こんにちは。2週間ぶりの更新です💦
4月も半ばを過ぎました。新生活をスタートされた方は環境に慣れましたか?

白つつじ
けっこう前から流れているCMですが・・・『新人の森に、社外の人に上司のことは呼び捨てでいいんだぞ~って教えたら・・・』※新人森君『ナカムラ~9番にお電話です』と部長を呼び捨てて電話を繋ぐというCMをご覧になられたことありますよね?
そのCMは管理人のくすぐりポイントなんですが、呼び捨てているけどそのあとは『9番にお電話です』とちゃんと敬語を使ってるし、やる気に満ち溢れた新入社員感が伝わってくるし、その後に流れるその先輩が同僚?と話している『森は大切に育てないとな』『大きく育つよ』というやりとりが、”やれやれこれから新人教育大変だぞ~” ”でもきっといい社員になるよ!”みたいに言っているようで、自然の森と、人間社会の新人の森くんをかけあわせたCMがなんだか好きです。

ピンクつつじ

管理人も新入社員の時に先輩から同じように教わりましたが、その電話を繋ぎたい上司が、自分の席のすぐ近くでして、例えば佐藤はただいま他の電話に出ております』とか言う時に呼び捨てているのがすぐそばで聞こえているわけです。けして間違った対応ではないのですが、管理人からしたら上司を呼び捨てているのを本人がすぐそばで聞いているという、なんとなく気まずい( ̄▽ ̄;)みたいな経験があります。
他に、相手の名前が聞き取れなくて、2~3度聞いてもわからなく・・・ということとかありませんか?それは繋ぐ相手に『ごめんなさい、名前が聞き取れなくて・・・』と言ってつなぐ場合もあります。あんまり聞き返すと電話の相手に失礼かな?って思うんですよね。
それと、初めて聞く店名、社名でメモを取りながら受け答えするのですが、そのメモを取った字があまりに汚なすぎて、自分でも読めなくて結局正確に伝えられないとか?(;´∀`)

どんどん出てくるエピソード・・・
他の課から転送されてきた電話で、上司の番号が☎内線310、次に先輩の席の311、そして管理人の312・・・と続くのですが、最初は310に回すのでしょうが、けっこうな頻度で電話中。すると312に回ってくる。被害妄想かもしれないが、310がダメなら次は311でしょ?なんで先輩の席飛び越えて管理人に回してくるの!?外からのお問い合わせは答えられるかドキドキするので、外線から回ってきた内線の電話はあまり取りたくない( ´∀` )
管理人がほんとにまだ新人のころ、そうやって電話が回ってきた。
怒られちゃいました。管理人がまだ電話対応に対して無知というか、言葉足らずというか・・・お客様の言い分『電話を回してきた人がちゃんと用件を伝えなかったのかもしれないけど、また私に用件を言わせるの!?そこは申し訳ございませんが・・・・・・で、もう一度用件をお願いします!って言わなきゃいけないんじゃないの!?』まだ無知のあまり、ごもっとも!というより泣きそうでした。
けれで、その後にお客様が知りたかった情報をちゃんと自分なりに伝えることができたのか?『さっきは強い口調で言っちゃったけど・・・・頑張ってね!』と言ってくださり、最初とは別の意味で泣きそうって思いました。お客様自身もそういうお仕事の経験があり、その最初の電話対応が許せなかったのかなあ?なんて思ったりして。

先ほど内線311の席の先輩が出てきましたが、ちょっと怖い先輩というか・・・でも、社外の人に上司のことは呼び捨てでいいを教えてくれたのも先輩、お茶を出すときは湯呑を温めることを教えてくれたのも先輩です。それから、何で8時30分から始業なのに、ギリギリではダメなのか?朝の掃除をして気持ちよく仕事を始められる状態が8時30分なんだということ、それと5分前行動!もぜ~んぶ先輩から教わりました。ある意味管理人は大切に育てられた?のかもしれません。
たくさん失敗はありますが、あまりに管理人が言葉足らずで気持ちが伝わらずじまいなことがあります。管理人が入社1年2ヶ月ごろ業務係移りました。先輩から引き継ぎしたものの、実践しないと覚えられず、係長が元気づけによかれと思って係のみんなでかき氷食べに行こう!と誘ってくださったのに、わからないなりに、これを残して帰ってはいけない!という自分のその状態をうまく伝えられず、ただ行きたくないと言ってるように伝わってしまい、『行きたくない奴はいいよ』となってしまいました(;_:)今だったらうまく伝えられることができるのになあ~。

