そばかす なんて 気にしないわ♪

( いや~ 気になるよねΣ( ̄ε ̄;|||・・・)

管理人より若い世代の方はこの歌はご存じないかもしれませんね?

 

地は色白で、チャーミングなそばかすの管理人の長女には朗報(?)

1月20日(土)牛深総合体育館にて牛深ソフトテニス協会主催共催は牛深地区振興会中学生のソフトテニス牛深大会(団体戦)が行われました。

 

写真を楽しみにしてくださっている方には大変申し訳なかばってん、本日は写真なしでまいります。

地区振興会とは全く関係なく、管理人の個人的なことですが、この週末におきた感動の出来事を忘れちゃならんと思って書きます!

よかったらお付き合いください(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪

 

昨年の今頃は中学生になったらバレー部に入るつもりでいた長女。

有明中学校にはバスケ部がないので、運動部ならばバレーソフトテニス剣道の三択。

管理人自身が、バレー部だったこともあり、何でもいいけどバレーがいいんじゃない?と勧めていました。

 

テニスは日焼けするし・・・とにかく、友達が入るからとかそういう理由ではなく、自分がやりたい部に入ってと言っていました。

 

昨年4月、最終的に部活動を決める時にソフトテニス部だと。。。フー ( ̄‥ ̄) = =3

管理人、正直気に食わん!と思ってしまいました。日焼けするじゃん!!というのがいちばんの理由です。

9割は友達の影響だろうと思いますが、 『自分で決めたのなら頑張りなさい』と言いました。

 

ところが5月、体育大会の練習と、部活動の疲れが出たのか(テニスが)なんか思ってたのとちがう。。。』と、弱音を吐いた娘。

 

管理人は、『だけん言ったやん?友だちで決めるのはやめてねって!バレーがしたかったわけ?バレーが楽に見えたわけ?』冷たくつきはなした管理人!それを聞きたくなかったとイライラしていました|||(-_-;)||||||

わかってるんです。今の現状が辛いから他がよく見えるんだと。。。さらに管理人は経験したことのない往復10㎞の自転車通学。相当きつかったんだと思います。

 

バレーがしたかったのなら大人になったらミニバレーくらいはいくらでもする機会はあるから。

とりあえず暑い夏は1回越えました。寒い冬もじきに越えます。

 

初めて出場した7月のアンダー13(13歳以下)の大会では、小学校6年生にあっさり負けてしまいました。

相手の応援席からは『なんかやる気ないよね~?』という声が聞こえてきました。

テニスを始めてまだ3か月足らず、相手は何年も前からの経験者。やる気があるもないもへたくそすぎて試合にならなかったのですが、悔しかったですね。そんなふうに(やる気がないと)見えているということが悔しかったなあ。

 

これまでのいきさつ(前置き)が長くなりました。

これまでたくさんの試合を重ねてきました。みんな少しずつ力をつけてきています。

 

そして、先週末の試合。管理人の娘のチームとは別の有中のチームの試合のこと。

2番手(2組目)が終わった時点で、2階席で応援していた娘が突然泣き出しました。

 

え?どがんした∑( ̄ロ ̄|||)!?』

どがんしたも、こがんしたも、いつもの外での試合とはまた違って、緊迫した空気の中で相手チームと互角に打ち合い、長く続いたラリーの末惜しくも負けてしまい、最終的にその試合も負けてしまいました。

娘は悔しくて泣いているチームメイトの姿と、緊迫した空気の中で互角に打ち合ったチームメイトの勇姿に感動していたんですね。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・

ある保護者の方が『若いっていいねぇ~』(笑)

 

管理人のまわりのテニス経験者は『テニスはおもしろかよ』と言われます。

管理人は娘に対し、自分が戦った時もそんぐらいあってほしかなと思いましたが、これまでテニスのなにがおもしろいかわからなかった管理人が今回初めてテニスをおもしろい!!と思いました。

見応えのある試合でしたjё_ёjj

スポーツっていいなあと思いました。

1年前までミニバスケットを頑張っていた子どもたちが今はまた別のスポーツで頑張っているのですが、1年足らずでのこの成長ぶり。

 

最後、先生に挨拶をするときにキャプテンが悔しさを思いだし、言葉に詰まり また涙。。。

そして部員も保護者ももらい泣き(ノ△・。)

3年生が引退し、5か月ほど。

今のチームになって、負けて悔し涙をする姿などほとんど見たことがありませんでした。

今回の悔しさをバネにきっと更なる成長を遂げることでしょう!

