DSC01405DSC01408DSC01409DSC01412   本日から7月18日まで、「天草押し絵作品展」が、開催されています。下絵を元に、布生地などを集め、ゼロから作りあげる、まさにハンドメイドの世界をぜひご覧いただければと思います。
 昨年10月から当天草文化交流館の伝統工芸教室として月に2回の活動をしておられます。まだまだ、始まったばかりの教室で、みなさん、制作方法なども試行錯誤しながら、楽しく制作されています。最初は少し難しいようですが、基本をマスターすれば、様々な作品にチャレンジできるのも醍醐味のようです。参加者は、みなさん、すっかりはまっておられます。教室は、少しの参加者を募集中です。この機会に、作品を直に見ていただき、興味があられましたら、当館までお尋ねください。皆様のご来館をお待ち申し上げます。(n_i)


【手織り体験を見学!】
初めに、今日行われていた「手織り体験」の様子を見学させていただきました。
始めたばかりの方でも、講師の方々が「分かりやすく」「丁寧に」教えて下さっていました。
多くの参加者の方々が笑顔で楽しそうに手織りをされていたので、
私たちも体験をしてみたくなりました。

DSC01341

【ばらもん凧作りを体験!】
今の予定にはありませんでしたが…。
なんと講師の「吉森さん」と「井上さん」からのご提案で
私たちが「ばらもん凧作り」に挑戦することに!?
実際に絵を描いたり、凧の骨組みを付けたりと
とても貴重な体験をさせて頂きました。とても楽しかったです!

DSC01373
.
【押絵作品展の準備の様子】
明日から開かれる「押絵作品展」の準備に立ち会いました。
どの作品も目を惹くものがたくさんありました。
羽子板の形をした物や、ひな壇、歴史人物の作品など
多くの素晴らしい作品が飾られていました。

DSC01365

皆さんも7月15日~18日まで開かれる「押絵作品展」に足を運んでみてください!

拓心高校2年生 インターンシップ

 『天草押し絵』作品展 ポスター完成 

天草押し絵 作品展 ポスター

 本日も『天草押し絵』の作品展の準備。午前中は天草文化交流館の運営委員会が開催されたのですが、運営委員会は『天草押し絵』の作品に囲まれてにぎやかな中での運営委員会でした。

 写真は、同時開催の『みどりん工房』さんのポスターです。いい感じにできあがりました(笑)

 7月15日からの作品展。明日いっぱいに準備しなければならないので、頑張らねば💪 と気合を入れなおす私でした。 (y・y) 

おはようございます。

梅雨も明け、あっという間に夏になりました。

さて、皆さんは何をきっかけに夏を感じますか?

私はやはり、セミの声が聞こえ始めると

ああ、夏が来たな……。

と感じます。文化交流館の庭先でも

クマゼミやアブラゼミが盛んに鳴き始めました。

庭先では羽化したセミの抜け殻を

いくつも見つけましたよ。

今年の夏も暑そうですね☀ 〈T.K〉

DSC01241

DSC01239

DSC01246
DSC01228DSC01229DSC01227 
 癒しの空間は、当天草文化交流館の正面玄関です。飴色の壁と白壁が歴史を物語るたたずまいとなっています。当館は、昭和10年に天草教育会館として建設され、平成18年に、昭和初期の優れた建築技術が評価され、国の登録有形文化財に指定されております。築87年の歴史を感じずにはいられない落ち着いた癒しの空間に多くの利用者の皆様は魅了されています。
 そんな、玄関の一角に、多面体の2つのガラスケースがあります。中には、観葉植物が飾られており、館の玄関の景色に溶け込んでいるかのようです。
 これは、当館でステンドグラス教室を主宰されている池田先生の作品です。ステンドグラスといえば、赤や緑など色鮮やかなガラスを多用して華やかなイメージがとても強いですが、あえて透明のガラスを使い作成された先生の作品は、昭和の良き時代の景色にきれいに溶け込んでいます。
 すっと、わきを通り過ぎて行かれるかたもおられますが、少し時間を止めて、当館をじっくり眺めて見られてはいかがでしょうか。また、新たな発見があなたを癒してくれるかもしれません。
 多くの皆様のご来館を心よりお待ち申し上げます。(n__i)

前へ  140 141 142 143 144 145 146 147 148 149  次へ ]      1024件中 716-720件