手野まちづくり振興会では、
4月25日(日)に、
「第4回芹生の郷つつじウォーク」
を、2年ぶりに開催致します(昨年は新型コロナウイルス感染症の影響により中止)。
しかしながら、感染対策を講じたうえで実施するため、今回、以下の変更点を行いました。
①コースは、約5キロの一本化とする。
②大会途中のおもてなし(手野特産品の飲食)は中止とする。
③定員を224(つつじ)人から、半分の112人とする。
④餅投げを中止し、手野の特産品などが当たる抽選会方式とする。
大会運営側として、初めての試みであり、参加される方の人数を心配していましたが、昨日時点で118人となったため、表題のとおり、募集 締め切りとさせて頂きます。
参加のご応募をいただきました皆さま、ありがとうございます☆
また、これから応募されようとしていた皆さま、早々の締め切りとなり、申し訳ありません。
来年度は、この状況が改善しましたら、通常の定員224人(つつじ)に戻し、記念となる第5回大会を開催したいと思います。
ぜひ、ご参加をお待ちしております。
※なお、新型コロナウイルス感染症の今後の状況により、中止の可能性もございます。
2021年04月12日更新