 

今年の年明けに長女に新年の抱負を聞きました。

その抱負の中の一つに『(2018年を)楽しむと言いました。

その言葉の中にも、部活動を頑張る!テニス部で頑張っていくんだと娘なりにふっきれた気持が含まれているのかな?と管理人は思ったのですが。。。

 

泣いた後は元気になろう!WANIMAの曲を聴きながら帰ろうと曲をかけたのですが、『お母さん、今はその曲はやめて(よけいに思い出し涙を誘うから)Σ( ̄ε ̄;|||・・・』

 

まあよか、なんさま暗くならんうちに牛深を脱出しよう!(クネクネ道が続いてわかりづらい)

管理人はその日の感動とこれからの楽しみを胸に帰路につきました。

 

あ!?そういえば、コミセンの魔術師の卵は中学はテニス部だったそうで、『打ち合いしようごたなあ』と言ってたなo( ̄▽ ̄o)ニヤリ

 

ここまで書いておきながら、はて?更新していいものかどうか悩む管理人。。。

まあよかど、更新してしまえ!!

お付き合いいただき、ありがとうございました<(_ _*)>

1月は『行く月』と言うだけあって早いもので1月も半ばです。

先日(1月11日)は臨時更新ということで下津浦の雪景色をお伝えしましたが、あの景色がだったかのように午後には溶けてしまいました。本渡方面や山の方は数日残っていましたが。。。

 

さて、今日は1月15日。

以前は1月15日が『成人の日』と定められていましたね?

 

今日は1月3日に行われた『平成30年天草市有明地区成人式』の様子をお伝えします。

管理人、その場におりませんでしたので順不同、文章少な目でまいります

 

↓ ↓ 開式のことば (赤城さん) 

開式・閉式

 

新成人62名の皆さん(内 参加者57名)

30成人 1

 

主催者(天草市長)あいさつ

主催者挨拶

 

 

誓いの言葉 代表 松崎さん

30誓いのことば

 

 

市民憲章朗読

市民憲章

 

 

交通安全宣言

30交通安全

 

 

『成人のつどい』 近況報告や将来のことについて述べました

近況まさや

 

管理人も二十〇年前、この場に立って近況報告をしました…o(;-_-;)oドキドキ♪

何を話したかは覚えておりませんが、マイクを通して聴こえてくる自分の声ほど嫌なものはない。。。

近況女子

 

 

30エイサー

 

各地区ごとに分かれて記念撮影 パシャ!!Σ[ ◎ ]}ー´) 

昨年は2名と寂しかった下津浦地区ですが今年の新成人は6名☆

30成人下津浦

 

中学校時のクラスごとに分かれて。。。

『A組』

30成人A

 

『B組』

30成人B

 

 

式が終わり、久々の友人との再会にしばし外でもそれぞれに記念撮影(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪

スマホ 1

自撮り?

 

昔の主流は写ルンですΣ[ ◎ ]}ー´) 

現在の主流はスマホ? 時代も替われば代わるもんですね( ̄ε ̄)

スマホ 2

 

それにしてもみんな華やかだことヾ(´ε`;)ウットリ・・・

女子スナップ

毎度、毎度言っておりますが、管理人の二十歳のころと言えば管理人史上マックスパンパンで、成人式の写真など永遠に封印していたい。。。

あと30年ぐらいしてから見たらようやく“パンパンしてみぞか(かわいか)なあ”と思えるでしょうか。。。

 

↓ ↓ 天草ケーブルテレビのインタビュー

インタビュー

 

振袖も、管理人の成人式に比べれば柄も豊富♪ 〇〇INハワイ? いや有明支所です♪

海女子

 

新成人の皆さん、成人おめでとうございます(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)

ここ数年はその干支をかけて管理人なりのはなむけの言葉で締めておりましたが、『戌』で思いつかず。。。

趣向を変えて。。。

二十歳の皆さんは、丑年・寅年の生まれですね?

丑年生まれの特徴(総合的にみてなので一概には言えませんが)

下積みの苦労に努力し続ける粘り強さがある”

その精神で、これからの皆さんのご活躍を願っております

 

海全体

♪ 雪やこんこん 咳がコンコン。。。

ユキダ゚。°。°。°。个o(・_・。)゚。°。°。°。 

 

今年の風邪は喉からきて咳が長びくようですが、皆さん元気でお過ごしでしょうか?

