10月4日(土)、下津浦地区内において
『下津浦っ子がおもてなし♪彼岸花クイズラリー』が開催され、
町内、町外合わせて約90名の方が参加されました♪

お天気には恵まれたものの、台風の影響からか時折強風が吹くことも∑( ̄[] ̄;)!
海道くんもお手伝いにきてくれました♪ 開会式の司会もルール説明・注意事項も子どもたちが担当!

↓ ↓ 皆さんそろわれたところでいよいよスタート!!よーいドン!!

一旦国道へ出て、『寄り人様』のところで早くも第一問目のクイズ(ーΩー )エ~ト
皆さん、正解率高かったですよ∑d(≧▽≦*)OK!!
一問目のクイズを終え、いよいよ山道に入る手前。皆さんまだまだ余裕ですね♪

↓ ↓ こちらは4Kmコースの山道を歩かない十五社宮付近(( (*--) ̄ー ̄)テクテク

↓ ↓ 4kmのコースを折り返してこられた姉妹親子(* ^^)人( ̄ー ̄)人(^^ *) ナカヨシ

非常にいいアングルなのに花が寂しいですね||||(# ̄ ▽. ̄#)
↓ ↓ 再び6kmコースの山道にある『石投げ地蔵』と大声コンテストの様子★

↓ ↓ 間もなくグラウンドゴルフ場。ホールインワンゲームを楽しんでいただきます♪

↓ ↓狙いを定めて・・・( ・・)L☆ .....○ 冂ナイスショット !!

40名の方がホールインワンを出されました♪
こちらはバザー出店。地元の方の手づくりのカゴと牛深からきていただいたパン屋さん♪

↓ ↓ 子どもたちもかき氷販売のお手伝い(▼д▼)o-{{[〃]}}カキゴオリイカガ?

↓ ↓ 昼食時にはお母さん方に教わりながら女の子たちが給仕に追われ∑(; ̄□ ̄A アセアセ

昼食後には下津浦子ども会の太鼓踊り披露♪ ♪ ♪

苓明高校郷土芸能部の皆さんにはハイヤ踊りを披露していただきました♪ ♪ ♪

若い皆さんのパワーはスゴイ!!会場内がとても華やかになりました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

↓ ↓ グラウンドでは天草工業高校の『天工号』がちびっこたちから大人気!!

↓ ↓ 最後はお楽しみ抽選会が行われましたo(ёεё )o( ёзё)oワクワク

1等はなんと高価な空気清浄機(-_★)キラーン!!
見事、下津浦の住民の方がゲットされました!!
最後の最後に子ども会長さんからのあいさつの中で「彼岸花は枯れてしまったけれど
参加者の皆さんや子どもたちの“笑顔”という花が咲いていた・・・」という言葉が
大変印象に残りました。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆
参加者の皆さん、従事者の皆さん、携わってくださったすべての皆さん
大変お疲れさまでした♪
そして、ありがとうございました(人-)謝謝(-人)謝謝