朝からあいにくの雨☔

本日も午前午後どちらも陶芸体験がありました^^

午前中は三重県から、午後は東京から

102_2236

102_2275

それぞれ楽しんで作陶いただきました🎵

当館では雨の日でも陶芸体験を楽しめます
特に遠方からいらっしゃる方も多く、急な天候不良のため外のアクティビティが
体験できなくなったので、と前日に慌てて連絡をいただくこともあります
できる限り対応させていただきますが、前日や、直前のお申込みは準備の関係上
まれに対応できかねる時もございますのであらかじめご了承いただければ幸いです

皆さんお気軽にお問い合わせくださいね^^
(Y/F)


 みなさんこんにちは 今日は?と言えば、じとじとと、曇ったり、雨が降ったり、まるで梅雨来たりという感じでしたよね。いかがお過ごしでしたか?きょうは、そのRWYC熊本で計画されている、当館も関係のある会議に出席してきました。「RWYC熊本」の今年の活動は、「天草陶磁器の島づくり協議会」との連携で、「各小学校の子供たちの焼きものづくり」の体験を元に絵を描いてもらい、世界の陶磁器産業を有する街の生徒と作品やメッセージを交換するという世界規模の活動の話でした。そこで、その対象として、当天草文化交流館、市内の陶芸家、各小学校で協力し開催している「子供作陶体験事業」に参加する子供たちに呼びかけをしたら・・・というような話でした。計画は、着々と進められています。どこまで、事前情報として流してよいのかわかりませんので、話はここまでとなりますが、お楽しみにお待ちくださいね。ところで、このRWYC JAPANの代表者の方が、天草出身で、天草在住の、漫画家、高浜寛(たかはまかん)さんなんです。ほとんどの方がご存じだと思いますが、フランス文学を漫画にしたり、フランスの実在のミシュランガイドの調査員の物語など、外国語に翻訳され紹介されている本も多数ですが、ほかの本では、天草弁が頻繁に出てきたり、漫画の絵に、天草の風景が出てきたりとても親しみを感じる作品も数多く執筆しておられます。高浜寛さんの紹介になってしまいましたが、漫画本もとても良い作品(私としては文学的)ですので、ぜひ読んでみてくださればと思います。(i_n)


102_2229

102_2230


今日は、体験講座「バラモン凧」の制作体験中です。
みなさん、世界にたった一つしかない自分好みのバラモン凧を目指して熱心に。
完成すると大空に舞い上がり「ブーン、ブーン」と独特の音を発します。
何とも言えない瞬間です!皆さんも作ってみませんか。
102_2227
完成が楽しみ!
102_2226
熱心に!
102_2228

また、天草の伝統工芸品である「南蛮手まり」の第4回目の制作体験中です。
初心者の皆さんが熱心に楽しみながら作られていますすばらしい作品ができますように! TT
102_2222
自分の手で作り出す楽しさ!
102_2224
黙々と集中!
102_2223
もうすぐ完成!

おはようございます。

今日は久しぶりの快晴ですね。

とはいえ、朝は寒くて気温の変化が大きい一日になりそうです。

さて、交流館の庭先にはたくさんの植物が生えています。

私の一押しは、こちらの苔です。

観葉植物にも使われる苔みたいです。

名前はよくわかりませんが、可愛らしいですよね。

本日は素焼き入れと高台削りに、午後からは陶芸体験の

ご予約も入っているので頑張りますKT

102_2207







5月も半ば過ぎて気温も暑くなってきましたね😊

季節はもうすぐ夏!🍉に向かってます!(^^)!

交流館の裏庭にとてもきれいな花が咲いていました🌺

パッと目をひく赤い花🌺です。

102_2203

102_2204

102_2201

3333333
きれいな赤い花🌺です
102_2205
ピンク色のかわいい花も咲いていました😊
102_2199
館のひまわりsunは今年も夏に向かって咲くよう、すくすくと成長していました🌻

花が咲くのが楽しみです😊

皆さま暑い夏がもうすぐやってきそうですが体調に気をつけてくださいね(*^-^*)

(F.Y)❤❤
前へ  27 28 29 30 31 32 33 34 35 36  次へ ]      1022件中 151-155件