魚貫地区振興会 




 魚貫地区は、牛深地域の北西に位置し、平坦地に5つの集落が存在している地区です。

 地区には、「日本の夕陽百選」・「天草夕陽八景」に選定された夕陽景観や水の透明度が高い「魚貫崎海水浴場」、250年来受け継がれてきたといわれる「魚貫住吉宮秋季例大祭」など、たくさんの地域資源があり、地区振興会では、その地域資源を未来に受け継ぎ、誰もが安全で安心できる暮らしの中で、「魚貫に住んでよかった」と思えるまちづくりの実現を目標に、各種活動を行っております。

 今回は、活動の様子をいくつかご紹介します。


 【おにきんピック】

 魚貫町民運動会で、子ども会や消防団、老人会、区など各団体が約20種目を競技し、300人を超える住民が参加する一大イベントです。

魚貫1

魚貫2

【環境美化活動】

 市道沿いの草刈りや側溝清掃などの環境美化活動を行っております。また、地域資源である南天の夕陽や魚貫崎海水浴場とその周辺の海を美しく保つため、海浜清掃も行っております。


魚貫3


魚貫4


【自主防災組織訓練】

 防災意識の高揚のため、町内で消防署や消防団の協力を得て、津波避難訓練や応急処置訓練、放水訓練などを行っており、地域をあげて取り組んでいます。


魚貫5

魚貫6


 令和2年度におきましても、ご紹介しました「おにきんピック」などの活動を計画しておりますが、新型コロナウイルス感染防止のため、やむを得ず中止する場合もございます。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

 


お問い合わせ先

魚貫地区振興会 TEL0969-72-8800










 五和町・城河原地区は、天草の空の玄関口「天草空港」がある天草下島の北部に位置しています。初夏にはホタルも乱舞する、緑の山々と田園風景が広がる自然豊かな地域です。

振興会ではこの“ホタル”と、スモモの仲間で昔は山や庭先にあった“いくり”を使った地域づくりに取り組んでいます。

 

【ホタルの里づくり】

平成11年頃から旧城河原小学校の横を流れる内野川沿いにホタルが多く見られるようになったのをきっかけに、平成13年「ホタルの里をつくる会」が発足し、振興会とともにホタルの生息調査や河川の浄化作業、さらにホタル便やホタルフェスタなどのイベントを実施してきました。生息するホタルはゲンジボタルで、旧小学校の周辺は少なくなりましたが、地域内の山沿いの川では多くのホタルが観賞できます。(城河原ほんわかホタルマップ参照)

 

◎ ホタル便

五和小学校の子どもたちが天草エアラインに乗り、福岡県の「屋形原特別支援学校」及び「福岡病院」に入院する子どもたちを元気づけようと城河原のホタルを届け、交流を深めています。

今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、残念ながら中止となりました。

 

◎ ホタルフェスタ“ほんわかホタルの観賞会”

    今年で19年目となり、地域の一大観光イベントとして定着しています。

内野川の清掃と合わせ、ホタルを通して環境を見つめ直す機会として地域に根付いていますが、こちらも今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、残念ながら中止となりました。近くに来られたときは立ち寄って可愛いホタルを見つけてみませんか。


 城河原1

城河原2


ホタルマップ


【いくり商品】

城河原地区では、“いくり”を使った特産品作りに取り組んでいます。

いくりは、スモモの中でも果皮、果肉とも甘く、酸味の強いものです。今は生食としてではなく、いくり酒などとして家庭で飲まれています。3月には白い花を咲かせ、5月から少しずつ実が大きくなり、7月になれば収穫できます。

現在は、ピューレジャムなどの加工品として販売しており、リキュール「五久里」(当て字で「いくり」と読みます。)などの商品は天草市内でも買うことができます。

 

            ▼いくりの実                    

いくりの実


     ▼リキュール「五久里」 

リキュール



                   ▼いくりの花                       

いくりの花



          ▼いくりジャム

いくりジャム②



 (お問合せ先)

城河原地域づくり振興会事務局(内野出張所、地域交流センターおおくす内)

TEL 0969-34-0355 FAX 0969-34-0775









宮地岳地区振興会地岳地区振興会

「宮地岳八十八箇所」


宮地岳には大正4年に四国八十八ヶ所を模して造られた「八十八ヶ所」があります。

町民のやすらぎの場として、春と秋の年2回、地域の持ち回りで、清掃作業が行われ、現在まで荒れることがなく維持管理が行われてきています。

これまで、町外の方にはあまり知られていない場所だったため、初めて訪れた方々も利用しやすいように案内看板や順路を示す誘導看板を設置しました。また、安全に散策できるよう遊歩道を整備し、周辺には紅葉が楽しめるようもみじの植樹などを行いました。

木立の中に囲まれてひっそりと鎮座するお地蔵様。

これからの季節、森林浴を楽しみながら「八十八ヶ所」の散策は如何でしょうか!

