7月も半ばを過ぎたというのに梅雨の中休みでしょうか?

まだ梅雨開け宣言を耳にしませんねllllll(-_-;)llllll

 

いい加減洗濯物をカラッと仕上げたいところですし、

梅雨時期の花のイメージのある紫陽花も、もうとっくに見ごろを終えたなという

感じで枯れているのを目にします・・・。

 

 

そこで、十五社さまのところの畑のヒマワリが満開だよ!』と聞きつけた

管理人、さっそく行ってきましたイッテキマース=========”└|∵|┐

 

ヒマワリ背中

 

???ヒマワリって『向日葵』と書きますよね?

管理人が立っていた道路は南側・・・。

 

午前中の撮影だったので東向きならまだわかりますが、全部管理人に背を向けて

咲いているではありませんか!?

 

一応撮影してみたものの、やはりあまり絵にならず/(=ω=。)\

夕方来たら違う方向を向いているのか???と疑問を残しながらも一度はその場を後にして・・・

 

でもやっぱり後戻って、草むらの中、雨上がりのじゅっかりの中、蛇を警戒しながら

頑張って逆サイドから近づいて撮影を試みました”(*>ω<)o"

 

 

ヒマワリ正面

どうでしょう?管理人の腕はともかくキレ~(# ̄ ▽. ̄#)

こうしてヒマワリを見ていると夏はすぐそこ!?だと感じます

 

いのは好きではないけれど、早く梅雨明けしてほしい・・・と願う管理人です

トップ画面もそろそろ・・・というところですが名残惜しいので梅雨明けするまでは

紫陽花でお楽しみくださいm(._.)m

 

 

***おまけ***

稲も生長して、稲穂も出そろいました

稲穂1

 

先日の有明町子ども交流ドッヂボール大会

結果は昨日のブログでお伝えした通りでした。

 

浦和小OGの管理人としては応援もやや浦和びいきになってしまいましたテヘヘッ(*゚ー゚)>

 

低学年チームは2位、3位に入賞したものの高学年は入賞ならずヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。

 

力のある6年生はきっと自分が取ったボールは自分で全部投げたかったと思います。

でも管理人はちゃんと見ていましたよ。4年生、5年生にも投げさせてあげていました(≧∇≦)b

もし全部6年生が投げていたら試合結果もひょっとすればひょっとしたかも!?

 

試合終了後は大交流会と名付けてバーベキュー・大声コンテスト・

大抽選会が行われました。

bbq

 

 

大声コンテストでは『将来の夢』を叫んでもらいました

↓ ↓ 『僕は車屋さんになりたいです』               ↓ ↓『僕は120歳まで生きたい!』

車屋さん      120歳

他にも堅実な夢やユニークな夢がたくさん出ましたが・・・

 

本日の大声コンテストの優勝はこちらの男の子!!

↓ ↓ 『僕は将来警察官になりたいです!!』  立派ですグッ!! ( ̄ε ̄〃)b

警察館

 

 

最後に表彰式、お楽しみ抽選会の様子

表彰式

 

↓ ↓ スケートボード当たりましたo(*^▽^*)o~♪      ↓ ↓ ハズレたみんなには花火゚・:*:・。♪☆彡^・琴美       表彰

 

今回のドッヂボール大会は下津浦地区振興会主催としては初めての試み・・・

準備を進めていく段階ですでに見直しの必要な点が多々あって不安いっぱいで

当日を迎えました。

 

地区振興会の役員さん、交流部会員さん、子ども会のお父さん、お母さん方、

暑い中早朝より長時間スタッフとしてご協力いただき、本当に本当に

ありがとうございました人(--*)謝謝(-人-)謝謝(*--)人

 

そしてお疲れさまでした☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。

 

反省点はたくさんあり、次回大会への課題となりましたが

参加していただいた皆さん、そして何よりも子どもたちの笑顔を見て

今回の目的が果たせた大会だったと思いますd(>_・ )グッ!

 

本当にいろいろ大変でしたが管理人も大満足です(*´∇`*)

今日から7月、2014年も下半期に突入しました

間もなくやってくる夏休みにお母さん方はため息を

つかれていることでしょう( ´△`)ハァ-

 

気持ちを切り替えて熱い話題をひとつ・・・

 

先日予告していた有明町子ども交流ドッヂボール大会

6月29日(日)、有明グラウンドで開催されました

 

先週、着々と準備を進めていく中、嫌味のように雨天が続き

当日の天気や参加者の集まり具合が気になっていた管理人でしたが

梅雨の真っただ中奇跡的な晴天に恵まれましたO(≧▽≦)O ワーイ♪

 

町内7地区から80名あまりの児童(選手)が集まってくれました♪

開会式      会長あいさつ

      

 

↓ ↓ 監督者会議中!!                  ↓ ↓ バザー&抽選会景品

監督者             抽選

 

低学年(1~3年生混合)5チーム、高学年(4~6年生混合)7チームで

リーグ戦を行い、熱い戦いがくり広げられました(-_★)キラーン!!

