本日は、「バラモン凧制作体験教室」5回目、最終日(本教室は、5月から3か月かけて、5回の教室を開催しており、本日は、完成した凧の仕掛けの取り付けや飛ばし方を学ぶ内容)でした。5人の受講者は、「天草凧の会」の皆さんの協力により、大空高く凧を飛ばすことができました。
 台風の影響もあるのか、午前10時ころから,南風が吹き始め、とても良い凧あげ日和となりました。
 天草ケーブルテレビから森藤さんも取材に来てくださり、凧揚げの風景やインタビューを撮っていただきました。天草ケーブルテレビの「日々の話題」で放送してくださるとのことです。皆さん、ケーブルテレビを是非ご覧ください。
 また、このブログやケーブルテレビを見て、バラモン凧に興味を持たれた方は、次回の教室の開催は、10月から12月までの5回の教室を予定しておりますので、「市政だより」や「当交流館ホームページ」で、参加者募集の案内をいたしますので、奮ってご参加ください。皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます。  (n_i)

(唸りをあげながら舞い上がるバラモン凧の勇姿)
DSC01167

(参加のみなさん揃ってパチリ)
DSC01131

(天草ケーブルテレビの森藤さんの取材を受ける「天草凧の会」竹本会長)
DSC01177
暑いです!暑い!外は灼熱です☀
 ロクロ体験準備中です(^O^)/ 
jksjjdjjd 
ねん土の準備!「菊ねり」を体験しました。見てたら簡単そうに見えますが、実際にやってみると
すごくすごく難しかったです。
jshhdjkdkjd
お客様が来られる前に体験のねん土の芯出しをしてお待ちしております!!
その後…楽しくロクロ体験!

およそ1時間後 器が完成(*^-^*)
jjdhdjjddh
とても上手に作っておられました😊
出来上がりが楽しみですね!
 すごく暑い中体験に来てくださいましてありがとうございました(*^▽^*)🌺
熱中症に気をつけてくださいね(*^-^*)
(Y.F)❤❤

本日より文化交流館の職員となりました北野です。

これまでは新和町の広報をしながら

当文化交流館にて3年半、竹細工教室の講師をしておりました。

よろしくお願いいたします。

そんなわたくしですが、

文化交流館の周辺に大好きなスポットがあります。

DSC01078
【写真:東屋】

DSC01079
【写真:アジサイ】

東屋では凧の会のみなさんと

いつも集まって楽しいお話をさせていただいております。

文化交流館に来られた際はぜひ

東屋でゆっくりとくつろがれてくださいね😊

〈T.K〉







 今日は、お客様の作品に釉薬を掛けます。作品を釉薬の中に入れます。
バケツの中でしっかりと作品全体沈めます。入れている時間は3秒です。
次に作品の高台の底をきれいに拭き取って、今度は窯に入れて本焼きです
出来上がりが楽しみです。 
 皆さんも体験してみませんか!陶芸体験は、当館の「HP」等でご案内をしております。予約をしていただくと体験をすることができます。詳しくは、天草文化交流館(0969-27-5665)までお問い合わせください。
陶芸陶芸陶芸陶芸陶芸陶芸

雨☂少なくないですか? 梅雨明けしましたね

交流館 丸窓 R4.06.29交流館 2階からの景色

 梅雨があったのか? なかったのか? あっという間に梅雨明け宣言がでましたね。例年だと、ジメジメした梅雨から解放されて「やった~😊」って感じなのですが、今年は「こんなに雨☂少なくて大丈夫?」ってな感じです。水不足、野菜の高値が心配です😢

 写真は、私の一番好きな交流館2階の丸窓からの梅雨明けの空です。いい感じですね~😊 こんなに天気がいいと、海🐬に飛び込みたくなりますね。

 皆さまも熱中症に気を付けながら、夏の思い出をたくさん作ってください。

 ちなみに、私の夏の思い出は、牛深の祖父母の家の前の海に飛び込み、朝どれのイカをそうめんのごとくほうばるというのが夏休みの定番でした。 (y・y)

前へ  142 143 144 145 146 147 148 149 150 151  次へ ]      1024件中 726-730件