今年の梅雨は梅雨らしくない梅雨でした。

毎年、だいたいさざ波フェスタの前後に梅雨明けするのですが、今日は明けたのか明けてないのかすらはっきりしないような天気です。

 

気が付けば明日は1学期の終業式。。。子どもたちにとっては楽しい夏休みですが、管理人にとっては忙しい夏休みが始まりますε~( ̄、 ̄;)ゞフー

 

そんな中、7月16日(日)リップルランドにおいて『さざ波フェスタ2017☆』が開催されました

 

まずは、先週の金曜日に四郎ヶ浜ビーチへ行ってきました。

ジオサンド 2017

さざ波フェスタの開催に向け、サンドアートの作品を造られていました

 

↓ ↓『今年、初参加なんですよ!すごいでしょ?』

ライオンサンド 2017

とカメラ片手に歩いていた管理人に声をかけられ、見てみると。。。ライオン?ですよね。

初参加でこのクオリティの高さ!!素晴らしい

 

まだまだたくさんの作品がありますので、まだご覧になられていない方はお盆ごろまでは綺麗な状態で見られるかもしれません。

 

 

さて、一昨年までは管理人もさざ波フェスタのバザー出店で3連休も忙しくしていました。

金曜日の夜に長女から『お母さんも明日準備に行くとやろ?』と、聞かれ『それがね~バザー出店せんけん行かんでよかとよね~』

 

中学生も毎年、前日の準備で会場づくりのお手伝いをしてくれていたので、管理人も“再来年は娘とこうして同じ会場で準備をするのかなあ”などと思っていました。

しかし、出店しないということは準備にも行かない=中学生の準備する姿は見られないのかあ。。。

そこへ『写真だけ撮っていっちょけば?』と娘。

なんの!?暑か中、みんな作業しよらすところにコソコソ写真だけ撮りに行かるっですか?

 

それにしても娘の口から『いっちょけば?』とうい方言が出てくるとは思いもしませんでした(笑)

誰に聞いたかと尋ねると、おばあちゃんだとヾ(´ε`*)ゝ

 

↓ ↓フェスタ前日に会場の準備を手伝ってくれた中学生たち。

中学生準備 2017

 

↓ ↓ 中学生によってつくられた会場(コンパネとコンテナの観覧席)

会場 2017 1  さざ波会場2017 2

さすがに呑み込みが早く、先を読んで自ら行動する姿が見られましたd(゚-^*) ナイス

 

 

バザー出店していたころは、子どもたちと行動できないことを残念に思っていましたが、(バザー販売自体は楽しかった)子どもは成長するもの。親と行動するより、友達と行動するのが楽しいのです。。。∑(_□_;)ii サカサガビーン!

 

どーせ一緒に行動してくれんとなら、ぬっかうちから行かんでよか!!というのが管理人の本音ヾ(´ε`*)ゝ

会場の雰囲気を撮っておいてくれ!と長女にデジカメを渡し、託しました。

↓ ↓ 餅投げ

さざ波餅投げ 2017

 

 

さざなみ出店 2017

 

管理人のDNA、撮り方のアングルが似ているような。。。

さざ波出店 2017 2

 

管理人が会場に着いた時はご当地アイドルのステージ中でした

モネっ子 2017

それはそれは人気で、盛り上がっていていました

今回の来場者に若い子が多かったのはご当地アイドル効果!? 

