昨日と話題が前後しますが。。。

 

7月13日(土)

浦和小男子球技部はソフトボール五和大会に参加していました

 

この日はご覧のとおり↓↓↓まさに猛暑 ですが子供達は懸命に白球を追いかけ

初戦の姫戸小戦に見事勝利!!!!

五和大会③ 

しかし。。。

2回戦は5月の苓北大会で優勝を飾った志岐小に善戦しましたが、惜しくも敗退

五和大会① 

多くの男子が経験することですが、あの過酷な状況 大変です

 

一生懸命ボールを追いかけ、仲間と一緒に歓喜をあげたり、悔し涙を流したりと

ひたむきな姿に感動し、自分の子どもでなくても応援したくなります 

 

大変だったことほど後々まで思い出に残っているはずですから

彼らには「あんとき ○○やったよなぁ」って言えるよう“今”を一生懸命に過ごして欲しいです

 

頑張れー!!!

 

浦和小の男子球技部は後半がサッカーに変わるので、7月20日の小体連が6年生にとっては

ソフトボール最後の試合となります

 

応援も気合いを入れなくては!!!!

です\(^▽^)/  ビーチです♪

H25サンドアート⑤  

写真は、さざ波フェスタ☆翌日(7月15日)の四郎ヶ浜ビーチの様子。

 

開放感あふれるビーチで、皆さん気持ちよさそうに日光浴や水遊びを楽しんでいらっしゃいますよ

 

 

そしてコチラ↓↓↓  前日のフェスタの日から28日まで開催中の

                               サンドアートフェスティバル

H25サンドアート① 

迫力満点☆☆☆

 

 

今やその知名度は全国区となった彼も もちろんアートに!!

H25サンドアート② 

 

どれも力作ぞろい  ↓ ↓ ↓  

H25サンドアート③ 

 

有明中女子バレー部も↓↓↓ 

H25サンドアート⑥ 

タコを題材にするなんて さすが!心得てますね( ̄一* ̄)b

 

 

今年は某TV局の番組スタッフも参加されてましたよ。

H25サンドアート④ 

これら砂の芸術品はビーチの西側に全作品が公開されており、

            このなかから最優秀賞1作品優秀賞2作品が選ばれます!!

 

 

今年のサンドアートフェスティバルもお見逃しなく☆(* ̄∇ ̄*)

今日も気持ちよく晴れた朝を迎えている下津浦です

 

週末のさざ波フェスタもお天気に恵まれ、多くの方にご来場いただき大盛況となりました

その様子は写真の整理が出来次第お届けすることにして

 

今日はちょうど一週間前になりますが。。。

 

7月7日 七夕の早朝から行われた 恒例のクリーン作戦の様子をお届けします

 

下津浦を含む有明町内では、この日一斉にクリーン作戦ということで、多くの住民が

清掃作業に取り組まれ、地域内の美化にご協力いただきました

 

ここからは、下津浦での作業風景です

 

海岸線の漂着ゴミ拾い

H25クリーン作戦② 

こどもたちも大活躍!!

H25クリーン作戦① 

 

下津浦川河川堤防の草刈り                                                 主要道路沿線の草刈り

H25クリーン作戦③ H25クリーン作戦④

 

主要道路沿いのゴミ拾い きれいにしてくれてありがとう♪

H25クリーン作戦⑤ 

日頃は気づかずきれいなようでも、注意深く歩いてみると以外とゴミってあるんですね

H25クリーン作戦⑥ 

おかげ様でお天気も手伝って地域内の景観は はれ晴れ!!

 

 

そして、クリーン作戦に引き続いて みどりの会の皆さんはシバザクラのお手入れ

                                  ↓ ↓ ↓

H25クリーン作戦⑧ 

振興会メンバーも担当箇所のお手入れをお手伝い参加 雑草の除去をしていただきました

H25クリーン作戦⑦ 

これまで、草の影になっていたシバザクラも、これで元気を取り戻し大きく育ってくれるはず

来年の春にはきれいな花を期待しましょう

 

参加された皆さんご協力ありがとうございました。

そして、お疲れさまでしたm(_ _)m

 

さて、本格的に夏ですね

今週も暑くなりそうですが、しっかり食べて、しっかり寝て、夏バテしないようにしましょうね

いよいよ明後日、日曜日となりました さざ波フェスタ

 

リップルランド四郎ヶ浜ビーチでは着々と準備が進められております。

 

 

 

大イベントを前に、静かな中にもみなぎる力を感じさせる海 ↓↓↓

四郎ヶ浜ビーチ 

青い海 砂浜♪  眩しいですね~ (´ ▽`).。o 

 

 

ビーチでは、サンドアートフェスティバル2013 も同時開催されます。

サンドアート① 

こちらは 7月14日(日)~28日(日)まで。

サンドアート② 

 

キラキラと綺麗な海をバックに、今年も見事な砂のアートがたくさん見られそうですよ♪

 

 

さあ、準備も大詰め!! この痛いくらいの陽射しの中、暑さ対策☆日焼け対策を万全に

スタッフ関係者の方々がんばっております。

 

 

ぜひぜひ、さざ波フェスタ2013 リップルランドにて 今夏のスタート☆お楽しみください。

 

下津浦地区振興会もバザーを出店して、みなさまのお越しをお待ちしておりますヽ(=´▽`=)ノ

いよいよ今週末 7月14日(日)に開催が迫りました

 

有明夏の風物詩   ェス2013

 

ビーチでは海水浴はもちろん「魚のつかみ取り」が小学生に大人気

先着150名までとなっておりますのでお早めに会場へお越し下さい

(午後1時30分整理券配布 午後2時05分開始)

 

 

また、午後3時20分からはリップルランドふれあい広場のステージで

 

バンド演奏 KIDSパフォーマンス 秀岳館高校の太鼓演奏

苓明高校の天草ハイヤ タヒチアンダンス 抽選会などが行われ

司会の大田黒浩一さんが会場を盛り上げてくださいます

 

そして、イベント同様、会場(イベント広場)にはたくさんのバザーも

出店されます

我らが下津浦地区振興会も婦人会の協力により今年も出店予定

 

今年も “見て” “体験して” “食べて”一日楽しめる内容となっています

 

最後の海上花火までしっかりお楽しみいただけると思いますので

皆さん是非 リップルランドへおいで下さいね

 

 

詳しくはチラシをご覧下さい→さざ波フェスタ(表)  さざ波フェスタ(裏)

前へ  150 151 152 153 154 155 156 157 158 159  次へ ]      856件中 766-770件