そんな新人時代の失敗とは全然違う、誰も傷つけることのないこの失敗?
先日、近所に住む伯母とのやりとり。
『見て見て、柿の実がいっぱい成ってるでしょ?』
柿のみどこ?
肉眼で見ても、それらしきものは見えず、伯母さんには見えとると?( ゚Д゚)
管理人、スマホで写真を撮り最大限にアップにして見てみましたが、え~これかなあ?と思うのはありましたがとうとうわかりませんでした。

さらに別の日、免許証を見ながら管理人が取った言動は『今年、更新かあ』とつぶやきながら管理人の指は免許証の写真をアップにしようと、スマホの画面でやるあの指の動きをしていました!?
ハッ!?Σ(゚Д゚)としましたが、同じようなことをしたことある人いますよね???
ないですか!では、お菓子を食べようと袋を開けて、中身のお菓子をゴミ箱にポイ!はありますよね?

こん管理人さんはなんか失敗の多かな~と思われるかもしれませんが、そうでもないですよ!
ちょっと人よりは多かかもしれませんけど、上には上がいます。

先週の金曜日に、日曜日(授業参観)の時間割を教えてくれと友達から連絡あり、中学生の長男はすでに寝ていて、仕方ないのでカバン(スクールバッグ)を開ける。時間割はなく、『しおさい』というノートに書いてあり、それは解決。すると今度は管理人が次週のことについて気になることがあり、別の人に聞いた。プリントは見ていない『ないよ』と言うので『それならよか、たぶんプリントはまだよ、日曜日に配らすとやろ~よかよか探さんで!』と言うと『違う!ないのはプリントじゃなくてカバン』
管理人の想像の上を行ってるなあ~と思いカバンは見つけて(笑)』と言うと、ないないと言って部屋を探したけど、結局自分がくつろいでた部屋の自分のすぐ傍にあったって。←そこらへんはちょっと管理人臭がするなと思っていた。

日曜日の昼前、『コタツ布団にファブリーズ振って干した』と、後から授業参観で会うのにわざわざ連絡がきました。↓『片面にいっぱい振ってから気づいたけど…↓って写メが📷
キーピング
ファブリーズとこれ☝はそれぞれに用途の違いがわかっているので、言葉はなくとも大爆笑でした。

言葉足らずとかそういう意味ではなく、この言動、この写真1枚で人を笑わせられるなんてある意味憧れます(´ω`*)
管理人もコタツ布団はもう収納していたけれど、あ、授業参観行くまでにまだ時間があるな!と思い、引っ張り出して2時間ほど干しました。もちろん、写真のそれ!は振ってませんよ!

本日は黄砂で周りがかすんでいます。週末もあまり天気はよくないみたいですね?
皆さんもぼちぼち衣替えは進んでいるでしょうか?

更新後は、また総会準備で次の更新はいつになることか・・・それではまた✋
皆さんこんにちは。令和6年度が始まりました。
管理人の大好きな桜の花も3月末から4月初旬が見ごろで、昨日の雨で散ってしまいました。

今日は今年度最初の更新ということで最近のエピソードを交え、撮っていた桜の花をご紹介したいと思います🌸 ↓4月1日撮影
浦和の桜

年度末、5つ下のEちゃんと帰りがけに待ち合わせ。
しばしの会話の後、Eちゃんが『あ~なんか うす頭ん痛か~((+_+))と言った。
管理人はその表現はしたことないが、とっさに『私も!』と言った。
『ここら辺が痛かとやろ?』ジェスチャーで表現して伝わる。
何といいますか、ものすごくガンガン痛むわけでもなく、偏頭痛の軽い感じといいますか、うっすら痛むというか、とにかく軽く不快な痛みです。
言葉で説明しにくいと言えば、天草弁で『スース―する』
管理人はス―スーするは、ス―スーするとしか説明できません!感覚の問題ですかね?
うす頭が痛いというのも、個人の感覚的なものかもしれません。
Eちゃんも、管理人も年度末根詰めてパソコン触ってたからでしょうか。
なので、年度末、年度始めはうす頭が痛い人だらけ?かもしれませんよね?


