お待たせしました!!

 ちょいちょいと情報は発信していましたが

 

 平成25年度 下津浦っ子がおもてなし♪彼岸花クイズラリー』

 

 正式に参加者の募集を開始致します

 多数のご参加をお待ちしております

HP用画像 

 日    時 平成25年10日(土曜日) 午前9時から

 場  所 下津浦川周辺【集合:有明グラウンド(天草市有明町下津浦)】

 参加料 500円(小学生未満無料) ※ゴール後の昼食付き

 詳細はこちら → H25彼岸花クイズラリー

秋晴れが続いております下津浦。  イベントシーズン到来ですね♪

 

そこで今週は、先日開催決定をお知らせしました

 

「下津浦っ子がおもてなし♪彼岸花クイズラリー」

 

楽しい催しをご紹介していきたいと思います(^▽^)/

 

 

まずは、こちら↓↓↓ 

H24天工号 

昨年、子供たちを虜☆にした天草工業高校ミニSLが今年もやってきますO(≧▽≦)O

 

 

こちらのミニSL「天工号」 有明だけでなく天草各地のイベントに引っ張りだこ!!

大人気なんですよ!!

 

昨年は確か3台がひっきりなしに動いてましたが、さて今年はいくつ来てくれるでしょう

お楽しみに!!

 

ちびっ子達が大喜びすること間違いなしです(* ̄ー ̄)v  

ぜひぜひ☆親子で「下津浦っ子がおもてなし♪彼岸花クイズラリー」 参加くださいね~

2020年夏季オリンピック 東京開催☆決まりましたね!!

 

7年後かぁ。。。。と自分の年齢を計算。外見的な衰えを簡単に想像でき、ため息がでましたが。

 

それに比べ、やっぱり子どもは違いますね~。うちの子たちが東京オリンピックを目にするのは、

18歳・14歳・11歳のとき。。。想像するにも夢があります(*゚▽゚*) 

 

とにかく近い未来に楽しみができて、本当に良かったです!!

 

 

さて、本日はこちらを↓↓↓ 9月5日の朝刊に発見しました。

タコのイラストコンテスト

天草宝島観光協会有明支部が毎年実施されていて、

 浦和小の子供たちが夏休みの宿題と一緒にやっていたこちら。

 

「タコ」をテーマにしたものを題材に、A4サイズで作成した作品が対象となる

絵画イラストコンテスト

 

グランプリには賞金3万円☆   応募〆切は今月30日(月)までです

子どもだけでなく、オトナの方も夢を忘れず、ぜひ応募されてみてはいかがでしょうヽ(=´▽`=)ノ

 天草市では住民自治組織として、当下津浦地区振興会を含む

 

51地区振興会が組織されていて、スポーツ・レクリエーション活動

 

環境整備、伝統行事の継承、コミュニティビジネスといった様々な

 

地域づくり活動が行われています。

 

 

そんな活動の内容を今年の4月からまとめて紹介する場所ができました\(^▽^)/

 

その名も ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

天草市まちづくりづくりポータル A-Map(エーマップ)

 

現在、「今週の地区振興会」というコーナーがもうけられていて、

 

週代わりで全51地区振興会の紹介が行われています!!

 

 

そして、今週が下津浦地区振興会の出番というわけです。

 

先日お伝えした「下津浦っ子がおもてなし♪彼岸花クイズラリー」のPRを行っています。

 

 

その他にも地域に密着した それぞれの地区振興会が発信する

 

いろんな情報もGETできますので 是非ご覧になってみてくださいねヽ(=´▽`=)ノ    

約2週間前から始まりました下津浦子ども会 太鼓踊りの練習

 

 

こどもたち☆ すっかり勘を取り戻し、良い動きになってます!!   

H25太鼓踊り④ 

                         こらこら目線はカメラじゃなくて太鼓でしょ(^^;)

 

 

鼓を持つ手が可愛らしい(*´∇`*) 今年デビューの女の子↓↓↓ 元気に練習中♪

H25太鼓踊り⑤ 

 

練習の合間合間にあちこちから指導が入りつつ、こどもたち頑張っています!!

H25太鼓踊り③ 

 

そろそろ運動会の練習も始まるこどもたち。 通常の部活に祭りの稽古、音楽会の練習。。。夜は宿題。

 

 

涼しさと一緒にやってきましたね~  こどもたちはもちろん保護者も超忙しい時期が(;´Д`A ```

 

 

昨日の竜巻といい、油断できない天候状態のなかですが、ひとつひとつ取り組んでいきたいと思います!!

前へ  147 148 149 150 151 152 153 154 155 156  次へ ]      853件中 751-755件