皆さんこんにちは。
午前中、有明支所へ行ってきましたが、隣接する有明小学校の花壇の花と海の向こうに見える島原の景色がきれいでした✨
あり小黄色

今日はお天気はいいですが、外の空気は冷たく風も強かったです。
こんな日は、夕方彼岸花ロードを歩くと息もできないくらいの強風です。たぶん・・・(;´∀`)

ピンクあり小

先週金曜日のこと。あまりに髪が伸びた長男を部活終わりに床屋へ連れて行きました。
部活終わりから→片づけ→移動時間を計算したら、滑り込み?な感じになり迷惑な客かも?しれない。念のため、日中連絡をしておきました。
車に乗り込むなり『今日、〇〇ん家なべしまだって!』も?ってうちはなべしまやかとぞ?』『わかっとるよ!ただ言うただけやんそう!先週3月1日は県立高校の卒業式。何年か前の長男の誕生日に行ったら”3月1日は多い”というのがわかり、その日の我が家の選択肢にはなかったのだ。とにかくその日はまず床屋✂
移動しながら、あ~やつぱり滑り込みな感じだな~迷惑な客だな~と思っていると、長男が『7時までっていうことは、7時まで受け付けますよ!てことじゃないと?』
例えば”〇〇以上〇〇以下”の場合の〇〇はそれに含まれる。 ”〇〇未満の場合の〇〇はそれには含まれない” では”7時まで”の場合は、7時までに切り終えて店舗を出ると管理人は思っていたけれど、長男の言うように7時までに入店したらいいんじゃない?というのもどちらもありますね?買い物先でも、店内に蛍の光が流れていてもお客様がいらっしゃれば閉めることはできませんもんね? 
管理人の場合、朝の時点で電話を入れていたことで、店員さんの受ける印象も悪くはなかったようです。
最近、冷蔵庫のヤクルト400LTが減らないなあ~と思っていたら、『良質な睡眠のために飲まんば!』と腰に手を当てて、管理人のヤクルト1000を飲んでいた長男。『あんたはそがんと飲まんでもぐっすり眠れるやろ!?』と怒ってみましたが、誕生日に切りたての髪型がまだまだかわいらしく、腰に手を当ててヤクルトを飲む姿が笑えました。

先週、散髪をした長男ですが本日3月8日は散髪の日だそうです。三八の日?→散髪の日?もしかしてダジャレチックなことでしょうか?
ダジャレと言えば、管理人の大好物!?
もう何年も前ですが、アニメ『クレヨンしんちゃん』を視ていて、”明日、お弁当が要ります”というプリントを見つけた母みさえ。何でプリント出さんとか!と怒った直後に時計を見て『まだ、サトーココノカドーなら開いてるわ💦』と、ママチャリを飛ばすみさえ。みさえこそ滑り込み入店の迷惑な客か?
サトーココノカドーのモデルはイトーヨーカドー春日部店なんだろうなあ?と思って観ていた。
作者さんの考え方として、もしかしてダジャレチックなことかと・・・。イトーヨーカドー(堂)は日本の総合スーパーで名前に数字は入っておりませんが、考え方として『伊藤八日堂』→『佐藤九日堂?』それならば『後藤五日堂』『近藤六日堂』『遠藤七日堂』・・・〇藤〇日堂という何通りかのいろんな可能性がありますよね?日本で多い苗字の佐藤さんがシックリきたのでしょうか?
それでサトーココノカドーだったのかなあ?と勝手に納得しています。熊本出身のみさえというのも管理人には親近感がありましたね!こちらでは流れないイトーヨーカドーのCMですが、何年か前に元AKB48の板野ともちんも『行ってみヨーカドー』ってダジャレ言ってましたね(* ´艸`)クスクス

菜の花十五社

いろんな可能性と言えば、長女からある選択肢で相談がありました。
これと、これとでどっちがいいと思う?かと。
管理人は、例え話をしました。右と左の洋服がどっちが自分に似合うか?と聞く時に実は自分の中では右がいいと心は決まっていて、相手が右と答えてくれたら『やっぱそうだよね~』となるけど、相手が似合うと思うのは左かな?と思って左と答えると、自分では左はあまり好きではなく、ちょっと納得いかない・・・みたいなことってないですか?
相手からすれば、『なら聞くなよ』と思かもしれませんが、実は自分の中で答えは決まっているのです。悩むのも勉強!しっかり悩んで答えを出せばいいと管理人は思っています。