4月1日下津浦のメインストリートを通ると、三叉路から見たグラウンドの桜も満開。
三叉路桜ブログ

その先を少し行くと、旧西中跡地でお花見をされていました🌸
花見ブログ
お天気にも恵まれ、満開でいいお花見日和ですね🍱

桜中心ブログ


同日、原付の免許取りたての次女が練習がてら、自宅→コミセン→旧浦和小学校→上津浦浜→国道から自宅へ帰宅。↓次女撮影
浦和の桜②
旧浦和小学校跡の桜もキレイです🌸

その日は、管理人が帰宅後に『国道に出られたなら、島子までガソリン入れに行ってみようか?』と言った。次女が出てから時間をおいて管理人もスタート。
管理人の先に十数台の渋滞(;´∀`)

管理人にも覚えがありますが、原付に乗っていて後ろに車がいると ”早く追い越してくれんかな~?”と思います。追い越す側は原付を見つつ、対向車の様子をみて追い越すタイミングを見計らっています。
『怖かった』と言ってましたが『勝手に追い越してくれらすけん、あんま気にせんでよか』と言いながらも、心配になりました。管理人の親が『庭にバイクの音がする(帰って来るまで)まで心配やった~』と言っていたのがわかります。

あさって4月6日(土)から春の全国交通安全運動が始まります。
そして入学式シーズンです。
↓ここは有明中学校の坂です。
下り坂桜①
上りはきつい坂ですが・・・

下り坂桜②
帰りは下り坂。先生から見えなくなった後
このそこそこ長い下り坂を、自転車の後ろには(彼女?)ではなく、荷紐で縛られたスクールバッグを乗せて、ブレーキはゆるっと握りしめて、けっこうなスピードで下ってく!
※ゆずの『夏色』をモジってみました
下り坂桜③
我が家の子どもたちも3人自転車通学をしましたが、そろって入学早々に転倒したことがあります。
管理人は自転車通学の経験はないものの、スピードが出る下り坂は楽しくて飛ばしてしまったことがある。ふとした瞬間に自分の意志に反してハンドル操作が軌道修正できなくなり、自転車は蛇行する( ̄▽ ̄;) そして転倒・・・
前後に重い荷物を積んでる時は自転車も起こせず、再び身体ごともっていかれる。

さらに、新学期によくみられる光景。集団で帰り、前の人が止まると追突。互いに巻き添えをくらわせる。管理人は長男によく注意した 車間距離!!

そんなことを考えたり、根詰めてデスクに座っていると うす頭ん痛くなってくる((+_+))

今日は自転車のお話をしましたが、春は眠くもなります。
疲れもたまっていることでしょう。
皆さんも、根詰め過ぎず、また車の運転などはお気をつけくださいね。

曇り桜 ぶろぐ

↓長女撮影
白桜ブログ
新年度最初の更新は、交通安全と桜の写真での更新でした。
令和6年度も皆さん、下津浦地区振興会本ホームページをよろしくお願いいたしますm(__)m



皆さんこんにちは🌸令和5年度最後の更新となりました🖊
先日、役員会も無事に終わり、ちょっと一段落したところでこれといって何もないので、やはり最後の更新は管理人のプライベート?で締めくくりですm(__)m
混じり桜
桜の花もようやく咲き始めましたが、昨日は雨のため写真は撮っておらず、週末に撮ろうかな?

前回の更新から、今日までの管理人の日常を書きたいと思います。

10日ほど前のこと。管理人の5つ下のEちゃんから『お母さんが、管理人さんにミモザを持って行ったけどコミセンにおらんやったって~』ということがあり、『あ~その時は〇〇でおらんやったもんね~。 ところでミモザなんて洒落たものどがんやって食べると!?』『はあ~?なんば言いよると?ミモザってドライフラワ~とかに使う花よ』と画像が送られてきた。
管理人の思うミモザミントバジル・カモミールなどの部類だったものですから・・・
Eちゃんが、お母さんに話すと、お母さんは崩れ落ちらいたそうです。そんなのも知らないの?といったところでしょうね!
以前、管理人がピンクパンサーの苗をもらって植えた時に、名前が思い出せず苗をGoogle📷で撮ったら検索結果はバジルと出ました。
バジル?
確かにバジルっぽいですもんね。
Google📷だって間違えるんだから・・・笑