大きく深呼吸しながら、鳥や虫の鳴き声に癒されてください。


   【八十八ヶ所入口】       法大師堂】

 宮地岳2   宮地岳1


   【量性寺の紅葉】        【遊歩道入口】

 宮地岳3    宮地岳4


    【順路看板】         【防空監視哨跡】

 宮地岳5    宮地岳6




「第7回宮地岳かかしまつり」中止のお詫び


宮地岳7


毎年「かかし祭り」を楽しみにお待ちいただいている皆様、今年はお目にかかれず申し訳ありません。ただ今、自宅倉庫にて充電中です。

 

 3月末のかかし人口 約470

今年度も50体かかし人口が増える予定です。

ますますパワーアップして「かかし祭り」で皆様と再会するのを楽しみにしております。

 

                                  かかし村民一同

                              

問い合わせ先

宮地岳地区振興会 電話:0969-28-0001













今週の地区振興会

御所浦南地区振興会

 御所浦南地区は、大浦・元浦の2行政区で構成され、面積2.5㎢・人口約300人の“ゆったりとした時間が流れる、とても静かで穏やかな地区”です。また、誰もが安心して暮らせるまちづくりを目指して“心癒される、スローライフなまちづくり”をテーマに、いろいろな活動に取り組んでいます。

 

そんな御所浦南地区では、各婦人会、サロン、地区振興会とそれぞれの団体が協力をして景観整備に力を入れています。年に4~5回の定期的な清掃活動はもちろんですが、春・夏・秋・冬と季節の花を各所に植え手入れを行っており、一年を通して美しい花を見ることが出来ます。

 

また、平成30年から開催されている“南地区スポーツ大会”では、グラウンドゴルフとウォーキングを行っていて、いつもは静かな旧御所浦南小学校のグラウンドも、この日だけは多くの人が集まり、とても賑やかな一日となります。今年は6月に第3回の開催を予定していますが、それまでに新型コロナウイルスが終息することを願うばかりです。


御所浦南1


御所浦南2


御所浦南3 


御所浦南4



問い合わせ先 御所浦南地区振興会☎0969-67-2179

今週の地区振興会

下田北地区振興会


~ゆったりいで湯の下田温泉~


 下田北地区は、天草市下島の西端に位置し、眼下に広がる天草西海岸の大パノラマを望む


ことができる風光明媚な地域です。また、700有余年の歴史があり、国民保養温泉地に指定


されている「下田温泉」は、天草島外からの観光客が多く訪れ、市の観光スポットとなって


おります。そんな中、観光客に喜んでもらおうと下田北地区振興会が昨年3月から、下田温


泉ふれあい交流館ぷらっと前の「五足の足湯」で、天草特産の果物などを浮かべる取り組み


を行っています。これは毎月第1日曜日を足湯の日とし、毎月取り組んでおり、これま


で登場したのは、天草バンカン、天草ヒノキ、グリーンレモン、ユズ、ミカンなど。6月の


あじさい、7月の七夕など季節の催しを織り交ぜたり、おもちゃを浮かべる月もありまし


た。


                 足湯の日のようす


               【天草バンカン

            下田北1

                    

                     【あじさい

           下田北2

              


 この他、今年2月、振興会や旅館事業者などで“下田温泉花咲会”を発足し、温泉街の花


壇約40箇所にペチュニア、ゼラニュームなど4種約1,000本の花苗を植えました。同会は一


年を通して季節の花を植え替えていくこととしております。



下田温泉街の花壇のようす


            下田北3


温泉街ゲート


            下田北4  


 現在は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出自粛や休業の要請などで大変な


時ですが、終息後は、下田温泉街の足湯や季節の花を楽しんでいただきますようお待ちして


おります。



お問い合わせ先

下田北地区振興会 TEL0969-42-3426









前へ  26 27 28 29 30 31 32 33 34 35  次へ ]      402件中 146-150件