今日、「布ぞうり」制作体験が開催されました。
古くなったり、使わなくなったTシャツを使用して、はき心地のいい布ぞうりを楽しいそうに作られました。布ぞうりは底に独特の凹凸があるため、履いたときに足の裏をマッサージしてくれます。
素材が柔らかいので床に傷をつけずに、歩く時も静かです。TT
102_8015
{足に優しい布ぞうりを作ろうと説明に熱中!}
102_8023
{椅子に座って作れる.快適な布ぞうりを♪}
102_8019
{まず、線を引いてからの裁断!集中!}
102_8033
{集中してあっという間に.おしゃれな布ぞうりができました(^^♪}

夜中からいかにも梅雨!にふさわしい雨が続いていますね!
予報ではしばらくお日様は見られないとか・・・

今日は朝から明日の布ぞうり製作体験の最終準備をしています^^
明日も天気あまりよくないようですので来館される際はお気をつけてお越しください

102_8011

また、この時期よく発生する窓枠からの雨漏り・・・
今年は先週より対策として窓のサッシにタオルを詰めています

102_8013

すでに今朝一部のタオルは濡れてしまっており、絞ったり、取り替えたりしています
これからしばらく雨が続きますので、被害が大きくならないように
きちんと対策、対応していきたいと思います^^
(Y/F)
こんにちは。

今日は朝から南蛮てまり教室です。

皆さん、もう慣れた手つきで手ばやく

糸を縫っていらっしゃいます。

繊細な作業。

本当に素晴らしい技術だと思います!!

午後からは絵付けのお客様です。

自分でおつくりになった器にどんな色や絵がつくのか

楽しみですね!!!KT

102_8001
涼やかな風の中、朝から過ごしやすい気温になりました😊

明日からは雨になりそうな予報です☁

いよいよ梅雨、到来でしょうか…☔

しばらく雨が続きそうです☂☂

紫陽花の花に雨の雫がつく姿ももうすぐ見れそうです🌼

本日は陶芸素焼き出しです😊

とてもすばらしい作品の素焼きがあがりました😊

102_7932

102_7933

102_7934

102_7935

102_7937

102_7938
素焼き出しです😊きれいに焼きあがっています(*^-^*)🌺



交流館の二階の電球が切れていたので電球の交換です💡
とても高い位置にあるので机の上に脚立を置いての作業となります。

102_7939

102_7940

102_7941

102_7942

102_7944

無事交換終わりました💡


 皆さまこれから梅雨になり湿度も高くなりますが体調を崩されないよう気をつけてください。
(F.Y)❤❤
 ここ天草文化交流館にはきれいなお花のプランターがあります。これは拓心高校の生物生産科の生徒さんが、種から育てられたお花です。交流館を来館されるお客さんからは、こんな綺麗な花を見せてもらって、疲れが取れ、勇気をもらいます。という感想ばかりです。
 毎年ご提供いただいています拓心高校生徒さんに感謝、感謝!!です。ありがとうございます。T.T
102_7925
[咲いている花に感動♪]
102_927
[心が落ち着きます(^^♪]
前へ  21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  次へ ]      1083件中 121-125件