みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
ベジタブルガーデン天草 楽しい菜園生活
トップ
>
ベジタブルガーデン日記
ベジタブルガーデン日記
キーワード検索
2019/11/1 紙飛行機と野点珈琲
久々の緑地公園 紙飛行機飛ばしです。
珍しく、上昇気流に乗っかり滞空時間1分40秒
海まで行ってしまいました。
午後のお茶の時間です。
御領の黒崎海岸で野点珈琲です。
波を見てると癒されますね!
メール・ドウースで栗のケーキを準備しました。
コメント(0)
ページトップへ
2019/10/31 一坪菜園の野菜収穫しました。
一坪菜園の二十日大根収穫しました。
高菜やしゃくし菜も収穫して。浅漬けにします。
虫に食べられています。
プランター菜園のかぶには穴が開いています。
蛾の幼虫が食べています。
大根は害虫被害は少ないようです。
野菜をカットします。
しゃくし菜をカットします。
からし菜高菜をカットします。
浅漬けの素を混ぜます。
手もみしてから冷蔵庫に保存します。
コメント(0)
ページトップへ
2019/10/21 その地の特産品で野点珈琲
本日、氷川町立神峡、東陽村の生姜キンピラパンで野点珈琲を
楽しみました。
吊り橋が見えます。
野点珈琲セットの準備、固型燃料でお湯を沸かします。
2釜で二人分、お湯を準備します。
コーヒーミルで豆引きです。
コーヒーフィルターを準備します。
お湯をコーヒーポットに移してお湯を注ぎます。
今日のお菓子は、キンピラ生姜パンと生姜メロンパンです。
生姜のキンピラが一杯です。
川には、鮎がいるみたいです。
コーヒーの後吊り橋を渡りました。
コメント(0)
ページトップへ
2019/10/11 菜園が蛾の幼虫だらけ
菜園が蛾の幼虫だらけ
レタスは食べられてしまいました。
蛾に、食べられたレタスの後
一坪菜園も蛾の幼虫に食べられました。
食害がひどいものは、抜き取りました。
除草もついでにしました。
コメント(0)
ページトップへ
2019/9/27 welcomeガーデン花の追加
台風で折れてしまった。welcomeガーデンの花を
追加します。ビオラを買ってきました。
コスモスが折れて枯れています。
そこに、ビオラを植えます。
大好きなオレンジ色のビオラを植えました。
ほかの鉢にもビオラを植え付けます。
一坪菜園大根の間引き1本にします。
ネットは猫除けです。
プランター菜園の大根も1本に間引きます。
高菜の間引き
リーフレタスの間引き
コメント(0)
ページトップへ
[
前へ
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
次へ
] 662件中 411-415件
ベジタブルガーデン日記
最近の記事
2025/10/10 大根生長中
2025/10/2 大根最終間引き
2025/9/22 大根間引き
2025/9/15 大根の芽が出た!
2025/9/13 大根の種蒔き
一覧へ
ベジタブルガーデン記録
最近の記事
プランターで野菜つくりを楽しみませんか。 秋 13-1
ピクニックカーで楽しむ、カーピクニック 車中カフェ記録2025-2
プランターで野菜つくりを楽しみませんか。 春 13-2
プランターで野菜つくりを楽しみませんか。 春 13-1
ピクニックカーで楽しむ、カーピクニック 車中カフェ記録2025-1
一覧へ