大雨のあとは灼熱の暑さがきました!☀

朝から暑いです💦

本日陶芸の素焼き入れをしました(*^-^*)

窯の部屋はまるでサウナみたいな感じです💦

暑さの中のとても慎重にする作業になります。

DSC07421

DSC07422

DSC07424

DSC07425
絵付け用の恐竜です

700度で素焼きスタートです! 焼きあがりが楽しみですね🌺

厳しい暑さが続きますが皆さま体調に気をつけてくださいね

(F.Y)♥♥


  
こんにちは。

今日はバラモン凧制作体験の5回目。

いよいよ完成した凧の、凧揚げが行われました。

あいにくの雨でしたが、

雨の合間を縫って、空高くへ舞い上がりました。

全四回の講座に加えて自主制作でも頑張られ、

素晴らしい、日の出鶴ができました。

本当にお疲れさまでした☆

ぜひご自宅の玄関に飾っていただき

晴れた日には空高く飛ばしてください(^^♪

DSC07419


DSC07404


DSC07403


DSC07415


今月は初めから個人、団体問わずとてもたくさんの方に陶芸体験をしていただき作品を作っていただいています

現在次回の素焼き(11日釜入れ予定)に向けて高台削りを急ピッチで進めております
DSC07397
今日も朝一から皆さんが一生懸命作られた作品、一つ一つ丁寧に高台の削り出しの作業をしております

雨のため湿度が高く、粘土の渇きが悪くなり少し時間がかかっております
出来上がりまでいつもより少しだけ時間がかかってしまうかもしれませんが、
出来上がりを見て喜んでいただけるようスタッフ一同頑張ります^^(Y・F)

 天草文化交流館では天草の伝統工芸の伝承と保存のために、各事業の指導をお願いしております方々や観光関係者、学校関係者等からの委員さんに令和4年度事業実績報告や令和5年度事業計画について等、熱心に審議していただきました。今後もご指導よろしくお願いします。TT
DSC07382

DSC07384 
今日は天草高校より交換留学生の学生の方々が体験にいらっしゃいました!
DSC07381

初めての体験に皆さんドキドキ
真剣に作品作りに取り組まれました^^
DSC07371 - コピー

DSC07380
素敵な作品が出来上がりました!
焼き上がりが楽しみです

またいつでも遊びに来てくださいね!
(Y・F
前へ  129 130 131 132 133 134 135 136 137 138  次へ ]      1046件中 661-665件