柿、りんごの実が枝についていました。


20220708秋の実 (1)



20220708秋の実 (4)

むかごのつるは、電線に巻き付いてしまったので切り取りましたがまだ枯れていません。
20220708秋の実 (3)
暑い日差しの中、田植え体験で植え付けられた苗が青々と育っています。
稲が育つ横にはタバコの葉の摘み取り作業も行われています。20220707田園風景 (1)


20220707田園風景 (2)


20220707田園風景 (4)


前日の雨も上がり、晴れ間がのぞきました。
雨で勢いを増していた川の流れも落ち着き、静かになりました。



20220706 晴れ間に (1)

20220706 晴れ間に (2)

20220706 晴れ間に (3)
7月7日七夕が近づきました。
晴れるといいですね。


R4七夕飾り








台風4号は天草をそれ「温帯低気圧」に変わりましたが河内川の水かさも増えました。
河内川台風4号接近 (1)


河内川台風4号接近 (2)

河内川台風4号接近 (3)


河内川台風4号接近 (4)
ボランティア花壇の脇に落ちた種からの苗が元気に咲き始めました。
カーネーションもまた咲きました。R3年こぼれタネ (1)


R3年こぼれタネ (2)


20220706R3落ちタネから (1)


20220706R3落ちタネから (2)


20220706 ゴーヤ


カーネーション
6月に入り、河内グラウンドにてグラウンドゴルフを楽しまれている練習時間が、
午後から午前8時からに変わりました。
20220603グラウンドゴルフ (1)


20220603グラウンドゴルフ (3)


20220603グラウンドゴルフ (4)


20220603グラウンドゴルフ (5)
河内グラウンド道路沿いの一角にあじさいの花が咲き始めました。

20220603あじさい (4)


20220603あじさい (3)


20220603あじさい (2)


20220603あじさい (1)
いきいき健康農園の畑すべてに芋つる植付完了しました。
最終確認を終え、あとは秋の老人会と保育園児との芋ほり体験まで芋の生育を見守ります。

20220603いきいき健康農園からいもつる (1)


20220603いきいき健康農園からいもつる (4)


20220603いきいき健康農園からいもつる (3)


20220603いきいき健康農園からいもつる (2)
栖本地区振興会ボランティア花壇の花を植え替えました。
日日草・マツバボタン・メランポジューム、夏に向かって元気に育ちますように。

DSCN4342


DSCN4341


DSCN4339


前へ  8 9 10 11 12 13 14 15 16 17  次へ ]      167件中 111-120件