翌日、3月20日の春分の日はゆっくり寝られると思っていたら、姉が『墓掃除しよう!』と言いまして、その日になりました。
我が家の長男も連れて行こうかと思ってましたが、前の週末は2日間とも終日有明体育館だったからこ日はゆっくりしたいということで、よかな~ゆっくり寝て( ̄ー ̄)” と思いつつ、管理人姉妹と、手伝える子どもたちとで作業をしました。

↓墓所から見た下津浦 【3月20日】
墓所から

作業をしながら年の離れた方の姉が『自分たちが20代の時に見た40代、50代ってやっぱりおばさんだな~って思ってたけど、自分がなってみたらあんまり変わらないと思わない?』と言った。すると3つ上の姉が『自分ではそう思うかもしれんけど、今の10代、20代の子たちから見たら、当時自分たちが見えていたように、私たちのことも見えてるんじゃないの?』管理人は、黙々と草を取りながら ”それは3つ上の姉ちゃんの言う通りかも~?”と思った。
みんな年をとっていく。この墓掃除も数年前までは母が1人でやっていたことです。高齢でもう墓所には行けず、ここ数年は数人がかりで母がやっていたことをしてるのです。”お母さんてすごかね”となりました。
墓掃除が済んで、せっかく集まったからご飯食べに行こう!となりまして、前日にブログに出てきた味千ラーメン有明店です。
店長さんは ”あら?今日は三姉妹お揃いで何事??”みたいな感じでした。
管理人がアルバイトをしていた時は従業員さんでしたが、年の離れた姉とは中学校の先輩、後輩なので管理人以上によく知ってます。
それにしても、前日話題に出したお店に行って、自分でもちょっと笑えました。

午後は、それぞれに別行動。
管理人は次女と買い物に出た帰りにふと そういえば島子(お隣の地区)に新しくオープンしたケーキ屋さん開いてるかな~?と寄ってみました。もう夕方近くだったので数はあまりなく、プリンとショートケーキと、あと何個あれば足りるんだっけ?と数えていたら『そちらにカヌレもありますよ』と言われ、あ~カヌレだ~ 
と同時に管理人の視界に入ったものは↓
ミモザ
管理人、知ったかぶりして『これ↑ってミモザですよね?』
洒落た所(お店)には、洒落たもの(ミモザ)があるもんだな~?と思いました(*´▽`*)
味千ラーメンといい、ミモザといい、話題にしたことが近日中に身近な出来事として起こったので、これまたネタだな?と一人で(・∀・)ニヤニヤしておりました。

年度最後の更新なのに、管理人のどうでもいいプライベートで終るとは・・・
まあ、管理人の身の丈に合った?分相応の更新内容だったんじゃないでしょうか?

本日の更新をもって、管理人のブログ綴りがまた一冊完成です。
ブログファイル 10冊
これは、管理人の2つ上のMさんが、『インターネットとかしない人のために印刷して置いておけば読ますとやか?』という提案に、その時はすでに書くようになって10ヶ月ほどが経過。30ネタ近くのブログを印刷?めんどくさいな~と思ってしませんでした。けれど、それからしばらくして今後は書くたびに印刷しておけば苦にならないよね?と思って綴ったのが始まりで10冊目が完成しました✨
住民の方がこれを開いてみられたことはほとんどありませんが、こんな行事をいついつしたよね?というときに役に立っています。今となってはMさんに感謝ですね(人''▽`)ありがとう☆

今年度もたくさんの方にアクセスしていただき、時にはコメントをいただきありがとうございました。
それを糧に新年度からもまた地域の話題、個人的なこと?を更新していきたいと思いますので令和6年度も下津浦地区振興会共々本ホームページをよろしくお願いしますm(__)m
夕日
蘇ったパンジー

先月、油断して草ぼうぼうにさせてしまっていた旧コミセンの花壇
草ぼうぼう

草を取り除いたら、また見事に華やかになりました🌸
蘇った花壇

やはり華やかな花はいいものです。
蘇ったパンジー
この蘇った花を見ていて、管理人はパンジーだったらが好き。基本的に紫色の花は好きだなあ。紫陽花もが好きだな。
でも?チューリップ🌷ならオーソドックスな黄色が好きだなあ。いちばん好きなのはですけど。
皆さんも、物によって好きな色が変ったりしませんか?

