■今週の振興会■

下津浦地区振興会



下津浦地区では、毎年秋のお彼岸の時期になると下津浦川沿いの約1.5㎞にわたって10万本の彼岸花が咲く、通称『彼岸花ロード』を見ることができます。

この『彼岸花ロード』は、およそ30年前に下津浦地区を町内一の彼岸花の名所にしようと取り組み始められたもので、現在も住民の皆さんの手で毎年1000本以上が植えられ、赤、白、黄色といった色とりどりの花が絨毯のように広がります。

お彼岸の時期に下津浦へお越しの際はぜひ、満開の彼岸花をご覧ください。

下津浦*R4-1



下津浦*R4-2



 また、毎年2月初旬からひな祭りの日にかけては、下津浦地区コミュニティセンターにおいてひな人形展を開催しています。

 展示している雛人形は、各家庭にあったものを譲っていただいたものですが、近年は地域住民の方々の手づくりの飾りなども増え、より一層華やかになっています。

下津浦*R4-3

下津浦*R4-4


【問い合わせ先】

下津浦地区振興会  TEL0969-53-0502  FAX0969-53-0502

E-mailshimotsuura@amakusa-cc.jp




■今週の振興会■

亀場地区振興会


~清流に育まれたふるさと亀場町~


亀場町は、天草の上と下とを結ぶ瀬戸大橋に象徴される下島の玄関口に位置し人口約4400人世帯数約1860世帯、面積9.9平方メートル。主要道路は国道266号線で、沿線には地域医療センターや大型ショッピングセンターがあります。下島の南北の交通の要となり生活の利便性に恵まれた地域で、住み良い環境にあります。

 亀場地区振興会の主な事業は、戦没者追悼式、総合球技大会、町内クリーン作戦、七夕会、敬老会、町民体育祭、ふるさと祭、イルミネーション設置、クリスマス会、ミニバレー大会おひな様会、健康づくり帽子岳登山、あいさつ運動など、さまざまな事業を行っています。

 ここ2年程は残念ながら、感染症予防(新型コロナウイルス)の観点から、人が集まる事業については、中止しているところです。一日も早く収束することを願うばかりです。

今回は地域づくり部会が中心となり全部会の協力を得て開催する一番大きな事業の「ふるさと祭り」について、ご紹介します。

当初公民館で開催した文化祭を起源に、多くの住民参加を願い、広く屋外での開催を目指し夏祭りの時代を経て、平成27年から気候の良い時期への転換を図り秋のふるさと祭りへと拡大成長をしてきた事業です。

内容は、地元の保育園・幼稚園の演芸発表、小・中学校の器楽合奏の演奏・コミュニティセンターの自主クラブの生涯学習の発表等を広く町民へ披露する演芸ステージコーナーと、町内の協力団体による出店・バザーコーナー、部会員担当のゲーム・スポーツコーナー等による開催となっています。

また、部会員が広く地域の事業所への協賛をお願いし、寄付や物品の提供をいただき、祭りのフィナーレのお楽しみ大抽選会を行って締めくくります。

長期の準備期間と、多数の部会員、協力団体、町内の多くの事業所のご協力の上に開催ができる、町を挙げての事業です、今後ともご協力よろしくお願いいたします。


【活動のようす2019年】

亀場*R4-1


亀場*R4-2

亀場*R4-3

亀場*R4-4

亀場*R4-5

亀場*R4-6


【問い合わせ先】

亀場地区振興会

TEL0969-23-4473




■今週の地区振興会■

深海地区振興会

 


令和3年度も昨年度に続き、各種行事が中止となりました。

その中で実施できたのは「環境美化運動」、「七夕飾り」、「花火大会」、「敬老の日のお弁当届け」、「鯛釣ろかい選手権」、「中ん迫杯グランドゴルフ大会」、「門松製作」、「社協杯グラウンドゴルフ大会」、「国立公園清掃事業」などでした。

以下、「花火大会」、「門松」、「どんどや」を抜粋してご紹介します。


深海*R3-1

<ふかみ花火大会>

お盆に予定していた花火大会は、天候が悪く夏の最後に延期になりましたが、開催した際には、皆さんから「よかった、スカッとした」などの感想をいただきました。

町外の家族連れでお父さんに肩車された男の子が興奮した様子で「また来ようね」と言いながら帰って行く後ろ姿を見て、短い7分余りの花火大会が幼い子どもの心に深く残ったと思い、こちらも嬉しくなりました。



深海*R3-2

<帰省者を迎える門松>

約50年ぶりに帰省されたという年配の男性から声を掛けられ、「あなた達の『おかえりなさい』で涙が出てきました。迷いましたが帰って来て良かったです、これが最後です」と心からお礼を言われました。今回は故郷の風景を心に留めるために帰省されたとのこと、実家はもう既になくなっているとか。故郷を後にされるこの方に「またいらしてください、お幸せに」と小さく呟きました。



