三連休☆いかかお過ごしでしたか。

 

下津浦地区はもちろん秋祭り  おかげさまで今年も盛大に終えることが出来ました。

その様子は後日UPしますね。

 

 

さて、こどもには嬉しい三連休ですが。。。一日中遊びまわるこどもと一緒だとそれはそれで疲れますよね。

 

とにかく元気!!びっくりするほど元気。近くにいるのに大音量で話しかけられて( ̄Д ̄;;

 

 

本日はそんなちびっ子達の活躍をお届けします。 

 

少し前になりますが、9月28日(土)浦和保育所 運動会が開催されました\(^▽^)/    

H25保育所運動会③ 

走る姿がとにかく可愛いんですよね~。  

        笑いながら走る子 ちらりとカメラ目線で走る子。

 

 

♪女々しくて♪ 素敵なダンスも披露 ┌|≧∇≦|┘└|≧∇≦|┐┌|≧∇≦|┘ 

H25保育所運動会② 

 

こちらは親子で♪   こどもたちがホントに嬉しそうでした。

H25保育所運動会① 

 

浦和保育所OBも走りました。 ↓↓↓  

H25保育所運動会④ 

後輩たちに小学生の走りをビシ~っと見せつけてくれましたよ!!

 

 

そして、もしかしたら一番の元気者かもしれないこちらの方々↓↓

H25保育所運動会⑤ 

おじいちゃん☆おばあちゃんの登場!! 

サンバのリズムで踊りつつ、音楽止んだらサークル内の輪っかに入る!!というイス取りゲーム。

 

これが予想以上に白熱してました。

 

日頃から優しくしてもらってるだけに、こどもたちからの応援がすごかった"ヾ(゚▽゚*)>フレー!!フレー!!<(*゚▽゚)ツ"

 

 

とっても良い天気にも恵まれ、こどもたちはもちろん☆参加されたみなさんが楽しんだ運動会でした。

 

 

あの猛暑の中、準備・指導下さった保育所の先生方、本当にありがとうございました!!

朝から雨でした。このひと雨できっと☆やっと涼しくなるんでしょうね。

 

さあ、いよいよ明後日 下津浦地区 年に一度の秋祭りです!!

 

 

こども達も本番さながらに、気合入れてがんばってます ↓↓↓

H25太鼓踊り⑩ 

小学2年生男子が演じる劇踊り? かっこよく決める見せ場ですd(-_☆)

 

 

男子の気迫に負けず、女の子達のかけ声にも力が入ってますよ~!!

H25太鼓踊り⑪ 

特に今年新☆加入の保育園児女子3名の元気の良さといったら驚きです!!(゚▽゚)v(゚▽゚)v o(゚▽゚)o

太鼓の音がかすむくらいに大きな声で頑張ってます。

 

 

もちろん大人も!!   こちらは昨夜行われた 鳥毛振りの練習

H25鳥毛練習② 

鳥居をくぐる独特な動き。 先輩方の背中を見て習得中く( ̄Д ̄)ノ

 

 

  消防団を中心にOBや地域の若者が鳥毛を振ります。

H25鳥毛練習① 

地区の男性陣が集うと、ぐぐっと秋祭りの雰囲気出ますよね(*´∇`*)

 

 

秋祭りは収穫に感謝する行事でもありますが、年に一度 地域住民が顔を合わせて

楽しい一日を過ごせたら嬉しいですね。

 

 

明日からの三連休  みなさんも良い休日をお過ごしください。

10月10日と言えば、管理人世代には体育の日なんですが、

 

2000年から10月の第2月曜日にお引っ越ししている”体育の日”

 

下津浦秋祭り翌日がちょうどこの祝日にあたり、子どもたちはもちろんオトナも助かっています(*^.^*)

 

 

さて、本日は目の愛護デー

 

昭和22年中央盲人福祉協会が定めたもので、現在では厚生労働省が主催となって

毎年目の健康に関わる活動を進めています。

 

 

私たちは普段、たくさんの情報を収集し生活していますが、その約8割は「目(視覚)」によるものなんだそうです。

 

とっても大切だけれど、知らず知らずのうちに疲れさせている目。

今夜ぐらいはゆっくり休ませてあげようと思います(* ̄∇ ̄*) やっぱり睡眠は何より大事☆

 

 

それにしても昨日、今日と10月とは思えない暑さでしたね。やっぱり夏日だったのかなぁ

でも今週末は秋らしい涼しさがやってくるとか!!

 

下津浦地区 秋のイベントの締めくくり 諏訪宮秋季例大祭 好天気に恵まれそうです\(^▽^)/

事前の報道では大変心配された台風24号

 

でも、天草は強風域がかすめていったくらいで

 

下津浦ではさほど大きな影響は無かったみたいです^^;

 

でも、一時的には強風が吹いていましたので

 

なぎ倒されてはいないかと心配しました こちら↓↓↓

 

H25彼岸花⑪ 

早朝 山から日が射し込む前に撮影したからでしょうか 何だか初冬を思わせる景色に(>_<)

 

でも 無事でいてくれました!(^^)!

 

先日のクイズラリーで注目され 皆さんもうお役ご免と思っていらっしゃいませんか?

 

いえいえ 

 

週末の諏訪宮秋季例大祭ではこの彼岸花ロードが神幸行列の舞台となるんですから

 

まさにお祭りに花を添える重要な脇役となります

H25彼岸花⑨ 

見たところ まだつぼみでこれから咲くものもありますから楽しみです!!

 

そして、今年もお祭り終盤に境内付近で開催される 彼岸花フェスタ

 

誰もがテンション↑↑となる バザー・抽選会・もち投げが予定されています

 

もちろんどなたでも来場OK 近隣の方もお祭りにあわせて帰郷される方も

 

日曜日は下津浦にどんどん集まってくださ~い♪

心配していました台風24号。ありがたい事に直撃は免れたようです。

が、今夜最も接近するので、くれぐれも雨風にお気をつけ下さい。

 

 

そして天草市内の小中学校は本日臨時休校  

 

体育大会☆陸上記録会とがんばった子ども達にはちょっとした休憩になったでしょうね。

 

 

さて、秋も深まり。。。とは言えない気温ですが、

               下津浦地区では今週末 秋祭りが行われます\(^▽^)/  

 

H25太鼓踊り⑧ 

夏休み後半から練習してきたこども達☆ 本番も近まり、踊りも仕上げの段階に。

 

 

”歩きながら踊る”  これがまた難しいんですよね~。  

H25太鼓踊り⑨ 

年に一度のお祭り☆   ビシ~ッとかっこよく踊ってくれることでしょう( ̄一* ̄)b

 

 

夕方になり、やはり徐々に風が強くなってきています。油断せず十分に気をつけてお過ごしくださいね!!

前へ  144 145 146 147 148 149 150 151 152 153  次へ ]      853件中 736-740件