昨日、今日と穏やかで過ごしやすい日がつづきましたね

夜はしっかり冷えますけどね~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

 

そんな一昨日 下津浦地区振興会恒例の年末大反省会がおこなわれました

 

年内の行事も概ね遂行され お互いに労をねぎらったり 意見交換をしたりと。。。

日頃お世話になっているメンバーのみなさんと飲食を共に ゆったりとした時間を過ごさせていただきました

 

H25タンポポ 

こちら↑は少し前に管理人の自宅付近で撮影したかわいらしい♪たんぽぽの綿帽子

 

ところで皆さんご存じですか?

写真のたんぽぽって黄色い花の時と綿毛の時で茎の長さが違うって

 

何でも 綿毛を風にのせて少しでも遠くに飛ばそうとしているらしいですよ ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

 

 

一昨日集った振興会の皆さん方は3月までで任期を満了され交代されることになります

これまで自立したまちづくりを目指した取り組み イベントや催しなどを苦労しながら実行し

実績という形で花を咲かせてくださいました(アリガトウゴザイマス)

 

 

でも それを今後も継続していくことは更に難しく もっと努力が必要だと思います 写真のたんぽぽみたいに

 

 

困難を恐れていては何も出来ない でもやってみないと何もわからない

 

そんなジレンマも。。。正直あります。。。が

 

生意気を言えば 経験が糧になることは間違いないはずなんです 

 

少しずつ 少しずつ それでも時には思い切りよく 地域の皆さんと前進していけたら。。。と

 

そんなことを思った おとといの夜のことでしたヾ(*'-'*)マタネー♪

12月になりました。ほんとに1年があっという間です。

 

 

本日は、先日お届けした蕎麦の花の経過報告を。

 

 

前回  きれいに咲いていた花びらは既にしおれ↓↓↓

そば③ 

 

中には黒ずんで既に蕎麦の実っぽくなっているものもありました。

そば④ 

黒っぽい殻を取り除いた中に蕎麦の実が♪ まだ時期が早いかなと確認はしていませんが。。。

 

 

もうしばらく様子を見たら、実際に殻を剥いてみることにします。

 

 

蕎麦の実、どうなるんでしょうね~  きっと美味しい年越し蕎麦に( ̄▽ ̄)。o0○ 

 

 

さてついに12月。 こども達はクリスマス、おもちつき、お正月とお楽しみシーズン到来 

                            オトナは身も心もお金も忙しい時期。

 

。。。ですが、何かしら楽しみを見つけ出して、今年最後の月☆元気にがんばりましょう!!  

11月も明日で終わり。 寒さが加速してきました・゚゚・(>_<;)・゚゚・

油断せず、十分な体調管理をしましょうね!!

 

 

さて本日は、最後のうまかもん収穫祭☆体験イベントをお届けします。 

 

 

11月18日(月) 今回は 浦和小1・2年生

下津浦でレタスを栽培されている柴田さんの畑で収穫を体験!!

 

レタス収穫体験① 

ただでさえ、テンションがあがる野外活動☆

 

しかも、なかなか体験できないレタスの収穫ということもあり、1・2年生の興奮度は上がりっぱなし。

先生に一喝される子も。。。

 

 

早速、一面のレタス畑にのりこみます(^▽^)/

レタス収穫体験⑩ 

 

レタスの収穫なんて初めてのこと☆

レタス収穫体験⑤ レタス収穫体験④

普段口にはしても、どんなふうに育って、どんな風に収穫するのか。

                                 なんて気にしたこともなかったでしょう。

 

レタス収穫体験⑦ 

 

 レタス収穫体験② レタス収穫体験③

2年生は昨年に続き2回目ということもあって、手つき・動作に余裕が感じられます。

 

 

。。。。にしてもこれは緊張感なさ過ぎでしょヽ(=´▽`=)ノ ↓↓↓

レタス収穫体験⑥ 

柴田さんのオススメはキャベツの変わりにお好み焼きに入れたり

すき焼きなんかもd(>_< )Good!!らしいですよ

 

 

ノルマのひとり10個をあっという間に収穫完了!!

レタス収穫体験⑨ 

みずみずしいレタスを前に、記念撮影\(^▽^)Λ(^▽^)Λ(^▽^)/ 

レタスには若返りのビタミンE が豊富らしいですから!! ぜひ常食しなくては。

 

 

柴田さん、お忙しい中貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。

寒いですね(´_`。) 本格的な冬がやってきたようです。

 

今日は一日雨で、余計に寒く感じます。

 

 

さて本日は、これまで下津浦では見られなかったこちら↓の花をご紹介します!!

そば② 

かわいらしい花ですが何の花か分かりますか?

 

 

実は蕎麦(そば)の花なんですよ('▽'*)

そば① 

芽が出ていているのに気付いてから 間もないのに “もう花が咲いたの?”

 

何でも某企業の働きかけで新田に栽培されているみたいです。

写真の畑と少し離れた場所にもう一箇所併せて30アールくらいでしょうか!?

 

もちろん花を楽しむためではなく、しっかり蕎麦の実を収穫するのが目的☆

 

どんな実をつけるのか楽しみです。

 ・・・・と言っても花が咲いたのを発見したのは2週間ほど前ですから、今頃は(´ ▽`).。o♪

 

 

美味しい蕎麦の実☆ 見逃さないように注視しておきますね。

先週からお届けしております うまかもん収穫祭関連イベントですが。

 

 

本日は、中学生のお魚さばき方教室

          

11月14日(木)有明中学校調理室にて中学1年生約50名が体験しましたp|  ̄∀ ̄ |q

 

教えていただいたのは、熊本県海水養殖漁業組合のみなさんです。

  

 約30分 熊本県の養殖について学んだ後、早速 実践!!

H25お魚① 

まずは、お手本を☆  これは見逃せません。

       ホントに見事な包丁さばきで(ノ´▽`)ノオオオオッ♪  カッコイイです!!         

 

 

さあ、やってみましょう。   

H25お魚② 

講師の方に見守られながら、おそるおそる魚に立ち向かっています。

   

  それにしても立派な鯛ですね~♪  なかなか家庭では登場しませんよ。

 

 

予想以上に上手にさばいていくこども達。  美味しそうに刺身が並んでます(=v=)

H25お魚③ 

やっぱり若さですかね~。 呑み込みが早い( ̄一* ̄)b 

 

 

あっ!!先生試食だけ!? ずるいですよ。

H25お魚④ 

二人で一匹をさばいて、一人半身を刺身にしたのですが、

                給食後にもかかわらず、皆ぺろりと食べてしまいました♪

 

やっぱり自分でさばいたものは格別なんでしょうね。

 

 

今回生まれて初めて お刺身を食べたという生徒も!! 

 

 

こども達も魚をさばけた自信☆も持てて、美味しい刺身も食べられて大満足。

 

管理人もプロの技を間近で見れて、とても良い体験教室に参加できました。

 

 

牛深や栖本から来てくださった漁業組合のみなさん、本当にありがとうございました<(_ _*)>

前へ  135 136 137 138 139 140 141 142 143 144  次へ ]      860件中 691-695件