 

今朝の下津浦はまさかの?ゆき ユキ 雪。

次回は成人式の様子をお伝えします!と予告していましたが。。。

予定変更し、臨時更新です☆

 

子どもたちが通学するちょっと前から降りはじめ、自転車で行こうとしていた長女に

『どうする?送っていこうか?』聞きましたが

 

 “どうだろう?行けるか?行けないか?” この雪の中、ちょっと自転車こいで行ってみたい・・・”

と思っているのでは?庭をウロウロしている長女。

迷っているうちにどんどん積もりはじめました。

 

朝は自転車で行けたとしても、帰りは無理だろうな!と判断したところで近所の同級生の家族の方から『送っていくよ』との連絡がありお言葉に甘えてしまいました。

 

↓ ↓ 午前7時ごろの自宅前

2018 雪 1

昨年の秋に屁っぷり虫(カメムシ)が異常に多かったので、もしかしたらこの冬は雪が積もる?と思ってはいましたが、カメムシと大雪との関係に科学的根拠はないようです。。。

 

2018 雪 2

 

↓ ↓ こちらは一昨年の1月24日の大雪のときのほぼ同じ位置からの景色です。

雪景色2016 1

 

 

↓ ↓ 2年前はこんなに喜んでいた我が家の子どもたち♪

雪だるま作成

この時のことがあったからなのか?あまりテンションの上がらない子どもたち。 

 

上がらない気温。。。上がらないテンションC= (-。- ) フゥー

 

管理人の場合はどちらかというとこの積雪に困ったなという意味でテンションが下がります。

慣れない雪に困っています。

 

と言いながら、出勤経路を少し変えて途中、途中写真を撮りながらの出勤でした。

2018 雪 3

 

 

2018 雪 4

 

コミセン前もこんな感じでした♪

2018 雪 5

 

テンションが上がらないと言いつつ、本日唯一テンション上がったのが これ!!

蜘蛛の巣

氷柱(つらら)

 

ではなく、軒下の蜘蛛の巣に雪が絡まりできたもの。。。 ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!ウケル~

 

テンション上がらないというわりに  雪だるまつく~ろ~♪

雪だるま 2018

 

コミセン裏の桜と蝋梅の木も 白バージョンのクリスマスツリーみたいですね♪

桜と蝋梅

 

一昨年の大雪でやられてしまい、一度全部枯れてしまって、幹(ぼく)の部分しか残らないほどに切っていただいたコミセンの金のなる木。せっかくここまで復活したのに。。。 

金のなる木

また枯れてしまっては困ります(^_^;)

 

金はならんば困ります!!

 

うまいこと言うた?ところで、皆さんはくれぐれも雪道で滑らないようにお気をつけくださいね

ようやく今ごろテンションが上がってきたぞ。。。

 

 

長いようで短かった子どもたちの冬休みも終わり今日から3学期が始まりました

天気もどんより、3連休明けで管理人自身もパッとしません。。。

 

今日はとんでもないタイトルなのでびっくりされたことでしょうね?

安心していただくために先にネタばらしをしておきましょう

 

“おばあちゃんのひったくり”とは、管理人宅の長女の小学校2年生の時の可愛らしい言い間違いです(^_^;)

天草の郷土料理(おやつ)である“ねったくり”のことです。

おばあちゃんが作ったねったくりが大好きで『おばあちゃんのひったくり(ねったくり)が食べたい』と言ったのです。

 

そこで管理人、昨日初のねったくりづくりに

ねったくり 1

さつま芋を茹でて、柔らかくなったところにお餅を入れ、名前の通り練って、練って練りたくります!!

(適度な水も)最後に味をみながら砂糖をお好みで

 

見た目はあまりおいしそうではありませんが。。。でっきあっがり~♪

ねったくり 2

負けは見えているので、おばあちゃんのとどちらが美味しいか?

とは聞けませんでしたが、初めてなりに、それなりに美味しかったようです

 

何だか無理やりなこじつけですが、言い間違いなのか?

方言なのか以前は鬼火焼きのことをおね火と呼んでいました。

 

火が付く前に子どもたちが『おね火ぞ~』と叫んでいました。

ということで1月7日(日)下津浦地区でも鬼火焼きが行われました

鬼火2018 1

↑ ↑(12月29日立てられた時)

 

1月7日 午前6時30分 点火

鬼火2018 2

簡単に言えば鬼火焼きとは、正月飾りについてきた悪霊(鬼)を追い払い、スッキリして新年を迎えましょう!!といったところのようです"φ(・ェ・o)~メモメモ!!

