昨日、9月10日(日)残暑厳しい秋空の下、下津浦地区コミュニティセンターにおいて下津浦地区敬老会が開催されました。

下津浦地区の新規会員11名を含む105名の対象者のうち約6割の方が出席されました。

敬老会2017 1

 

↓ ↓ 新規会員代表者の方へ記念品贈呈

記念品一恵

 

今年は下津浦地区に、2組の金婚夫婦がいらっしゃいました( ̄ー ̄(。-_-。*)ゝポッ

柴田夫妻   福永夫妻

(* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝】*:・゚\( ̄∇ ̄*)

 

この日が92歳のお誕生日というこの方に今回は特別に花束をご用意しました

あきこおばさん

たいへん喜んでいただきました。 おめでとうございます

 

≪来賓祝辞≫

本田議員2017

 

今年度子ども会長 福田くんのお祝いのことば

こうや2017

 

新敬老者代表挨拶

松陽謝辞

第一部を終え、第二部は地域の皆さんからのたくさんのお祝いの発表がありました。

 

少人数で少し寂しいですが、浦和保育所園児による発表 ♪ 

保育所2017

 

下津浦子ども会による太鼓踊り

来月の本番(秋季例大祭)も是非見に来てください!!

太鼓敬老会2017

 

 

≪演芸の部≫

下津浦むつみ会の皆さんによる『ドンパン節』

ドンパン2017

 

下津浦三味線に、今回は飛び入りでハイヤ節の生唄

三味線飛び入り

こちらの女性のマイクなしの美声にすごく感動しました

この数年の中で、ベスト3に入るくらいの驚きといっても過言ではないくらいでした

 

ここ数年、第二部の司会をしてくださっているこの方にも。。。

毎回、いろいろ衣装や進行を工夫して、皆さんを楽しませてくださっています発車 オーライ♪

司会きさださん

 

浦和小学校3・4年生による 『キッズソーラン』

3・4年2017

 

浦和小学校のみんなが書いてくれたメッセージカードを代表して手渡しました

メッセージ2017

 

今回は熊本市内から牧田天光さんにお越しいただき、マジックショーで楽しませていただきました

牧田さんにはもう何度下津浦にお越しいただいたでしょうか?

いつもありがとうございます<(_ _*)>

牧田2017

 

!? 体が浮いている!?

牧田・嵐

 

 

下津浦山菜女(やなめ)ちゃん   『南京玉すだれ』

玉すだれ2017

このように、いつも見守ってくださっている大先輩の方々に感謝の気持ちを込めてたくさんの方がこの日のためにたくさん練習を重ねてこられ、とても温かい敬老会だったと思います。

司会者の言葉をそのまま使わせていただきますと『皆さん、ご乗車ありがとうございました』

また来年も元気にこの会場でお会いしましょう♪

 

【全員合唱 ふるさと】

ふるさと2017

 

またまた久々の更新です

 

敬老会を目前に控え、着々と準備を進めているのですが、頭の片隅には常にその先の運動会の地区対抗リレーのことが気にかかっていて弱冠、心ここにあらずな管理人です。

普段から気を付けていないと意味がないのに、少しでも身を軽くしようと?無駄な抵抗をしているところです。

明日から頑張ろうと、もう幾晩アイスの食べ納め?をしたことでしょう。。。

ときには普通サイズを2個食いー。ー)ハハ。。。

 

 

やらなければならないこともたくさんで、机の上はいっぱいで何から手をつけていいのか?と思う一方で、なかなか更新できない日記のことも気になり、久々に書いてみたのが・・・何の中間報告?

 

9月といえばそろそろ彼岸花ロード一帯の彼岸花の状況が気になるところです。

彼岸花ロード2017秋

↑ ↑ 今朝の彼岸花ロードの様子です。

 

今年も8月に雨が少なかったせいか、開花は例年に比べ遅いようです。

彼岸花ロード2017秋 2

7月に払われた雑草は順調に成長しております(^_^;)。。。

こちらは、あさってみどりの会の皆さんにより、除草作業が行われる予定です・゚★・。・。☆・゚・

 

昨年も、8月に雨が少なく、彼岸花の開花が遅いと予想していましたが、予想外にちゃんとお彼岸前に開花していました。

今年の開花もいつになるか気になるところですが。。。

 

更新されない日記に焦っているのか、今日は自分でも何を書きたかったのかよくわかりません。。。

彼岸花の状況の中間報告をしたかったのか?現在の管理人の心境を報告したかったのか?

 

日記を更新するにあたりたまに?

いや、よくあるんですよね、今日は全然ノッテないな思うことが。。。

 

鮮やかな彼岸花の開花を楽しみに待っていてください( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪

 

***  おまけ ***(敬老会に向け、作ってみました)

敬老会菓子

 

 

皆さんこんにちは。

久しぶりの更新です

 

始まる前から、早く終わればいいと思っていた夏休みもやっと終わり、子どもたちは今日から2学期が始まりました

 

管理人宅の中学生の長女は、「夏休み、いっちょん楽しくなかったΣ( ̄ε ̄;|||・・・」そうです。

部活動漬けの中学校時代の夏休みなど楽しいわけがないのです。

ある意味、青春しとるではないか?