美和デージー

本日?写真と内容は全く関係なく、来週の年度末の部会の会議資料が出来上がって一息ついたのでなんとなく思いつくままに書いてみました🖊
本日は、『散髪の日✂』そして『餃子の日🥟』だそうです。※ちなみにダジャレの日は9月1日
これを読まれたら、今日の夕飯は餃子にしようかな?と思われる可能性がありますかね?
我が家は餃子の可能性大です(* ´艸`)クスクス

また、長々とつまらぬことを書いてしまった・・・おわり
早いもので3月ももう5日目。
『去る月』というだけあって過ぎていくのが早く感じられます。
本日は2月16日から3月3日まで開催されていた下津浦ひな人形展フォトコンテスト📸の結果をご報告いたします。
今福家

3月4日(月)の朝8時30分よりひな人形の片づけ作業を行いました。
ひな祭り片づけR51

15名の方が協力してくださいました。

雛片づけR52
来年の方たちのためにわかりやすいようにと、片づけ方も少し改善されました。

飾り付け作業中は、じっくりとお雛様の顔を見ることはあまりありません。
今回の片づけ中に、『5段目の3人のおじさんたちの顔(表情)がそれぞれちがう。何か意味があるとやろうね?』ということに気づかれた方がいらっしゃいました。
仕丁
5段目は・・・仕丁しちょう・じちょう)と呼ばれる3人。
泣き・笑い・怒りという三つの表情で作られていることが多いので、『三人上戸(さんにんじょうご)とも呼ばれるそうです。仕丁は平安時代の宮廷の雑用係なのだそうですφ(..)メモメモ

以前、3人官女の中に一人だけ眉毛なしがいらっしゃると書いたことがあります。
※写真がなくてごめんなさい
今度機会があったら見てみてくださいね!
なぜ眉毛がないのでしょう?
①朝、描くのを忘れた。 ②明日になったら生えてくる。 ③既婚者である
正解は③です。
今現在放送されている『大奥』や、最近再放送されていた大奥の中でも眉なしの方がいらっしゃいますが、江戸時代の大奥のお話しでも眉なしは何か意味があるのでしょうかね?


飾り付け作業よりはスピーディで、わずか3時間足らずで会場はもとの大会議室になりました。
雛片づけ最終

令和5年度の雛人形展は記名があった分でのべ230名の方にご来場いただきました。我が家の長男だけ行ってなかったので、最終日『遊びに行くならコミセンの方から行けば?そしてお雛様の所に名前書いてきて!明日、お母さんがコミセン行けば名前書いてあるかなかかわかるとやけんね!と言っていて、翌日片付けが終わって部会長さんに報告すると、最終日当番に出てくださっていた部会長さんが、『息子はほんとに名前だけ書いてすぐ出て行ったぞ!』と言われました( ̄▽ ̄)
管理人は、名前書いて来て=見てきてね!のつもりで言ったのですが・・・
片づけ挨拶

期間中、ご来場いただいた方からは『すごいですね~』とか『頑張ってください』というお言葉をたくさんいただきました。
頑張ってくださいね!が管理人には『来年も続けてくださいね』に聞こえました。
有明町外、または天草市外からも多数ご来場いただきましたm(__)m


続いて、併せて開催しておりましたフォトコンテストの結果です。
ぬりえ
応募数27作品、投票数162ポイントの中から上位3位までをご紹介します。

【第3位 12ポイント獲得】
だいし

【第2位 13ポイント獲得】
虹  太

【第1位 14ポイント獲得】
龍心

第1位から第5位はわずか1ポイントずつの僅差でした。
管理人も1枚応募していましたが、今回はかすりもしなかったなあ(;´∀`)

フォト入賞
入賞された方、おめでとうございます🎉
また、惜しくも入賞ならなかった作品もいい作品でした。
多数のご応募ありがとうございました(人''▽`)ありがとう☆

2月11日からの飾り付け作業から、休日当番、昨日の片づけ作業にご協力くださった方々、フォトコンテストや、作品で盛り上げてくださった皆さん、そして何よりご来場くださった皆さん、たいへんありがとうごまいましたm(__)m

