なかなか思うようにならない~ (≧▽≦)
本日は、電動ろくろ体験講座。
テレビなどで見て、「一度やってみたかったんです~♡」なんて方が多い講座です。
電動ろくろはまず、粘土をこねる『菊練り』の作業から始まります。『菊練り』の作業は粘土から空気を抜く作業となります。粘土の形が菊の花びらごとくなることから『菊練り』と呼ばれています。
陶芸をするもの、『桃栗三年、柿八年』なんてことわざと同じように、『菊練り3年』といわれ、3年間は『菊練り』の修行となるようです。その『菊練り』を体験では3分程度でやるため、出来るには無理があるのですが、、『うわ~(^_^;) ぜんぜんできな~い。わからな~い』の声が飛び交います(^O^)/
『菊練り』の後、電動ろくろに粘土をのせて芯だしの作業の後、いよいよ作りだすのですが、最初はこわごわでどれくらいの力加減かわからず 『ぐにゃ~』っとなってしまったり、よれたり、さまざまです。
でも、最終的には写真のような立派な作品が出揃いました(^O^)/
腕に自信があり、われぞ ! と思われる方の挑戦お待ちしております(y・y)