 

では早速・・・試合開始♪こちらは高学年の対戦!!

整列

 

ジャンプ!!                          逃げろ、逃げろ・・・。

ジャンプ     逃げる

管理人もドッヂボールは好きでしたが、どちらかといえば逃げる専門でした( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

 

 

こちらは低学年浦和Bチーム!! (。_゚)☆O=(--#)q エイッ嵐

 

↓ ↓ 低学年大楠1,2年チーム♪(((*^-^)八(^∇^*)))♪きゃっきゃっ

低学年

 

↓ ↓ 島子リトルスターチーム ヾ(。・o・)θ☆(*x_。)/

足元

 

学年チームの中にはドッヂボールを知らない子どもたちもいて、

やり方、ルールからの指導で始まりましたが、全試合終了後には

『まだやりたかった!!』という声が聞かれました

 

低学年の結果は・・優勝 大楠3年生チーム

 

2位・・・浦和Aチーム   3位・・・浦和Bチーム

 

 

またまた高学年に戻って・・・ ドカッ(*ー"ー)ノ☆)゚ロ゚)ノ グハッ!!

キャッチ

ナイスキャッチ!!

スピードが速くてなかなか決定的瞬間を撮ることができませんでしたが・・・

転んでもボールは絶対離さない!!

そんなファインプレイもたくさん見られましたよ(*'ー'*)

 

子どもたちのこんな真剣な顔を初めて見たという方もいらっしゃいました(笑)

高学年6

保護者の方も子どものころを思い出されてドッヂボールをしたくなった

方もいらっしゃったのではないかと思います。

 

表彰状

応援にも熱が入り会場はとても盛りあがっていました

 

高学年の結果・・・ 優勝  大楠最強チーム

 

2位・・・島子ビッグスターチーム  3位・・・大楠代表チーム

 

という結果でした。

 

続きはまた後日・・・(´⊆`*)ゞテヘヘ

サッカーブラジルW杯、日本対ギリシャ戦は0-0の引き分けという結果に

終わりましたね・・・この試合は次へ繫げるためにとても重要な試合だっただけに

引き分けというのはとても厳しい結果となりました( ̄□||||!!

 

次こそ、次こそは・・・と願わずにはいられません!!

 

 

さて、今日はイベントのご案内です ゚▽゚*)_))((_(*゚▽゚)_

 

6月29日(日)、第1回有明町子ども会交流ドッヂボール大会

 

下津浦を舞台に開催されます。

 

この大会は将来的に統合が計画されている町内の小学校に通う児童や、その保護者の交流と、

少子高齢化で活力に乏しい地域に、子どもたちの元気な声で活気を取り戻すことを目的とした

大会です。

 

下津浦地区振興会主催で、交流部会員さんと、下津浦子ども会の皆さんの協力を得て、

着々と準備を進めています。

 

初めての試みで不安は多々ありますが、12チームの参加申し込みがあり、各チーム

大変楽しみにしてくださっているようなので、管理人としては勝敗も大事ですが、今回の目的が

達成できるような大会になればいいなと思っています。

 

 

この大会の模様はまた後日UPしたいと思いますのでお楽しみにo(*^▽^*)o~♪

今日、このタイトルをつけたからといって管理人と直接関係があるわけでは

ないのですが・・・以前、ある方との話がとても印象に残っていたので・・・。

 

ある方には、年の頃は管理人とあまり変わらない娘さんが遠くにいらっしゃるのですが

娘さんの誕生日に「お誕生日おめでとうございます」とメールを送られるのだそうです。

 

ここまではよくある話だとは思うのですが、娘さんから

「初めて母親になって〇〇年目、おめでとうございます」と逆に返ってくるのだとか

 

管理人にはとうてい思いつかない柔軟な面白い返しをする娘さんだなと笑って聞いていましたが、

母親であるその方にとって、幼い頃からこれまでの娘さんとの繋がりを改めて思い出される

そんな日ではないかな?と思ったらとても素敵だなあと思いました( ̄ー ̄(--*)

 

このブログを読んでくださっている方の中にも今日がお誕生日だという方がいらっしゃるのでは

ないでしょうか?

 

今日がお誕生日だという方ε(*'-')з†.*・゚☆Happyヾ(^∇^)ノBirthday☆゚・*.†ε('-'*)з

※6月10日生まれの方・・・好奇心旺盛な積極派で、関心を抱いたことはどんどん追求しないと

気が済まない性格の持ち主のようですね((o(▽ ̄*)oワクワクo(* ̄▽)o))

 

***おまけ***(6月2日投稿のあじさいが色づきました♪)

あじさい色づき

前へ  131 132 133 134 135 136 137 138 139 140  次へ ]      855件中 671-675件