もうすぐ7月7日 七夕です☆ 

 

下津浦地区振興会では 七夕にまつわる川柳~を募集しておりました。

とっても嬉しい事に、300作品ものご応募をいただきました。

みなさま☆本当にありがとうございました<(_ _*)>

 

色とりどりの☆ ぐみぐみ♪

たわわになったグミ☆ 撮り方がちょっとあれでしたが。。。。 キレイですよね(*´∇`*)

 

 

 現在、七夕川柳の優秀作品を決定するための投票を受け付けています。

当HPのお知らせから投票ページへ進んでいただき、お気に入りの作品

をひとつ選んでいただけたらと思います!!

 

投票の期限は7月8日(日)まで。

 

みなさまの投票により、優秀作品 銀賞 銅賞が 決まります。

 

ご協力、どうぞ宜しくお願いいたします\(^▽^)/

今日もすっきりしない天気ですが、

浦和小学校4年生は、”ふるさと体験”へ出かけていきました。

 

”仕切り網漁”を初体験☆するとか。台風や大雨の影響で延期になっていましたが、

こどもたち☆とっても楽しみに。 

 

何度も準備していただいた新和町のみなさん、本当にお世話になります<(_ _*)>

        

 

さて、数回に渡ってお伝えしました

    リップルランド多目的広場こけら落とし 

            グラウンドゴルフ大会ですが、

  

 6月29日(金) ☆チャンピオン大会☆ が開催されました!!

チャンピオン① 

予選を勝ち抜いた有明町のグランドゴルファーが集結!!

                         やっぱりみなさん強そう!!w(゚o゚*)wオオォォ!!

 

チャンピオン③ チャンピオン②

さすがチャンピオン大会☆☆☆           あちらこちらで好プレー続出です!!

 

 

下津浦ただ1人の出場者は12位までの入賞を惜しくも逃し、13位だったとか。

強者が揃ったチャンピオン大会で大健闘です(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

 

みなさんのおかげで、華々しくお披露目となりましたリップルランド多目的広場

これから、たくさんの方々にご利用いただければ、嬉しいです!!

昨日、6月25日(月)

 リップルランド多目的広場こけら落とし

                グラウンドゴルフ大会予選2日目が開催されました。

 

今大会に参加した下津浦の5チーム中最後の1チームが登場☆

これまで、1人もチャンピオン大会への出場者は出ていないので、このチームに期待したいところです。

最後の1チーム⑥ 最後の1チーム④

梅雨の合間に決して良い天気とは言えませんでしたが、たくさんの参加者がヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノ

 

今にも降り出しそうな厚い雲に覆われながら。。。

最後の1チーム⑤ 

 

さぁ☆ 期待のかかる下津浦 最後の1チーム ↓↓↓ 張り切って行きましょう"ヾ(゚▽゚*)>フレー!!フレー!!<(*゚▽゚)ツ"

最後の1チーム① 最後の1チーム②

  グラウンドのコンディションにも大きく左右されますよね~

 

最後の1チーム③ 

そしてついに下津浦から

チャンピオン大会への出場者が1名出ました!(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆パチパチパチ!!!

 

下津浦からはお一人だけの出場になりますので、少し心細いかと思いますが、

ぜひチャンピオン☆目指して、頑張ってください!!

 

さて、雨のため延期となっていました当グラウンドゴルフ大会も本日 予選3日目を無事終えることが出来ました☆

 

梅雨時期、なかなか十分に練習できない中にも関わらず、

みなさん楽しんで参加していただき 本当にありがとうございました<(_ _*)>

みなさんおはようございます。

今日は、下津浦地区振興会の募集企画第3弾についてのお知らせです。

 

今回も、皆さんのユーモアあふれる作品から元気を分けてもらおうと川柳

の募集を企画いたしました。!(^^)!

 

テーマは『七夕(たなばた)』

七夕 

募集期間は6月4日(月)~6月22日(金)まで、

「織り姫」と「彦星」の物語にちなんだ、ロマンティックな作品にも期待して♪

たくさんのご応募お待ちしております。

詳しくは→こちら

週末は山浦地区で「蛍の鑑賞会をやるよ~」 

との連絡をいただき、お邪魔してきました。

ホタル祭③ 

行ってみてビックリ!? こんなきれいな竹灯籠がいっぱい並んでました♪

ホタル祭④ ホタル祭②

 

そして既に大にぎわいのみなさん

ホタル祭⑧ 

プチほたる祭りとはいってもこんな大勢での大宴会でした

ホタル祭⑤ 

三味線の演奏もあって、それを伴奏にみんなで大合唱♪

ホタル祭⑥ 

料理も器も手作りがいっぱい 美味しかったぁO(≧▽≦)O ♪

ホタル祭⑨ 

おっ!? お父さんのコップも竹製ですね

ホタル祭⑦ 

いい調子になってきたおとうさん 踊りが始まりました

ホタル祭⑩

朗らかな雰囲気の宴と、竹灯籠の柔らかい灯りに癒されました

ホタル祭① 

( ̄△ ̄;)エッ・・? 肝心のホタルですか?

カッカカカ カメラの調子が悪くて・・・(^^;)。↓

ホタル祭⑪ 

ホントにたくさんの蛍でキレイだったんですが、写真に写ったのはこれだけ

無惨な結果となってしまいました。m(_ _)m

是非ご自分の目でご覧いただければと思います。

今日は週末に行われたアットホームな集会の様子をお届けしました。

さぁ今週も頑張るぞぉ~(^^;)

前へ  162 163 164 165 166 167 168 169 170 171  次へ ]      856件中 826-830件