え初めての5年生

最後の5年生側 1

毎年、毎年田植えで見られる光景は、5年生が キャ~キャ~言ってなかなか田んぼに入れないのですが、その学年のカラーがあって、5年生。。。とても静かでした-(´・`)

昨年、一昨年は管理人自らも生活委員としてこの場におりました。

今年は地区振興会の職員として取材に行ったのですが『写真はよかけん、こんロープば引っぱっとてくれ!』と後藤さん。立場は違えど、管理人の役割は同じでした(*・ε・*) 

 

 

おや? さすがは6年生。だんだん慣れてくると昨年の経験を思い出したのかスピードが速くなってきましたよ

最後の6年生2

しかも植え方もキレイ

 

5年生もだんだんと慣れてきた様子

最後の5年生側②

 

『がんばってくださ~い』大きな声に振り向くと。。。

最後の4年生

新、4年生の姿が。

このまま浦和小学校が続いていけば、来年は自分たちが主役だったのに。。。

この田んぼで田植えを経験することはないのですね。

しっかり目にやきつけたかな?

 

6年生と5年生の距離も縮まりゴールが見えてきました

最後の田植え 2

 

あと1列ずつといったところでしょうか?

間もなく合流

 

『あ~よごれたなあ』

汚れたな

お母さん方、お洗濯大変だったでしょうね?

田んぼの土の汚れはガンコなんですよね~Σ( ̄ロ ̄lll)

 

↓ ↓ お世話になった方々にお礼のあいさつ

最後のあいさつ

 

 

↓ ↓ 『見てください!!これが僕たち(私たち)の田んぼです♪』

僕らの田んぼ

 

後藤さんからは『今年がいちばん上手やったっじゃかろうか?100点

100点田んぼ

↑ ↑ 後藤さんから100点を付けていただいた田んぼです。

 

こうして浦和小学校最後の田植えは、晴天の下、最高の出来栄えで終了しました。

今年も12月のマラソン大会の時に、出来上がったもち米で餅つきも行われる予定です。

夏の稲刈りをお楽しみに

 

 

*** お ま け *** 

遠くに住む管理人の叔母から9年前に還暦祝いで植えた浦和中学校卒業生の記念樹がどうなっているのか?という課題が出されておりました。

今年の桜は未だにまだ残っておりますので、この木は寒桜でしょうか?

管理人の記憶が確かなら濃いピンクの桜の花が咲いていたかと思いますが。。。

卒業生桜

 

 

紀念碑

 

↓ ↓ 管理人のお気に入りの場所から撮った西中跡の桜の木

西中桜

 

前回の日記の更新は4月7日。

管理人の大好きな竜王橋付近の桜が開花したとお伝えしました。

土・日の雨が降る中、満開を迎えました

竜王満開2

 

↓ ↓どちらの方向から撮っても、どうしてもゴミステーションが写りこんでしまいますが、こらえてください。

竜王桜満開

理由は前回書きましたが、この場所の桜が管理人はお気に入りなのです

 

そんな桜満開の中、昨日浦和小学校では最後の入学式が行われました

最後の新入生 1

あいにくの雨ではありましたが、ピカピカのランドセルを背負い13名の児童が新たに浦和小学校の仲間入りをはたしました。

 

毎年、毎年それぞれに学年のカラーがありますが、今年の新入生もなかなかのものです(笑)

たいへん元気があってよろしいかと管理人は思いますが((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク

最後の新入生2

窓際の最後列の席で、たそがれているような表情の男の子、あのうわさの管理人の息子なのですが、新入生の中の出席番号最後の息子は浦和小学校最後の新入生の中の、本当に最後の新入生となりました(・ω・)b

 

今朝も登校時間の何十分も前に準備を終えていました。

これから楽しい学校生活が待っていますよ

 

昨日、今日と雨です。

今現在は止んでおりますが、どんよりとしています。

今年度最初の一昨日の日記で、管理人の大好きな竜王橋付近の桜もまだ全然です(咲いていない)と書いたばかりでしたが、昨日の朝には開花していたではありませんか!?

 

↓ ↓ 今朝の開花状態 

竜王桜 1

あいにくの曇り空で映えずに残念ですがキレイです

 

撮影時には近くで立ち話をされていた方が『美人のモデルは入らんちゃよかね?』と声をかけられ『お願いします』と答えましたが、に花を咲かせておられて。。。σ(^_^;)?なんだ冗談やったとかあということがありました。

 

↓ ↓ 別の角度から

竜王桜 2

この雨で散らなければ、来週の入学式には満開?が期待できそうです

 

↓ ↓ 遠くから見た様子

竜王桜 3

なぜ、このようなゴミステーションの場所の桜が好きなのかといいますと。。。

 

ゴミステーションの横にちょっと見えています石碑”新田開拓者、益田保一郎之碑”を、子どものころは何かの神様だと思っていたのでしょうね。桜の咲く春休みにそこへ行って、お願い事や、新年度の決意のようなものを心の中でしていました。なので、なんとなくお気にいりの場所なのです(*'-'*)エヘヘ

近々、この石碑などの説明看板が立てられる予定なので、管理人のように神様と勘違いしてしまわれることもないでしょうね?(看板はまた後日立てられてからご紹介しますね)

 

 

***おまけ***

ゴミステーション→ゴミにちなんだちょっとおもしろかった話。

 

つい先日管理人が『お母さん、人込み(人混み)好かん(苦手)ちゃんねえ。。。』というと、すかさず『じゃあ拾わんならいいやん!」と6歳の息子。

 

逆に『は?なんば?』と聞き返しました。

 

「!?あ~人ゴミ?」そんなこと考えつきもしなかったので笑ってしまいました。

 

息子よ!その感性を開花させ、大物になってくれよ!!

 

 

前へ  86 87 88 89 90 91 92 93 94 95  次へ ]      860件中 446-450件