モウソウダケパンパン!と鳴る音で悪霊を追い払うのだとか。。。

 

根拠があってか?鬼火の火で焼いたお餅を食べると1年間病気をしないと聞いています((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ

鬼火2018 3

 

この日は1月7日で1年間の無病息災への祈りを込めて(春の)七草粥を朝に食べるとよいとされていますが、管理人宅では朝は鬼火のお餅ですませたので、夕食に七草粥とまではいきませんが、根菜たっぷりのヘルシーな雑炊にしました。

 

なぜ、七草粥を食べるのかと次女に聞かれたので

管理人・・・『お正月にご馳走を食べすぎたけん、リセットするというか、そんな感じ?』

 

次女・・・『ふーん』

 

数十分後、たまたまついていたテレビ番組の『サ〇エさん』から聞こえてきた内容を見て・・・

 

次女・・・『お母さんが言いよらしたと本当やった!!』

 

長女・・・『あたりまえやっか! お母さんがうそば教えらすわけなかやっか』

 

管理人・・・「。。。Σ( ̄ε ̄;|||・・・」

そこは自信ないな、管理人もたまに間違って教えてるかも?しれない。。。

 

※七草粥を食べる意味・・・おせち料理のご馳走で胃腸も疲れぎみ。

疲れた胃腸を休めるために七草粥を食べるとされていますφ(.. )メモシテオコウ

 

タイトルとはかけ離れ、内容も前後左右あっちゃこっちゃとんでしまいました(^_^;)

管理人の母が言っておりました。おかげさまで今年も鬼火焼きができたと。

 

鬼火2018 4

その通りです!!最後まで火の番、お疲れさまでした☆

 

※昨日8日は成人の日

次回は3日に行われた有明町の成人式の様子をお伝えしたいと思います

 

***おまけ***  

水仙 1   水仙 2

 

芝桜 2018   山茶花

 

 

本ホームページをご覧の皆さま!

新年明けましておめでとうございます(゚・^*)^*・゚☆祝☆゚・*^(*^・゚)ノ

 

黒板2018

↑ ↑ (このイラスト、クリスマスのサンタとトナカイを変えただけだということにお気づきでしょうか?)

 

皆さんは年末年始をどのように過ごされたでしょうか?

このお休み期間は特に寒くもなく、穏やかなポカポカ陽気の日が多かったように思います。

管理人も年末に我が家の中掃除をし、ほんの気持ちスッキリしたかなあ?という感じです

 

1月2日の日に管理人の実家に集まったのですが、元日早々に管理人もご馳走の下準備、当日も朝から実家に行き、ひたすら揚げ物をしてΣ( ̄ε ̄;|||・・・

なんか、明けてからの方が忙しくないか?

実家の近くというのは何かと助かるのですが、こんな時はお客さんでいられないなと実感しました。。。

 

 

みんながそろったところで、子どもたちに新年の抱負を語ってもらいました。

管理人には管理人の長女を含めに中学校1年生が3人います。

あらためて立ち姿を見てみると成長をしみじみと感じました。

実は管理人の長女には年が明けてすぐに5つほど抱負を聞きました。

勉強やスポーツを頑張る!以外のことで(2018年を)『楽しむ』と言いました。

中学入学から9ヶ月、様子を見ていて部活動がきつかったり、勉強面も小学校とは違いなかなか苦戦しております。そんないろいろをひっくるめて楽しむというのはとても大事なことだなと思いました。

 

管理人は以前この日記で”ちょうどよい”というお話を少ししたことがあります。

自分の性格上、なんで私ってこがんあっとかな?と悩むことの方が多かったのですが、あ~私は私でこれでちょうどいいんだ?と、ちょうどよいにずい分と助けられました。

 

今日は、休み明けで脳みそはデスクワーク向きではありません(o ̄∇ ̄)o!!

地域の話題でもなんでもなく、管理人の個人的なことですね(^_^;)

たった1枚の写真で何十分更新に時間がかかっていることか。。。

新年1発目の日記がこんな感じでス・セ・

 

こんな管理人ですが、長女の豊富な抱負(5つ)に便乗し、楽しみながら今年も地域のさまざまな話題を皆さんにお届けしたいと思っておりますので、管理人共々下津浦地区振興会・本ホームページをよろしくお願いしますだワン!!

 

 

 

前へ  76 77 78 79 80 81 82 83 84 85  次へ ]      860件中 396-400件