お・ま・け
3月3日はみどりの会の皆さんによる草払い作業が行われました。
R5春みどり1

R6春みどり②

みどり 川

風はないものの、空気の冷たい中での作業、大変お疲れさまでしたm(__)m
みどり R6全体
皆さんこんにちは。
今年はうるう年で2月は1日多く、明日の29日までですね。

下津浦の雛人形展も3月3日まで残すところあと4日となりました。
本日もたくさんの方にご来場いただいてますm(__)m

先週土曜日の午前中は管理人も当番で、いつもの経路から逸れて田んぼの真ん中の道を徒歩でコミセンまで行きました。
菜の花と十五社宮
十五社宮付近には菜の花が咲いていて、思わずパシャリ📸

朝日も思わずパシャリ📸
朝日

その日の午後、帰る途中にパシャリ📸
菜の花黄緑
薄いブルーと、黄緑色の景色も好きだなあ、自然はいいな~
自然豊は非常にいいのですが、管理人今年どうやら花粉症デビュー?Σ(・ω・ノ)ノ!

今年デビュー?でもないか?
顔が痒かったり、憧れの二重瞼になりきれてない管理人の奥二重瞼が痒みで一重になっていたり?ということはこれまでもありましたから。
今年はそれにくしゃみ、鼻水の症状がプラスされました😢

春先は冬よりも手荒れをすると聞いたことがありまして、まさしく今その状態です。
乾燥のせいか年齢のせいか?髪の毛もパサパサ。
先日、管理人より5つ下のEさんが『この年になったらちょっとよかシャンプー使わないとダメよ!』と言っていて、5つ下のEさんがそう言うなら管理人こそそうしなければダメじゃん!?と思い、シャンプーを変えてみました。JKの次女は『私は今までのがいい』と言い、長男は『このシャンプーテッカテカ(たぶんツヤツヤと言いたかったんだと思います)していいね👍』と言いました。
肝心な管理人は?・・・違いがわかりません( ̄▽ ̄;)

また話が脱線しました・・・


草ぼうぼう
いつからこのように☝なってしまったのか?油断してボウボウになった旧ミセンの花壇
見てしまったら気になって、本日の業務は鼻水すすりながらこの花壇の草引きからのスタートでした
埋れていた、ビオラやパンジーが元通り?ではないけど見えました🌸



年度末ということで、あれもせねば! これもせねば!!
と気持ちばかり焦り、なんだかソワソワ(;''∀'')
手も髪も荒れてこれもどうにかせねば!!(ケアを)
雛人形展も残すところあろ4日。
↑上記の件が全て滞りなくできるようにラストスパートをかけます!

次の更新は、フォトコンテストの結果もお知らせいたします✌
なんだか今日はまとまりのない内容でゴメンナサイm(__)m


皆さま、お待たせいたしました。本日より令和5年度下津浦雛人形展がはじまりました🎎

写真多めでご紹介いたします。
令和5年度窓ブログ用」」

2月11日(日)福祉生活部会の皆さん、ひな祭り協力隊の皆さんで飾り付け作業を行いました。
R5骨組み
この七段飾りの骨組みを組み立てるのが難しい・・・

令和5年度飾り

♦七段飾り♦
令和5年度段飾り1

逆サイドから 全部で6体あります
令和5年度段飾り2

会場から入って正面には着物や、手づくりの笹飾り、吊るし飾りなど。
令和5年度飾り2

令和5年度 窓側飾り

令和5年度 窓側3

令和5年度 吊るしアップ

令和5年度窓ブログ用」」


入り口右側にはガラスケースの人形
令和5年度 ガラスケース

入り口右側には↓スズメ・かめ、アマビエなど。
令和5年度正面飾り

他にも、コミセンを利用して活動されているリメイク教室の皆さんの作品、地域の皆さんの作品など展示。
令和5年度 リメイク

令和5年度のフォトコンテスト📸コーナー 30作品展示中27作品の応募
令和5年度写真展
管理人もにぎやかしに3枚、そして1枚だけ応募させていただきました。

今朝、看板、のぼり旗の設置をしていただきました。
令和5年度看板

♦令和5年度下津浦雛人形展 2月16日(金)~3月3日(日)まで
R5日ひな祭りチラシ
土、日、祝日も福祉生活部会の方、ひな祭り協力隊の方がお1人ずつ会場に居ります。管理人もどこかで入ります。皆さまのお越しをお待ちしておりますm(__)m

