昨夜、今朝となんだか涼しかったですね~(´ ▽`).。o

ラジオ体操に行ったこどもたちも、”ちょっとひやっとしたよ”と。

 

確実に涼しい秋が近づいています♪

 

 

さて、みなさん、今年の新米もう食べられましたか?

 

管理人宅でもつやっつやのあまい新米☆ 美味しくいただきました( ̄▽ ̄)

 

 

本日はちょっと前の写真になりますがこちら↓↓↓

8月16日③ 

新田の田んぼがすっかりきれいに片づいた頃、ここ萩の平の一部にはまだ、

かけ干しの稲が残っていました。

 

 

心和むいい景色ですよね~(*´∇`*)  でもいいのは眺めだけでなく、

天日干しのお米は美味しいといいますよね。

 

 

8月16日④ 

詳しくはわかりませんが、

このようにして天日干しにすることでゆっくり乾燥され、稲に残った水分や養分が

最後までしっかり米に吸収されるのかなぁ。

 

 

おいしい新米たっぷり食べて、行事盛りだくさんの9月に備えたいと思います(* ̄ー ̄)v

昨夜はすごい雨でした。

 

昨日、朝から熊本市内へ向かっていたところ、目の前に真っ黒な雲が低く立ち込めていました。

 

 

見るからに”降るよ、ものすごく降るよ==” と言ってる悪そうな雨雲の中、仕方なく進んでいくと、

たたきつけるような強い雨が!!  短時間で川があふれるのを目撃しました。

 

 

あまりの雨で前がよく見えない中の運転。 自然の恐ろしさを感じつつ、何とか天草へ帰り着きました。

 

 

阿蘇市では昨日一日で、平年の8月一ヶ月分の雨量を超えたそうです。

今日の午後まで降り続くところもあるようです。 雨が止んでも、土砂災害に気をつけてください!!

 

 

さて、今週で8月は終わり。もうぼちぼち涼しさを感じたいところですが。

 

 

夏も終わりが近づいたということで、夏の代表花を↓↓↓

H25アサガオ 隣のヒマワリ

          あさがお                      ひまわり

 

 

この猛暑の中、こんなにキレイな花を咲かせるとは感服しますね。

 

 

少しずつ涼しくなると信じて、今週も元気出していきましょうp(´∇`)q

さあ、夏休みも残すところ10日をきりました。

ホントに早いですね~。 

 

こどもたちはもちろん宿題終わってませんが、なぜか焦りも見せず遊んでいます(〃゚д゚;A

 

 

そんな夏休み終盤、今年も発見!! ↓↓↓ 山太郎 

H25山太郎①

カニ好きなこの少年は喜ぶかと思いきやこの表情( ̄Д ̄;;

 

 

正式名称は「モクズガニ」といって、あの有名な上海蟹とは同属異種???なんですって!?

 

しかも高級食材と同等、あるいは上回る最高の味が☆ そこの川で獲れるんですね~w( ̄▽ ̄;)w

 

 

。。。。とはいっても、”上海蟹”未経験の管理人とその家族にはピンとこないのですが。

 

 

 

夏も終わりが近づいているみたいですが、”体調いまひとつだったなぁ。。。”という思い出しか今のところなく。

 

 

ここはひとつ美味し~いモノ食べて、今夏を締めくくらねばと思っているところです(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

 

 

今日は朝から熱中症警報?が出ている下津浦。 みなさん十分に気をつけてお過ごし下さい!!

おはようございます(^o^)

週が開けてもまだお盆ぼけがぬけきらない管理人です^^;

 

しかし、朝夕の涼しさからもわかるように

季節は着実に秋に向かっているみたい♪です

 

日中との気温差が大きいですから

体調管理には気をつけないといけませんね

 

 

さて、今日は先日 JAの友人から飛び込んできた

おもしろそうなイベントの情報をお届けします(^O^)

 

    ~天草 カクテル ラブ ライブ~

婚活 

何でもJAさんが企画されているみたいで

 

“飲んで” “笑える” 婚活パーティーという楽しげなキャッチコピー

 

その内容は

 

お笑い芸人のガリットチュウ司会進行によるラブライブでは

熊本のBAR3店舗のご協力により、カクテルを楽しみながらの

楽しいゲームやトーク、フリータイムが用意されているとか。

 

【日時】平成25年9月1日(日曜日)15:00~17:00

【場所】アレグリアガーデンズ天草

【会費】男性:4,000円 女性:3,000円
     ※プラス2,000円で18:00から第2部カクテルパーティにも参加可

【ドレスコード】短パン、ジーパン、サンダル不可
         ※特に指定はないけど、スーツ、ジャケットが好ましく
             細身のパンツに、半袖シャツ、ニットネクタイなんかが今年の主流らしいです
             デートにお出かけするような格好でおいでくださいとのこと

女性には、ちょっとしたお土産もあるそうですから

興味のある方は早めに問い合わせてみられてはいかがでしょう

 

詳しくは→婚活ポスター   もしくは→こちら

 

さて 今夜から下津浦では秋のお祭りに向け子供たちは

「太鼓踊り」の練習が始まります

 

1年ぶりに鳴り響く太鼓の音を楽しみに 今週も元気にがんばりましょう!!

先週8月7日(水)のことです

今年もコミュニティセンターに夏休み中の子供達が集まりました

 

夏休み恒例の小学生による調理体験

 

12名の参加者をご指導していただくのは ご存じ食改さんたち

 

今回の献立は タコライス カレースープ サイダー寒天”

H25親子料理① 

みんな持参したエプロンと三角巾を着用して戦闘態勢が整いました(^o^)

 

小さくてもやっぱり女の子♪ テキパキと共同作業で食器洗いに取りかかりました

H25親子料理② 

こちらはちょっと危なっかしい包丁さばきの男の子 大先輩が付きっきりに

H25親子料理③ 

やがてタコライスの調理が始まると会場には食欲をそそるイ~イ匂い♪が

H25親子料理④ 

今回は低学年の参加が多くて少し心配していたんですけど。。。

 

何とか・・・というより立派!!に完成!! みんなでわいわい楽しくいただきました♪

H25親子料理⑤ 

詳しいレシピはこちら→ H25親子料理教室 献立表

 

片づけを済ませたら 用意してあった映画をみんなで鑑賞して終了となりました

H25親子料理⑥ 

夏休みとはいえ 高学年は部活動などで顔をあわせたりもしますが

低学年のうちは夏休み中にそんなチャンスも少なく、以外と友達に会う機会が

少なかったりするんですよね

 

今回はしばらく会っていなかった友達の顔も見られて良かったのでないでしょうか

 

そして、忘れてはいけないのが、そんな機会を設けてくださった 食改さんたち

いつも本当にありがとうございます

 

毎日ニュースは気温の事ばかり 40°の声も聞こえてきて どこまで上がるのやら。。。

そんな中でも子供達は元気いっぱい!!

この日は美味しい料理と元気な子供達の笑顔にパワーをわけてもらえて良かったぁ(*^_^*)

前へ  147 148 149 150 151 152 153 154 155 156  次へ ]      852件中 751-755件