甲佐町でカーピクニックです。
山ぼうしの樹に寄ってみました。

IMG_20251124_114416

店内に雑貨屋さんやうどん屋さんが営業していました。
IMG_20251124_114654

テラス席で、うどんをいただきました。
IMG_20251124_115442

こしがあってとっても美味しいうどんです。
IMG_20251124_123058

隣りのさびかふぇにも行ってきました。
IMG_20251124_115358

さびかふぇ
IMG_20251124_130729

実は食べてみたかった。みずたまプレート 阿蘇のお水のゼリーです。
美味しかったです。
IMG_20251124_125500

ヨリドコロえんがわさんにも寄ってみました。
今回は、マフィーンをテイクアウトします。
IMG_20251124_133246

早速、近くの河川敷でマフィーンとコーヒーでカーピクニックです。
IMG_20251124_142309
 大根の収穫してみました。今回は、種蒔きか遅かったこと4本育ててみかこで小さい大根になりました。
右からのホワイトステックそして、おろし大根です。
IMG_20251121_131530

少し辛らめの大根です。
ホワイトステックはステックにしてたべてみました。
シャキシャキおいしいです。
おろし大根はおろしてたべました。大根の辛みがあって美味しいです。
IMG_20251121_180049

まだまだいっぱいあります。
IMG_20251121_160431
最近のカーピクニック、姫戸町町に満開のコスモスを見に行ってきました。
IMG_20251114_144835
 
倉岳町でデッカイ河豚みつけました。
IMG_20251114_135851

龍ヶ岳樋島の橋
IMG_20251114_142747

八代海が一望できる。
IMG_20251114_152712

海を見ながら車中カフェタイムです
IMG_20251114_153533


朝の車中カフェタイムです。
IMG_20251114_083953

未来大橋
IMG_20251114_081948

車内でコーヒーを淹れる。
IMG_20251114_090431

固形燃料でお湯を沸かす。
IMG_20251114_091343

ドリップポットでコーヒーを淹れます。
IMG_20251114_091623

お菓子は、むき甘栗です。
IMG_20251114_091752
プランター菜園の大根の土が乾燥してきたので水をかけました。
水道水を底から流れ出るまでかけます。
IMG_20251106_072205

おろし大根の様子
IMG_20251106_072229

ホワイトステックの様子
IMG_20251106_072215

上から見た、おろし大根
IMG_20251106_072233

プランター菜園、大根の葉っぱが違います。
ホワイトステック大根の葉は丸い、おろし大根の葉はギザギザです。

ホワイトステック大根の様子
IMG_20251027_072922

ホワイトステック根元の様子
IMG_20251027_072838

おろし大根葉の様子
IMG_20251027_072914

おろし大根根の様子
IMG_20251027_072908
[ 1 2 3 4 5 6  次へ ]      668件中 1-5件