寒い日が続いていますね。寒波がやってきている為、雨に霰や雪が混じって天から落ちてきます。

コレジヨ館前の立派な「もみじ」の木が、ついにほとんど葉が落ちてしまいました。「冬木立」です。

もみじ 枝 はっぱ

 

もみじ 枝2 

時折、雲の間から薄日が差しますが、日差しが弱弱しくて、寒さが増します・・・

 

寒空の下けなげに咲く ビオラ・・・

ビオラ  

 

 

 

 

人形の館 ケース日本人形 

 

人形達の入っているケースって、すごいんですよ!湿度調整とばい菌ウイルス除去装置付き!!!

ってことは、お肌に最適な、そして、とってもクリーンな環境ということです。もう 一日中お人形とともに

入っていたいくらい・・・

 

ついでに Esopoの宝箱の紹介・・・宝箱の前に「ここから先は入らないで!」っていうことでロープを張っています。

そのロープの支柱も、作家「ガジュ」さんのこだわりが見られます。

ロープの支柱 

 

さて、もうひとつ写真をお楽しみ下さい・・・・・

蛇足・・・駄足・・・ 

蛇足・・・です(^^)が・・・  

 

床に写っているのは、人形の館のエントランス・・・皆様を輝くライトでお迎えします。

ぜひ・・・・お出で下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

御所浦小学校の3・4年生がやってきてくれました。

リニューアル式典の際中国大使館からお土産にいただいた、可愛いパンダのぬいぐるみと記念撮影!

御所浦小学校 3・4年生 

中国大使館から戴きました。パンダ!!!!可愛いでしょ 

御所浦小学校 3・4年生その2 

 コレジヨ館がようやくリニューアルオープンいたしました。

 たくさんの方々から手を差し伸べていただいて、オープンすることが出来ました。

この間には、様々なことがあり、思うようにいかない場面にも出くわして、気持ちを損なわせてしまった方々もいらっしゃると思います。とても申し訳ないことをしたな・・・と反省することの多い8ヶ月間でした。どうぞ、寛大な心で許してくださいね。

 

 さて、オープンの当日11月30日は、前日までの冷たい霰交じりのお天気がうそのように、温かい日差しが降り注ぐお天気でした。今までかかわってくださった皆様の、優しい気持ちが天に通じたような気がしました。本当にありがとうございました。

 

 館内を少し紹介します。是非、是非、足をお運び下さい。

人形の館1 「世界平和大使人形の館」

人形の館2 人形たち

ESOPO2 ESOPO人形

古楽レコードと楽譜 

古楽譜と古楽レコード  

霰の次は、ヒエーーーヒエの朝の「霜」

寒いですう。 

そして、またまた、一段と寒くなるとの予報、困りますね・・・寒がりには恐怖の連続です。

 

さて、さて、実はこのホームページが1000人の大台に乗りましたあ!!よそさまのHPに比べると、少ないかもしれませんが、1000回?1000人?見ていただいたと言うことに感謝申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

そして、そして、御報告が遅くなりましたが、いよいよ「リニューアルオープン!!!!! プラス 「世界平和大使人形の館」開館!!!!!」です。

 

 その写真についても、載せていきたいと思います。 

どうぞ、お楽しみに   

 

 ちなみに写真は、霜の降りた田んぼ そして、キリリとした朝の景色・・・寒そうだけど なかなか素敵でしょ♪

霜2 

霜 車、霜霜

霜3 うっすら見える山の下辺りは「羊角湾」です

 

前へ  90 91 92 93 94 95 96 97 98 99  次へ ]      524件中 466-470件