みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
天草文化交流館
トップ
>
ブログ
ブログ
キーワード検索
2023/4/8 新年度「体験教室スタート」!
新年度の伝統工芸教室がスタートしました。
今日は毎月第2と第4の土曜日に開催される竹細工、天草押し絵、自主事業の陶芸がスタートしました。
また、陶芸の1回体験においでいただきました。
お客様の
了解を得ましたので
様子を紹介をします。
興味があられる方は随時見学できますのでご来館ください。TT
竹細工教室
竹細工教室
天草押し絵教室
天草押し絵教室
陶芸自主教室
陶芸自主教室
陶芸1回体験
陶芸1回体験
コメント(0)
ページトップへ
2023/4/7 仲間入りしました!
初めまして、4月から文化交流館に参りました(Y・F)です
先輩方と一緒にもっと皆さんに楽しんで気軽に利用してもらえるよう頑張ります!
よろしくお願いします(uⅴu*)゛
コメント(0)
ページトップへ
2023/4/6 糸巻き☆
こんにちは。
本日は日曜日から始まる体験講座
「南蛮てまり」の準備をしています。
参加者の方々の人数分の糸を巻いて
お待ちしております。〈KT〉
コメント(0)
ページトップへ
2023/4/5 取っ手付け作業です!(^^)!🍵
昨日はとてもいい天気でしたが 朝から雨が降ってじとじとしてますね☔
本日はマグカップの取っ手付け作業をしております(*^^*)
お客様も出来上がりをとても楽しみにされてました🌺
この後 乾燥して素焼きします(*^-^*)
焼きあがりが楽しみですね🌺
気温の変化もありますが皆さま体調に気をつけてくださいね
(F.Y)♥♥
コメント(0)
ページトップへ
2023/4/4 壊れた玄関前看板・・・その後
壊れた玄関前の看板について少し前に、ブログに上げたのを覚えておられますでしょうか?ごらんのとおり、新しい表示板になって新年度を迎えることができました。こうやって眺めてみると、これが当たり前の風景なのですが、風雨や暑い日差しにも耐え抜いてきた古い表示板お疲れさま。新しく生まれ変わった表示板、また、次の世代に交代するまでこの天草文化交流館を見守ってね。人も命を次の世代にバトンタッチして、去っていきます。なんとなく、単なる表示板ですが、歴史とともに月日が変わり世代が変わっていく様と人生を重ねて考えてしまいました。ちょっとかんがえすぎですか?(笑)(i_n)
コメント(0)
ページトップへ
[
前へ
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
次へ
] 1082件中 776-780件
メニュー
お知らせ
カレンダー
フォト
ブログ
教室・講座のご紹介
天草文化交流館とは?
施設利用案内
アクセス方法
利用申請書ダウンロード
リンク
パンフレット
陶芸体験のご案内
カレンダー
2025年10月
日
月
火
水
木
金
土
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
月間カレンダーへ