 

↓ ↓ ステージの最後は、琉球國祭り太鼓エイサー☆

さざ波エイサー

管理人、初めて見た時からエイサーは魅かれるものがありますε-(´・`) フー

 

今年は有明支所に車を置き、帰りは花火を見ながら支所まで歩きました。

さざ波花火 2017

会場で見る花火もいいですが、道沿いにはたくさんの人たちがいらっしゃいました。

自宅の2階の窓辺から見ている方も。。。特等席ですね

 

花火が終わり、子どもたちを途中で拾って帰りました。

 

毎年、毎年どの目線で書こうかと思って悩むさざ波フェスタですが、今年も下津浦のグラウンドのナイターが遅い時間まで点灯していて、事前の準備から、片づけまでのスタッフの皆さんのご苦労に感謝をする管理人でした。

子どもたちには昨年話して聞かせたので、多くを語らなくてもわかっていると思います。

 

スタッフの皆さん、遅くまで大変お疲れさまでした<(_ _*)>

 

管理人がプールの写真をUPするのはいつ以来でしょうか?

1年生プール 2

今日は浦和小学校のプールにおいて1年生~3年生の水泳大会が行われました

 

水泳がある日は、健康をチェックするカードの記入をお願してくる息子。

よく考えてみたらこうして浦和小学校内の水泳大会を見に行くのは今日が最後だな?と思い、時間をもらってコミセンを出ようとしていたところでのまさかの来客(^_^;)

 

プールに着いた時には、1年生が泳ぎ終わり、2年生が泳いでいました。。。ヾ(´ε`;)ゝ

遅れてきた管理人のためにもう一度1.2年生の泳ぎを見せてくださいました。

2年生プール

先生方のご配慮に感謝です<(_ _*)>

 

1年生はまずは水と仲良くなることが目標です

水しぶきを上げ、元気に泳ぐ子どもたち。

 

管理人は2年生まで下津浦小学校に通っていたので、プールはありません。

学校の下の川で水遊びや息継ぎの練習をしていました。

そして年に一度は全校生徒で下津浦の漁港に行ったのを覚えています。

 

管理人は海が苦手だったので水と仲良くなることは出来ず、泳ぎも上達せず( ̄ε ̄;|||・・・

1年生プール 1

3年生になり、浦和小学校のプールでプカプカ浮いているだけでも楽しかったですね

管理人にとっても思い出の浦和小学校のプール

 

今日はそれぞれの子どもたちが目標を達成できたでしょうか?

 

※4~6年生は夏休み早々に他校で行われる水泳記録会に出場する予定です。

 

 

 

先月はじめに2017年の上半期もあとひと月だと書いてからあっという間!!

気が付けば7月の7日(七夕)ですね?

2017年も下半期に突入していました!!

 

年に一度、七夕の夜にしか会えない織姫彦星☆

しかし雨が降ると天の川が溢れて会えないのだとか。。。

7月のはじめといえば梅雨真っただ中。七夕の夜に晴れることが珍しいのです。

今夜は会えるのでしょうか?

 

そもそも働き者だった二人が結婚して、仲が良すぎて仕事をしなくなったから会えないようにされてしまったので自業自得なのですΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

 

管理人は七夕をロマンチックなものとしてとらえられなくなりましたが、この方々はどうでしょう?

↓ ↓ 下津浦むつみ会の皆さんの七夕飾りです★

七夕 2017 2

 

どんな願い事を書かれたのでしょうか?

七夕2017 1

『無病息災』 『100歳、90歳を目指して・・・』etc

 

   むつみ会の皆さん ★  

七夕 2017 3

お元気な皆さんの切実な願いですね。

 

 

40歳を迎えた翌年から引き算をしているので、自称38歳の管理人(実は40+〇歳

夏風邪が長引いている管理人。。。

月末になると中学生、小学生が面々に持ってくる茶色い封筒(集金袋)を見てわかっていながら『なんや、その封筒?持ってこんで!!』という現在の管理人の切実な願いを書いてみました(笑)

七夕 2017 4

 

昨日、朝の出勤時間帯に台風3号が最も接近していて、玄関を出てから車に乗り込むまでにえらい目にあいました。10時ごろにはおさまり、今日は昨日の雨風がウソのようです。

しかし、今日も予報では雨の確率70~80%なんだそうです。

 

昨夕は、彼岸花ロードの川沿いを歩いていたところ、茂みの方からバキバキと枝を踏む音が。。。

∑( ̄ロ ̄|||)!?きっと奴がいる!!