深海*R3-3

<どんどや>

2年間コロナ禍で中止となっていた子ども会主催の「どんどや」を今年急きょ振興会で開催しました。

地域の皆さんも「お飾りをゴミと一緒には処分できなかった、今年まで保存していた」と喜んで持参されました。燃えた後は恒例の懐かしの餅焼きでした。

伝統行事を何とか継続できてホッとしています。




≪お問合せ先≫

深海地区振興会

0969-75-0050




■今週の地区振興会■

鬼池まちづくり振興会

 


鬼池地区は天草の北の玄関口と言われ、昔から長崎島原との交通の要所となり、多くの観光客を迎えています。

鬼池港では天草四郎もお出迎え。

鬼池*R3-1

▲【鬼池港~口之津港を就航する島鉄フェリー】



鬼池*R3-2

▲【鬼池港にある天草四郎像】



鬼池まちづくり振興会は閉校となった小学校の中にあり、ほぼそのまま活用しています。

今でも卒業生にとっては懐かしの母校のようです。

鬼池*R3-3

▲【鬼池地区コミュニティセンター(旧御領・鬼池小学校校舎)】


鬼池*R3-4

▲【鬼池地区コミュニティセンター内】



鬼池まちづくり振興会では、

7月の天神山祭り

814日の鬼池夏祭り

11月の天神山潮風ウォーキングに、鬼池港でのみなと市

など、たくさんの行事を開催していますが、中でも2月中旬から3月上旬にかけての

「鬼池ひなの会」は今年10回目を迎え、音楽コンサートやフォトコンテスト、スタンプラリー等、様々なイベントが催されました。

鬼池*R3-5

▲【ひな人形を眺める子ども達】


鬼池*R3-6

▲【かわいい3人雛ちゃんご来場】


鬼池*R3-10

▲【ウクレレdeひなの会コンサートの様子】


鬼池*R3-7

▲【フォトコンテスト応募写真展示】


鬼池*R3-8

▲【スタンプラリーで景品を受け取る参加者】



新型コロナウイルス感染拡大防止のため、やむなく中止したイベントもありましたが、感染症対策を徹底しながら、記念すべき第10回目の鬼池ひなの会を開催することができ、みんなで楽しむことができたことを嬉しく思います。

 

鬼池まちづくり振興会のホームページには他にも楽しい写真がたくさんあります。よろしかったらぜひご覧ください!

鬼池*R3-9




【お問い合わせ】

鬼池まちづくり振興会

TEL0969-32-0004 

FAX0969-32-0460







■今週の地区振興会■

大江地域づくり振興会

 


大江地区は、風光明媚な西海岸に面した西平椿公園や、キリシタン文化が一目でわかる天草ロザリオ館(キリシタン資料館)と高台にそびえる大江教会など、たくさんの観光資源があります。この資源を生かし、観光客増加・地域活性化を図るため、地域住民一体となり年間を通して多くのイベントを開催していますが、今年度も新型コロナウイルスの影響でほとんどのイベントが中止となってしまいました。

2022年は従来通りの活動を目指し始動開始しましたが、最初のイベントである「あったか天草椿まつり」は、まん延防止等重点措置期間中のため、やむなく中止いたしました。しかし、多くの問い合わせなどがあり2月26・27日(土・日)、3月5・6日(土・日)地元の皆さんで椿公園来場者へのおもてなし(お茶・コーヒー等の無料提供)や地元特産品などの販売をして大変喜ばれました。

3月4日には天草小学校の子供達60名もお別れ遠足で椿公園を訪れ、クイズ式のウォークラリーや椿のスケッチ大会などを行い、楽しい思い出になったと喜んでいました。

また、今年は椿公園内桜のライトアップ(天草市内初!)も計画していますので、ぜひ、ご来場ください。ライトアップ開始は今月下旬からを予定していますが、最新の情報は大江地域づくり振興会HPにてご確認下さい。

さらに、5月4日(水・祝)には、3年ぶりのジャガジャガ祭も計画しています。コロナの影響で家の中での自粛が続いていますが、この日は高台のジャガイモ畑で家族や友達同士でおいしいジャガイモ堀り体験をされて下さい。

大江*R3-1

【特産品販売大サービス】


大江*R3-2

【簡易椿油搾り体験】


大江*R3-3

【搾った椿油でパンを試食】


大江*R3-4

 【遠足でアコウの木「天草のラピュタ」の説明】


大江*R3-5

 【希望の鐘を鳴らしてコロナ退散願い】

 【 天草小学校頑張るぞ!!オオー 】


大江*R3-6

 【画家なみの子供も多くいました】


大江*R3-7

 【ウォークラリーでクイズに挑戦】

 【校長先生!答え教えて、お願い】


大江*R3-8

 【西平椿公園に咲き誇る桜】   ※写真は前年のものです。

  今年は、ライトアップします。夜桜見に来てください。


大江*R3-9

   毎年、お昼ごろには花見弁当の場所取りがすごいです。


大江*R3-10

   ジャガイモたくさん掘るぞー  ※写真は前回ジャガジャガ祭のものです。


大江*R3-11

  大賑わいのジャガイモ掘り



〈お問い合わせ先〉

大江地域づくり振興会

TEL:0969-42-5225


前へ  7 8 9 10 11 12 13 14 15 16  次へ ]      402件中 51-55件