みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
ベジタブルガーデン天草 楽しい菜園生活⁺plus
トップ
>
ベジタブルガーデン日記
ベジタブルガーデン日記
キーワード検索
2019/11/21 紙飛行機作り
尾翼を少し大きくした紙飛行機完成しました。
飛行テスト楽しみです。
飛行機 AМAX201911B機です。
コメント(0)
ページトップへ
2019/11/9 飛行テスト
今日は、ペーパーグライダーの飛行テストです。
尾翼を小さく作成しました。
紙飛行機の飛行が安定しません
今回は、小さくしすぎたみたいです。
次回、中間タイプの尾翼作成します。
菜園日記
ミックスレタスを移植します。
土を均します。
5株移植します。
活着が心配です。
コメント(0)
ページトップへ
2019/11/6 ミックスレタス収穫と移植
一坪菜園 ミックスレタスを収穫後
ミックスレタスを移植します。
今回、不耕起で地表だけレーキで均します。
今回、肥料は、有機100%液肥ソイルサプリを蒔きます。
続いて、黒マルチを張ります。
マルチは土で押さえます。
大根の近くは、ピン止めします。
ミックスレタスを移植します。
36株移植できましたが活着するか心配です。
次回はプラグ苗を準備したいですね。
コメント(0)
ページトップへ
2019/11/1 紙飛行機と野点珈琲
久々の緑地公園 紙飛行機飛ばしです。
珍しく、上昇気流に乗っかり滞空時間1分40秒
海まで行ってしまいました。
午後のお茶の時間です。
御領の黒崎海岸で野点珈琲です。
波を見てると癒されますね!
メール・ドウースで栗のケーキを準備しました。
コメント(0)
ページトップへ
2019/10/31 一坪菜園の野菜収穫しました。
一坪菜園の二十日大根収穫しました。
高菜やしゃくし菜も収穫して。浅漬けにします。
虫に食べられています。
プランター菜園のかぶには穴が開いています。
蛾の幼虫が食べています。
大根は害虫被害は少ないようです。
野菜をカットします。
しゃくし菜をカットします。
からし菜高菜をカットします。
浅漬けの素を混ぜます。
手もみしてから冷蔵庫に保存します。
コメント(0)
ページトップへ
[
前へ
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
次へ
] 665件中 411-415件
ベジタブルガーデン日記
最近の記事
2025/11/7 大根に水をやる
2025/10/27 大根の品種
2025/10/17 大根メイガが食べた
2025/10/10 大根生長中
2025/10/2 大根最終間引き
一覧へ
フォト
もっと見る