 

そう、奴の正体とは・・・イノシシ。

 

車の中からや、遠目には見たことがありましたが、川幅を挟んで近くで見たのは初めてでした。

写真を撮ろうと2歩ほど後もどったところで、管理人の気配を察し、鼻を鳴らしながら茂みに入っていきました。

 

川を挟んでのことだったのでそのような行動に出れましたが、よく豚の鳴きまねなどで耳にするようなな鼻の音ではなく、尋常じゃないくらい怖かったですよ(^_^;)

 

前置きが長くなりましたが、なぜ川向こうのイノシシがよく見えたかといいますと。。。

クリーン2017 3

7月2日(日)、有明町内一斉クリーン作戦が行われました。

本来この時期のこの道沿いは写真の通り人の背丈ほどに草が伸びているのです。

 

クリーン2017 4

 

この日、管理人は学校行事で、クリーン作戦は代わりに出てもらいました。

クリーン2017 1

鎌と、箒しか使えない、あまり役に立たない管理人が出るより、草払い機が使える人が1人でも多い方がいいんですよね。

クリーン2017 2

こうして、川沿いの草がキレイに払われたので、昨日は川向こうのイノシシがよく見えたのでしょうね?

 

クリーン2017 5

 

学校の通学路もキレイになりました☆

クリーン2017 6

 

海岸のゴミ拾いも。。。

海岸1

 

 

海岸2

 

 

クリーン作戦終了後は、みどりの会によります草払い作業と、今年も彼岸花の球根が植えられました。

クリーン2017 7

もともと、約2キロメートルにわたる彼岸花ロードには10万本の彼岸花が植えられていましたが、昨年1000本追加。

今年も赤700本黄色300本が追加されました

 

クリーン2017 8

この日は、どちらの作業にも参加できずたいへん申し訳なく思っております。

皆さん、早朝から暑い中での作業、たいへんお疲れ様でした<(_ _*)>

 

秋には彼岸花でさらに鮮やかに彩られた彼岸花ロードを楽しみにしています

先週末から本来の梅雨らしい天気が続いております。

ジメジメするし、洗濯物は乾かないし、日常の仕事に余計な仕事が増えてうんざりです(;-_-) =3 フゥ

 

↓ ↓ これは小学校1年生の息子が小学校の畑からいただいてきたきゅうりです

きゅうり 1

 

これで学校からいただいてくるのは3回目か、4回目です。

まな板の端から端までの大きなきゅうりで、ヘチマ?かと思いました。

 

きゅうりも、ヘチマもウリ科の植物ですよね?

ヘチマは漢字で書くと『糸瓜』と書きますが、昔管理人の幼いころにはヘチマの果実から採れた繊維を乾燥させてタワシなど作られていたのを覚えています

もちろん食用としても使われているようですが・・・。

 

昨日いただいたきゅうりがどれくらい大きかったかというと、長さは36センチもあり、通常のものと比較するとこんな感じでした!!

きゅうり 2

”ふと(太く)なりすぎやろ”( ̄□ ̄;)!!

 

大きくなりすぎ、いただいてきたばかりのぬる~いきゅうりは星一つかな~。

 

醤油+ごま油塩昆布+酢etc。。。

美味しい食べ方はほかにもたくさんありますね?

 

自分ではあまり作らないのですが、実家へ行った時に酢和えがあるとラッキ~♪

マヨネーズ+キムチの素に付けて、食べるのが管理人の個人的な感想としては、思いのほか★星3つ!!でした。

マヨネーズの摂リすぎには注意ですが。。。

 

夏はきゅうりを食べる機会が多いと思います。

皆さんも、自分なりの★星3つ食べ方をお楽しみください

 

 

 

前へ  83 84 85 86 87 88 89 90 91 92  次へ ]      860件中 431-435件