みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
栖本かっぱ王国
トップ
>
トピックス
トピックス
キーワード検索
2025/6/16 あじさいが咲き始めました
雨が降り続く日が続きますが、あちこちに色とりどりのあじさいが咲き始めました。
赤・青・紫・白・桃色大小さまざまです。
オリズルランの白い花も咲いています。
コメント(0)
ページトップへ
2025/5/26 ヒマワリが咲きました
栖本地区コミュニティーセンターの庭に、ロシアヒマワリが咲きました。
コスモスも茎が伸びてきました。
コメント(0)
ページトップへ
2025/5/26 2025栖本地区振興会総会を開催しました
令和7年5月22日木曜日午後7時栖本福祉会館にて、令和7年度 栖本地区振興会総会を開催しました。
一年間よろしくお願いします。
コメント(0)
ページトップへ
2025/4/21 2025河川清掃及びアユ放流を行いました。
令和7年4月20日(日曜日)河内川河川清掃を行いました。
午前7時から環境部会員が河川敷の除草作業を行いました。
午前9時小学生や中学生と地元住民が、河内グラウンドへ集まり、河内川周辺の道路沿いの清掃を行いました。
清掃の後、くまもと里海づくり協会から無償提供を受けた稚鮎1000尾と中河内購入稚鮎2000尾を、バケツリレーで河内川へ放流を行いました。
コメント(0)
ページトップへ
2025/3/27 春植えの花苗が届きました2025
河内グラウンドの栖本地区振興会ボランティア花壇の花を植え替えました。
桜も、カワヅザクラの花からソメイヨシノの開花に移り変わりました。
金魚草・百日草・マツバボタン
コメント(0)
ページトップへ
2025/3/11 カワヅザクラが咲きました2025
河内グラウンドにカワヅザクラやしだれ梅が咲いています。
十月桜は、ちらほら花が咲いています。
コメント(0)
ページトップへ
2025/3/11 園児と交流を楽しみました2025
令和7年3月11日午後、和貴保育園年長園児と中河内グラウンドゴルフ愛好会メンバーが交流会を行いました。
昨年秋に、河内グラウンドにある【いきいき健康農園】で栽培されたお芋を和気保育園へ届けたお礼にと、合唱と肩たたき、保育園特製どら焼きのプレゼントがありました。
グラウンドゴルフを愛好会メンバーと楽しみました。
コメント(0)
ページトップへ
2025/3/10 五月飾り展示しました2025
地域の皆さんから寄贈された子ども武者飾りや、鯉のぼりを栖本地区コミュニティーセンター入口へ展示しました。
コメント(0)
ページトップへ
2025/3/7 令和6年度すもと史跡ウォーク開催しました
令和7年2月23日(日曜日)すもと史跡ウォーク開催しました。
80名の参加者が、天草市文化課学芸員の解説を受けながら史跡めぐりをしました。
天気に恵まれ、栖本福祉会館を出発・ゴールとして、5kmほど春のウォーキングを楽しみました。
プチマルシェで手作りのイチゴ大福やおこわなども販売がありました。
ウォーク終了後特産品の抽選会も行いました。
コメント(0)
ページトップへ
2025/3/4 ようやく3月となり花も咲き始めました
な祭りも終わり、少し暖かさも感じられる日が多くなりました。
白梅や紅梅、水仙、山茶花、椿も咲き始めました。
チューリップは、芽を出し始めています。
コミセンの中も、もう少しで模様替えです。
1月中旬から展示していた雛飾りから、五月人形へ交代です。
コメント(0)
ページトップへ
[ 1
2
3
4
5
6
次へ
] 165件中 1-10件
メニュー
お知らせ
トピックス
カレンダー
天草市総合防災マップ
埋込用URL一覧
▨
わたしたちの栖本町
▨
特設サイト
わがまち再発見!
QRコードの読み取り
または
こちら
をクリック☚✨
▨ Instagram ▨
⦅栖本のいま⦆
発信中☺
QRコードの読み取り
または
こちら
をクリック☚✨