縦~の糸はあなた~♬ 横の糸は私~♪

手織り縦糸手織り横糸手織り制作中手織り完成品

 中島みゆきの「糸」を歌いたくなるのは私だけでしょうか? 写真は、縦糸→横糸→制作中→完成です。

 縦糸と横糸の組み合わせで全く違う雰囲気の織物ができるので、完成を想像しながら糸選びからワクワクしてしまいそうですね。色を選んだら、いよいよ制作開始 ! 縦糸をかけるのも最初は恐々(*_*) 糸で何段か編んだ後、いよいよ横糸になる布を編み始めます。だんだん慣れてきて布が織られていくのが楽しそう。

 2時間あまりでそれぞれの大きさのコースターを完成され「見てください~よくできたでしょう~(^O^)/」と作品を見せてくださいました。出来のよさにみなさん納得されたようです。

 みなさんも機会があれば、どうぞ挑戦なさってみてください (y・y)

 

秋🍂🍃 寒くなって冷えてきましたね。交流館の外も風が気持ちよく吹いて過ごしやすい季節になりました(*^-^*)   外の奥庭にとてもあざやかな紫色の花を見つけました!(^^)!近くで見るとますます
紫がきれいです😊
DSC02997

DSC02998

DSC03000
かわいい花です。
DSC02999
となりにはもうすぐ咲きそうな蕾(*^-^*)
DSC03001
庭木の赤い実も見頃です。
DSC03002
涼しくなって心地よく吹く風を浴びながら花たちも元気いっぱい喜んでいるみたいです(*^-^*)
これからもっと寒くなる冬にも元気で咲いてる姿が楽しみです🌺
 冷え込む季節、皆さま風邪に気をつけてくださいね。(^_-)-☆
                             (Y.F)❤❤

こんにちは。

天草文化交流館では、月に二回

第二・第四土曜日に竹細工講座を実施しております。

朝は初心者コース、午後は中・上級者コース。

みなさん和気あいあいと

今日も竹細工の練習に励んでおられました☆

DSC02990

DSC02993
急に寒くなりましたね💦 天気も雨模様‥ ようやく灼熱の暑さから解放されたかな と思ったら寒さが舞い込んできましたね~
 先日から体験に来られたお客様の貴重なたくさんの器たちを素焼きの窯入れしました(*^-^*)
DSC02962

DSC02970

DSC02975

DSC02976

DSC02979

DSC02980
これから素焼きです!
焼きあがりが楽しみですね(*^-^*) ♪

 暑かったり寒かったりの気温の変化ですが 皆さま体調に気をつけてくださいね!(^^)!
 (Y.F)❤❤

第11回MOA美術館天草児童作品展を開催中

 ~天草の児童の作品533点を展示 10月10日(月)まで~


 

◇会期:10月7日(金)~10月10日(月) 

    

◇時間:午前9時~午後5時

    ※最終日は午後3時30まで


◇会場:天草文化交流館

     天草市船之尾町8-25

      ☎0969-27-5665

◇主催/MOA美術館天草児童作品展実行委員会


DSC02941

DSC02943

DSC02940

DSC02942

DSC02946

DSC02950

DSC02947

DSC02948

  天草の小学校の児童の絵画や書写など533点の力作が展示されています。ご家族お誘いあわせの上、多数ご来場ください。TT

前へ  146 147 148 149 150 151 152 153 154 155  次へ ]      1126件中 746-750件