管理人、洋服ならが好きですが、家電ならメタリック?と言うんでしょうか?シルバー系が好きだったのですが・・・昨年末から今年にかけて家電が次々に壊れて・・・あれって何なんでしょうかね?連鎖反応みたいに順番に。炊飯器とオーブンレンジを買い替えました。今回は黒と白です。
よくよく考えたらどちらも嫁入り道具?と言いますか、最初に住んでいた宮崎の高鍋町の電気屋さんで購入し”20年戦士”です。

よく20年も頑張ってくれたなあ?
十分な元の値段以上の働きをしてくれています。

↓次女が植えてくれた自宅のサクラソウ
サクラソウ


サクラソウ3

サクラソウ2

ここでこの卒業シーズンの3月。
下津浦地区でも管理人の長女の1つ下の学年の子たちが、それぞれ進学だったり就職していきます。
我が家も昨年一人、長女が出て行きましたが、今年は今年で ”よそんち(の成長)は早かね~”と思ったわけです。
管理人自身が最初に就職していったのは30年ほど前のことになりますが、高校3年生の秋に就職の内定をもらい、卒業までの5ヶ月間はヒマというか?時間に余裕ができたわけです。
管理人は、先にアルバイトをしていた下津浦の同級生のTくんから、有明の味千ラーメンのアルバイトを紹介してもらった。管理人の高校ってバイトしてよかったっけ? ダメやったっけ? 都合の悪いことは忘れたな~。ただ、5ヶ月間の間に当時の高校の先生が2度来られたかな?とっさに隠れちゃいました( ̄▽ ̄;)

同い年のバイト生は5人いて、週末の繁忙時は混雑し、それぞれに忙しい(;´∀`)
若かりしころの今の店長さん(Tっちゃん)もいらっしゃり、Tっちゃんが作ってくれた焼きそばをお盆に乗せて、振り向いた瞬間にひっくり返して『なんて?ひっくりかえしたってや?』ぐらいで済んで、またすぐ作りなおしてもらったことがありました。忙しくて、いちいち怒ってる暇はなかったんですね。
またある時、トラックで一度に10人来店され、同じ唐揚げ定食(ラーメンとハーフチャーハンにから揚げ、サラダだったかな?)を注文された。当然、一つずつ運んでいる場合ではなく2つ持ち。利き手ではない左手は重みに堪えられず、カタカタカタカタ・・・と震えだすのだ。『お持たせいたしました』ま』くらいでテーブルに置いてしまいたい衝動に駆られる((+_+)) それでもちゃんと最後まで言い終わってから置くので顔は真っ赤になりますね~

そんなこんなもありましたが、”働いて対価を得る?”という表現で合ってますかね?
お小遣いやお年玉で買った時よりも ”自分で働いたお金で買った”時はまた違った喜びを得られました。
今でいうセットアップの服を買ってみたりなんかして。

昨年、我が家はトリプル卒業でなにかとお金が出ていきました。
先日、長女が独り言?なのかおねだり?なのか『掃除機欲しかっちゃんね~』と言うた。
管理人は思った。推しのライブに行く余裕があるのなら自分で買えるやろ?って。掃除機の件はまだそのままです。来週一度、来年の成人の集いのための着物を見に帰ってきます。そこは長女自身で予約をしました。管理人の時の振袖があるけど、それじゃあつまらんとでしょうね~?
先に予約している同級生のお母さんに具体的には聞けませんでしたが、レンタルとはいえピンキリのようです(◎_◎;)
同級生のお母さんに、振袖のレンタル代、車校の費用『これは出してやらんばんもの? 返してもらってよかもの???』なんてやりとりをしました。
管理人自身の場合は、管理人の年の離れた姉は母は何も言わなかったが返したそうです。続いて3つ上の姉も返したそうです。管理人、車校に行ったのは20代半ば。そりゃもう自分で出す!という選択肢しかありませんでした。

4月、5月になると出費がかさみます。
ある時、『メガネ👓買うけん!』と言われ、はあ?っと思ったものの、それは必要なもの。
主婦は家計をやりくりする腕の見せ所。そこで管理人が取った行動は・・・”そっちがその気なら、同じくらいの金額に見合った分の車のキズを直してしまえ!!”だった。
修理する側としては100%綺麗に直したいところでしょうが?〇〇%くらいの仕上がりでいいんです!と主張。なんちゅう奴でしょうね~。