 

今日から2学期が始まりましたが、毎年恒例、お盆過ぎから下津浦子ども会では10月の秋季例大祭に向け太鼓踊りの練習が始まりました

昨晩ですでに4回練習をしています。

 

管理人、初日に写真を撮ったのですが、デジカメを見ても、パソコン内を見てもどこにも見当たりません(^_^;)

H25太鼓踊り⑫

↑ ↑ そこで、管理人の悪知恵が働いてしまいました。。。(昔の写真)

 

写真手前の男の子ですが、今年小学校6年生になりました  

身体も、技術もずいぶんと成長しました。

 

毎年、毎年、お盆休み以降は太鼓踊りの練習、運動会の練習、高学年の子どもたちは部活動・・・

この時期の下津浦っ子には過酷なシーズンです。

けれど頑張って練習し、当日たくさんの方に見ていただき、拍手をしていただくとなんとも言えない喜びが待っています。

あきらめて頑張るしかないいんですね・・・。

 

↓ ↓ こちらの写真の女の子も今年中学生になりました♪

H25太鼓踊り⑪

 

それと、ついでに私ごとで申し訳ないのですが、先日地区振興会の体育推進委員会がありまして、どうやら今年も運動会の地区対抗リレーに出なければいけないようです。。。

間もなくまた年齢を1つ重ねようとしている管理人に、リレー大丈夫?などという優しい言葉を誰からもかけられることなく、おそらく明後日の体育推進委員会で決定するのです。。。

 

走らずにすむのならばできれば走りたくない管理人に対し、コミセンの魔術師の卵こと、コミセンの女ボルト「走らんばん!て、思うのではなく、最後に走らせてもらえると思って走りましょうか?」なんてポジティブなんでしょうか?

コミセンの女ボルトも今期で引退(浦和校区民の体育大会が一応今回で最後なので)です。

 

管理人もこのままいくとリレー走者の中で最年長なので、やはり今年もアンカー?

先日の会議の日からすでに誰からも期待されていないのに勝手に感じている重圧”でずっと具合悪かとです!!

コミセンの女ボルトが言うように諦めてポジティブに、走り終えて解放される瞬間を楽しみにガンバろっかなあ~。

 

頑張れ、下津浦っ子!!頑張れ私?

 

まずは、最後の浦和校区民体育大会に向けて下津浦の皆さん頑張りましょう!!

 

それぞれに楽しい夜を過ごした22人の子どもたちは御所浦民泊体験の2日目の朝を迎えました。

漁船

体験2日目は漁船に乗り、本格的な船釣りを体験しました。

 

男子釣り2017

 

今回は管理人も船に乗ることができました♪ツリシヨット!(*゚ー゚)ノ\____¶

釣り2017 2

 

今回が釣り体験初めてという子もいましたが、出だしから大きな魚を釣った子も。。。

れんと釣り   嵐釣り

 

少なくとも1人1匹は釣りました

花音釣り   あさひ釣り

 

今回いちばん大きな鯛を釣ったのは、写真右上の6年生女子デッデカイ!(;゚o゚)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡

この水槽の中のデカイ鯛がそうです。

鯛2017

 

楽しい2日間の体験はあっという間に過ぎ、離島式★

離島式2017

民泊体験を通して学んだこと、感想、お世話になった方々へのお礼を言いました。

★もし、来年また参加できるならば、今年うまくできなかったことは来年はもっとうまくやりたい。

船酔いはしても、また参加したいという子どもたち。。。

 

御所浦2017集合

 

楽しかった思い出を胸に御所浦をあとにしました♪ また来年~?

離島2017

お世話になった関係者の皆さん、ありがとうございました<(_ _*)>

 

 

***おまけ*** コミセンに帰ってきて感想文

感想文2017

※感想文は後日、コミセン大会議室に貼り出す予定です!!

白亜紀資料館(開発総合センター)見学、化石クリーニング体験後、1日目の最後は伝馬船漕ぎ体験。

 

今回も男女3班づつに分かれて、行ってきま~す♪

伝馬船 2017 女子 1

 

漕ぎ方を教わり、実際に子どもたちが櫓こぎ体験です。

伝馬船 2017 女子 2

 

女子が伝馬船漕ぎを体験している間、男子はトンネル内で人助けに役立つロープの結び方を学びました。

男子 ロープ 2017 1

 

??何かものすごく楽しいことがあったのでしょうか。。。?

男子 ロープ 2017 2

 

男女交代して、お次は男子が 行ってきま~す♪

男子伝馬船 2017 1

 

男子伝馬船 2017 2 

 

女子も、いろいろなロープの結び方を学びました

女子ロープ 2017

 

結び方を完全にマスターしたのか、それとも飽きたのか?

みなみ縄跳び

感心です!体力づくりでしょうか?

 

縄を跳びながら彼女が発したのは『男子ずるい~ 男子の方が長い!! もう一回伝馬船漕ぎたい~』

 

“やかましか!!(`ヘ´#)  管理人ちゃ人数の関係で今回は1回も乗れとらんとぞ!!”

気持ちはわかるけども。。。思わず心の声がもれました(笑)

 

実際は船に乗ってる時間はそんなに変わらないんですよね。楽しいことの方が時間が短く感じるだけで。

時間いっぱい伝馬船漕ぎを体験した子どもたちは、1日目の全日程を終了し、それぞれにお世話になるお宅へ向かいました。

すごいご馳走です!!お腹が鳴りそう (* ̄ω ̄)_凸 ささっどぉぞっ 

民泊2017

 

この後、それぞれに楽しい夜を過ごしたことは言うまでもありませんね?

☆(ノ ̄0 ̄)ノ☆GOODNIGHT☆(o ̄・ ̄)o(。_ _)。zzz..

 

 

 

前へ  81 82 83 84 85 86 87 88 89 90  次へ ]      860件中 421-425件