真夏のようにだんだんと暑くなってきましたね☀

暑さの中でも ふと、花を見ると気分も爽やかになります(*^-^*)

お客様からのお花が廊下に飾ってあります。とてもすてきなアマリリスですね。

DSC06556
すてきな赤色です!
DSC06557
ユリの花はまだつぼみです(咲くのが楽しみ)
DSC06558
外の花たちもきれいに咲いてます。
DSC06559

DSC06560
まだ色がつく前ですが、アジサイの花を見つけました!
DSC06561
これからどんどん色づいていきます。🌺

暑くてもいろんな花たちを見ていると気持ちもひと息つきますね(*^-^*)

皆さま暑くなりますが熱中症に気をつけてくださいね。

(F.Y)♥♥
 本日は、お日柄もよく、晴天なのに涼しい風が吹いています。当館の陶芸体験をされました「あかりテラスご一行様」の紹介です。作られた作品は、ハート形のマグカップ、湯飲みや平皿、皆さま手際よくおつくりになりました。子供さん方の作品も大人の方顔負けの素晴らしい出来栄えでした。焼きあがりましたら、お送りしますのでしばらくお待ちください。また、絵付け体験をご希望いただきました皆様には、素焼きが終わりましたら、ご連絡いたしますので、後日、お越しになられる日程をご連絡いただければと思います。絵付けは、釉薬という薬品につける方法と陶芸用の絵具やクレヨンでいろんな絵を描いて絵付けをする方法があります。どちらもお好みで選択できますのでお楽しみにお待ちください。(i_n)

○あかりテラス御一行様笑顔で「パチリ!」
DSC06546

DSC06538

DSC06539

DSC06545
昨日からシンシンと雨が降り続いています☔

少し肌寒くもありますね。(はやく天気にならないかな…)

今日は先日のロクロ体験されたお客様の器の高台削りです。

DSC06530

DSC06531

DSC06532

DSC06533

DSC06534

DSC06535

DSC06536

皆さまの器が完成していくのが楽しみです😊

この後 乾燥して素焼きです。(*^-^*)

そして絵付け体験となります。待ち遠しいですね🌺

暑くなったり冷えたりと気温の変化がありますが、

皆さま体調に気をつけてくださいね(*^-^*)

(F.Y)♥♥
朝から雨が降り続いていますね
最近日照りが続いたので植物には恵みの雨です^^

いつのまにか交流館の入り口にあるオリーブの花が満開になっていました
小さくてかわいらしい白い花がたくさん咲いています^^

DSC06529

オリーブの花言葉は「平和」「知恵」です
「平和」は旧約聖書の「創世記」に記された物語から、「知恵」はギリシャ神話から伝わったとされています
古くから伝わる神話や物語、そしてオリーブの樹齢が長いといった特徴から今ではシンボルツリーとして植えられることが多くなっています

なんとなく交流館にぴったりな花だと思いませんか?(Y・F)




今日は文化交流館で自主教室で人気の「エコクラフト」教室があっています。
エコクラフトとは再生紙使った「エコ」なクラフトテープのことです。
針や糸を使わずに、一つ一つ自分の手でクラフトテープを編んで、いろんなカゴやバックを作っておられます。
アイデアしだいで、さまざまな形が出来上がっています。
すごくいい形で見ているだけで癒されます。TT
DSC06523
いらんな形にチャレンジ・模索中!
DSC06524
味のある形に!
DSC06
黙々と集中!
DSC0652
時間を忘れて熱中!
DSC06527
出来上がりが楽しみ!
DSC06528もうすぐ完成!明日からたくさんがんばれそう!
前へ  110 111 112 113 114 115 116 117 118 119  次へ ]      1126件中 566-570件