なにかとお金のかかるこのシーズン。
卒業した高校生たちもアルバイトなどして、これからの自分の生活の足し、お小遣いなどにしたという人たちも多いでしょうね?
管理人自身は就職前の5ヶ月間の経験は自分の財産になったと思っています。
母校がバイトしてよかったか?ダメやったか?は置いといて・・・
お金だけではなく、接客を経験したことで人に慣れた?というのはあるかもしれません。

就職して、配属が決まり先輩としばらく一緒に店舗を回るのですが、いよいよ独り立ちと言う時に、管理人はそもそもほとんど電車に乗ったことがない。天草には電車はなかったので。
そこで↓管理人世代の方は懐かしい?おさるのもんきちの単語帳。
だいじなメモ
捨てられずに取ってありました。〇の中のヨ”は、スーパーのイトーヨーカドーの事です。
駅の何番線から乗るとか、ちょっとした目印を書いていました。何度か行けば頭に入りましたけど。あとは地元の人に聞く!ということをあまりためらうことなくできました。それはバイトの経験で人慣れしたから???
このメモを持っていることを知ったお世話役の方が『〇〇←管理人みたいにメモをとりなさい』と同期のみんなにも言ってくれたので、ひょっとして 今褒められたの?管理人!となんだか嬉しかった覚えがあります。

ちょっと恥ずかしいメモではありますが、ある意味管理人の宝物ですφ(..)メモメモ
いまだにスマホにメモるより、紙にメモるのがしっくりくる管理人です( ´∀` )

これから社会に出ていく皆さん、いろいろ失敗をすることもあると思いますが、後からは笑い話になることもあります。頑張ってくださいね\(~o~)/

お・ま・け
再びイノシシ

1月の終わりごろ、管理人宅のご近所さんの庭に現れていたイノシシ🐗
いのしし画像
その後も何度も何度も、入られていたそうです(それはもう 飼っているいるのでは!?( ̄ー ̄))
最近電柵を張られて、『最近は来んごとなった』と喜んでいらっしゃいました。

すると、昨日の朝のこと次女が国道のバス停に向かって歩いていると
再びイノシシ
国道324号線から下津浦に入ってすぐの精米所の所で何度も目撃されています。
明るいのに堂々と!
皆さん、お気をつけくださいね🐗


突然ですが皆さん『里見マイコ歯科』ってどこにあるかご存じですか!?
時々みつばちラジオ📻からリズミカルに『サトミマイコシカ♪サトミマイコシカ・・・サトミマイコ、サトミマイコ・・・シカ』と聴こえてきたので、管理人は天草に『里見マイコ歯科』という歯医者さんができているんだ?珍しいネーミングだけど、どこらへんなんだろう?と思ってググってみたことがありました。検索結果は存在せず・・・

それからしばらくして『さとみまりこちか♪さとみまりこちか・・・さとみまりこ、さとみまりこ・・・ちか』って歌ってるんだ!?そうです!みつばちラジオのパ-ソナリティの落合哲美(さとみ)さん、池田真理子さん森本チカさんの3人のお名前だ!ということに気づきました。
その3名の方は3年ほど前に今のコミセンが開所して1年目の6月に下津浦コミセンから公開生放送していただいた時にお会いしてます。というかそれ以外にも何度かお会いしてます。

↓これはタラの芽 これから書く内容に対しての陣中見舞い?ご褒美?です。
タラの芽


実は下津浦の雛人形展の期間中に吉川りおさんにも来ていただきました。
連絡をいただいた時、吉川さんにも『ちょっと急ですね( ̄▽ ̄;)』と言ったものの、前日に下津浦の国道を通った時にピンク色の旗が立っているのを見て、連絡しましたとのことでした。
正直、ラジオやテレビで自分の声を聴いたり、姿を視たりするのは愕然とします。でも休日にもアンテナを張り巡らせている!?ラジオ局だけに?その姿勢が素晴らしいな!と思い出演させていただきました。

