みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
栖本かっぱ王国
トップ
>
トピックス
トピックス
キーワード検索
2022/3/11 小ヶ倉観音清掃活動
栖本町河内にある小ヶ倉観音の美観を守るため河内本郷地区の皆さんが毎月清掃活動を実施されています。
コメント(0)
ページトップへ
2022/3/11 五月人形展示してます
おばあちゃんのひな祭りも終わり、ひな壇飾りも収納しました。
かわず桜から八重桜へ開花の時期も移り変わり、温かくなり始めました。
栖本地区コミュニティセンターの玄関ロビーもお雛様に替わり、
五月人形を展示しました。
コメント(0)
ページトップへ
2022/3/11 おばあちゃんのひな祭り
令和4年3月9日栖本地区コミュニティセンターにおいて天草市福祉協議会主催の
”おばあちゃんのひな祭り”が開催されました。
福祉講話や
レクリエーションで、参加者全員でゲームをしたり、
包括あじさいの職員さんによる天草弁
『うれしいひな祭り』の手話をまじえた歌の披露や、
民生員さんによる栖本町の歌『青いふるさと祭りうた』の踊りなど多くの笑い声が響きました。
コメント(0)
ページトップへ
2022/3/2 だんらんかっぱの周辺お色直し
かっぱ街道の途中(栖本小学校横)にあるだんらんかっぱ像の周辺が舗装されきれいになりました。
コメント(0)
ページトップへ
2022/3/2 桜の花にみつばちが来ました
昨日までの天気と打って変わって小春日和に桜の花びらにみつばちが飛び交っています。
なかなかカメラへ納まってくれません。
コメント(0)
ページトップへ
2022/2/14 梅の花が咲きました
旧河内小学校敷地内にある記念樹の梅が咲きました。
河内の環境を守る会の方々が、冬の晴れ間に樹木の
樹木の追肥や消毒を実施されました。
コメント(0)
ページトップへ
2022/2/4 お雛様展示しています。
今年もコミセンにてひな壇飾りやつり雛を展示しました。
2月7日から3月7日まで展示します。
お雛様に会いに来てみませんか。
コメント(0)
ページトップへ
2022/1/6 鬼火焼き
2022年1月6日河内グラウンドにて鬼火焼きを行いました。
竹でやぐらを組み、昨年末旧河内小学校庭木剪定時に伐採された樹木を積み重ねました。
1時間ほどで積み上げられたやぐらは、火がつけれられ煙が高く舞い上がりました。
残り火で正月の鏡餅をふっくらと焼き、1年間の無病息災を願いました。
鬼火焼きの後は、火を見守りながらグラウンドゴルフを楽しみました。
コメント(0)
ページトップへ
2021/12/14 園児と地区老人会交流会
2021年12月14日河内グラウンドにて、和貴保育園年長児と中河地老人会メンバーと交流会を行いました。
秋にいきいき健康農園で、芋ほり体験の御礼に園児たちが
ハンドベルで《きよしこの》の曲を演奏・暗唱【雨ニモマケズ】を大きな声で揃って披露し、
保育園手作りおやつ(アンマン)を一人一人へ感謝を込めて手渡しました。
スティックを手にホールインワン目指して
グラウンドゴルフの
手ほどきを受け暫し楽しみました。
芋ほり体験後に植えた花苗の生育も嬉しそうに見ていました。
コメント(0)
ページトップへ
2021/12/14 栖本マルシェ開催しました(第7回)
2021年12月12日(日曜日)ふれあい公園で第7回栖本マルシェ開催しました。
前回の4月マルシェから久しぶりの開催となりました。
栖本町内外から26店舗の出店とミニジープ乗車体験がありました。
肌寒い日でしたが、600名程の来場者でにぎわいました。
コメント(0)
ページトップへ
[
前へ
10
11
12
13
14
15
16
17
次へ
] 167件中 131-140件
メニュー
お知らせ
トピックス
カレンダー
天草市総合防災マップ
埋込用URL一覧
▨
わたしたちの栖本町
▨
特設サイト
わがまち再発見!
QRコードの読み取り
または
こちら
をクリック☚✨
▨ Instagram ▨
⦅栖本のいま⦆
発信中☺
QRコードの読み取り
または
こちら
をクリック☚✨