おひとついかが?
本日、下津浦地区コミュニティセンターにおいて、今年度3回目の公民館地域講座が開催されました。
今回のテーマは『運動で健康寿命を延ばそう』ということで、天草市スポーツ振興課より運動指導士の方がいらっしゃいました。
健康寿命1
管理人も、ちょっと写真を撮りに部屋に入っただけ健康寿命 とかまだ自分は気にしなくてもいい!!と思っていましたが、ちゃっかり参加していました。

気にしなくていい!などと言いつつも、先日実際に管理人におきた余談を少し。
ミシンで縫い終わった後にミシンの針が折れました。
次に使う前に!と思い、折れた針を小袋に入れてお店に。
針など種類はそんなにないだろう?と思っていましたが、布の厚さによって号数が違い何種類もありました。持っていた針にはうっすらピンク色が付いていて、同じ色だと14号。しかし普通の布だと黄色い色の付いた11号。
持参した針のサイズを見てみようと近づけた み、み、見えない・・・( ̄▽ ̄;)
うすうす気づいとったけど、初めて確信してしまいました😢
長女にもLINEしてみたりして『〇〇(次女)は一緒に行ってないの?』
『寝とったけん一人で出てきとる』などとやりとりがあり長女が『そこに書いてある用途で言えば黄色い色の11号のでいいんじゃない?』ということで、11号の針を持ってレジに向かい、結局店員さんにも聞く。店員さん『私、見えないんですよ・・・(;´∀`)』あ?管理人と同じですね?と思った。
結局、必要ないかもしれないけど5本入りで数百円。両方買い。ミシン購入は4年前。4年で1本の針が折れた。その頻度でいけば次の購入は(10本の針を使い切るのに半永久的)必要ない。その前にミシンが壊れそうですよね?無駄だな~と思いつつ、両サイズ買い。

それから2日後、今度は中腰の姿勢をしていた拍子に腰に親指をグッと押し当てられたような痛みが・・・これって?軽度のぎっくり腰ってやつですか!?Σ(゚Д゚)
いまだにほんの少し痛みが残っています。

そんなこともあり、管理人もそういう年齢に近づいてきている?と、健康寿命などという言葉が身近に感じたりしました。
健康寿命2
↑このような動きでさえも、ふだん使っていない筋肉は固まってしまっています。
右手を頭の上➡右耳➡後頭部➡左耳・・・ここまでは届いたけれどその手をそのまま鼻にと言われたら
と、と、届かない(;´∀`) 
体が硬いとは言わず、鼻が高いから届かないことにした。

この後、フリスビーやお手玉を使っていろいろな動作、ゲームをしました。
健康寿命
そこはまだ動きに順応できていると思いました。
家でも、例えばですが左手で歯磨きしながら、右手はメモを取ることはできます。
ただ、お手玉のゲームで左回りとなると、管理人はちょっとだけ右回りよりは苦手だなと感じました。

以前、テレビを見ているとある女優さんが『洗濯物をたたむときに座ってたたむのではなく、前屈の姿勢でたたむようにしている』と話されていました。管理人も同じ動きをしてみる。
たたもうとしている洗濯物に手が届かない。体が硬いのではなく足が長いことにした。
その方は女優さんでもあり、ダンサーでもあり、スタイル維持のために日常生活の中で工夫をされていたのです。

台所で料理をしながらかかとの上げ下げをするとか・・・。
なかなかしないけれど、それを習慣づけてしまえば苦になりませんよね?
テレビを見ながらストレッチをするとか、下津浦の方ならば夕方彼岸花ロードをウォーキングしながら腕を大きくブンブン振るとか? どこからでも見渡せる彼岸花ロードでそれをやるとちょっと恥ずかしいかもしれませんが、もし彼岸花ロードでそのような人を見かけたら、本日の参加者、もしくはブログを読んだ方、あるいは管理人かも?しれません( ̄ー ̄)ニヤリ

前へ  4 5 6 7 8 9 10 11 12 13  次へ ]      860件中 36-40件