そして、前置きが長くなりましたが一昨日、コータ。さんからご連絡をいただき、同じく『急ですね』と言ってはみたものの、なにやら管理人が書いているブログに対し、個人的にすごく興味を持ってくださっているとのことで昨日また来ていただきました。
1年以上前ですが、夕方のコータ。さんの番組の中でおやじギャグとダジャレの違いについて書いている方がいらしたということを話されていて、!?それって管理人のことじゃん!!と思いました。昨年夏にも、コミセン講座で開催したハーバリウムのことについて書いていたことも、ブログの一文を読み上げられたり、先日も下津浦地区振興会のブログについて大変興味があるということを話されれいるのをたまたま聴いていました。いずれも鼻はヒクヒク、顔はにやにや( ̄ー ̄)して聴いておりました。

昨日の本番前は、少しお話、打ち合わせ?をさせていただきました。
ちょっとその時のことで話したこと、本番では言いそびれたことを書きます。

いつ、どのようなタイミングで書いているのか?→基本的には地区振興会の行事、コミセンで何かあった時、あとは日常の中で書いてみたいなあ?という内容が浮かんだ時、UPしたい写真が撮れた時などです。
理想は月に3,4回の更新。※最初に書いた10年前、1回書いたきり15日間書いておらず、前管理人さんから『読んでくれとらす人が離れていかっさん程度に更新せんば!!』と言われ、これまで間隔が空いたのは最長で16日間。その間隔は更新してはならない!と思っています。

ネタ帳はあるのですか?→ネタ帳などはありません。一言メモをとることはあります。その一言を見たり、写真を見たりしたらその状況が浮かんで筆が走ります🖊なので”思いつくまま書いてみます!”と前置きして書く時はそういう時です。

昔から書いてたりするのですか?この地区振興会のブログを書くまでは書いてたりしてませんが、保育園の年中?年長?あたりに管理人が話す作り話がちゃんとストーリーになっていて面白かったということを一昨年くらいに年の離れた従妹のお姉さんから聞いたり、小1で書いた作文は先生がRKKラジオに投稿してくださったのか?土曜の午後、みんなが下校した後に教室で録音してもらい、後日RKK局まで表彰に行ったり、小2で書いた日記を先生が短く詩にしてくださって熊本日日新聞に載りました。
そんな栄光はそれで終わりです。


ご家族のことがよく出てきますが?はじめに書いた時に、管理人が交代したことを隠さないといけないのかな?と思ってましたが、だんだんネタが尽きてきて、当時は管理人はアラ40で子どもが3人いるというところからのカミングアウトでしたが、エスカレートして現在の管理人宅つつぬけみたいな感じになっています( ̄▽ ̄;)

なにか他にもいろいろお話ししましたが、最後に打ち合わせにはなかった質問が・・・
ブログを書くにあたり今後の目標は・・・?目標?え?え?え? 『このままでいきます!』と答えていました。
コータ。さん、ありがとうございました(人''▽`)☆



先週『さて昼からタラん芽ば取りに行かんば』と言われたきり、待てど暮らせど届かないなあ~山の中でイノシシにでも遭遇しとらすとやろか?と思っていましたが、昨日午後に『偶然ラジオば聴いとった えらい緊張しとらしたごたですね』と住民Kさん。
タラの芽
やっと届いたタラの芽

感想は 笑顔がなかった声がいつもより高かった そうです( ̄ー ̄)
ラジオだから表情は見えるわけはないし、よそ行き声は子どもたちからもよく言われます(〃艸〃)
分けるほどもなかけどとくださったタラの芽。ありがとうの前に足らん・・・』と心の声がしっかり漏れた。

『まだ、芽が出て来よるくらいやった』と住民Kさん。

『今日は咲いてなかったチューリップも明日は咲いとるかもしれませんよ!?( ̄ー ̄)』
タラの芽をチューリップに例えて言ってみた
コミセン一輪チューリップ

一輪ずつ咲いたコミセンと自宅のチューリップ🌷
自宅チューリップ

そう言ったので、今日はもう一度山の中に行っとらすかもしれません。

さて、今夜はタラの芽の天ぷらか?素揚げか!?

管理人は揚げ派です!
↓どの塩をかけようかな?
塩くまもん



管理人のブログって・・・地区振興会のブログ?
個人的なことが多すぎると悩んだこともありました。
しかし、年に2回ほど書き込んでいただくコメントに『いつも楽しく拝見しています』というお言葉、管理人のブログにも数少ないファンがおられるのか?楽しんでいただけてるのか?と、これからも素で書いていいのだと思えました。

『私ごとですがブログもタラの芽もで行かせていただきますm(__)m』
前へ  3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  次へ ]      860件中 31-35件