こんにちは☆

12月になると、どこもかしこもクリスマス色に染まりますね。
それにのっかって・・・・というわけではありませんが、コミセンでも
クリスマスツリーを飾りました☆

cut840

もう、クリスマスツリーなんて何十年ぶりに飾ったんだろう・・・・。
あまりに久しぶりすぎるこの作業に、非常勤のNさんテンション上げまくり。
つられて私もヒャッホーイ☆状態。
二人でせっせと飾りつけした甲斐がありました。

なんかケーキみたいでおいしそうです。
電飾はコミセン利用者のSさんが自宅に余っていると言い、早々に
持ってきてくれましたが、追加電飾成功です。
そして右下にはミニコーナーというか、なんかこんなのできちゃいました。

cut842

う~ん・・・クリスマスですねぇ・・・・☆

このツリーは玄関ホールに飾ってます。
ちょうどコミセン入り口からこんな風に見えますよ。

cut841

ただ残念なことに、私の仕事机からは全く見えないのです。
電飾の気配だけを感じて仕事してますわ。カナシーッッッ!!!
こんにちは。

1か月ほど前、職場で探し物をしてましたら
探し物は見つからないのに(泣)面白いものを見つけちゃいました。

cut828


約56年前の私の地元の住宅地図です。


cut829


まだ私の影も形もないころのものです。
あれですね、『ゼンリン地図』ですね。
しかも手書きです。

これを見ると、まだ国道ができてない頃のようで、
今の国道があるところは畑やら田んぼだらけです。
この頃に詳しい人がたくさん来るので(笑)聞いてみると、
この1,2年後に国道が島子に通ったそうな。へぇ~。
更に小学校はこの頃はまだ中学校と一緒です。


こうやって地元のちょいと古い地図を見るのも楽しいものですね。

この地図の他にも、ちょいと昔の写真や、結婚式の芳名録を
大量に発掘しました。

cut830

これらを誰でも見れるようにコミセン玄関口に展示してますので、
ぜひご覧になってくださいね。






10月21日(土)に福祉環境部会初めてのイベント、『花づくり教室』が開催されました。
急な日程変更や悪天候の中、申し込んでいただいた方全員が参加・さらに
当日参加の方もいらっしゃって、なんと41名もの参加者さん
集まってくれました。
ありがとうございます!

cut809

まずは花の苗の植え方講座から始まりました。
皆さん真剣に先生のお話を聞き、その後の質問コーナー
でも、プロから聞きたかったことを色々聞いていらっしゃ
いました。
次はいよいよ実践です。

cut811

コミセン前の宮崎氏の銅像周りの花壇にパンジーの苗をそれぞれ植えました。
今後の皆さんのご家庭の庭作りの参考になったかと思います。
春になれば、お花に囲まれた宮崎さんが見れることでしょう。
なんだかラブリーだわ。

cut812

最後に、持ち帰り用のプランターにパンジー・ビオラの
苗を植えました。
振興会会長さん・福祉部会部会長さんもセッセとプランターを作ってましたよ。

cut813

この苗が春になり、それぞれのご家庭
で大きくきれいに咲き、今日の日の事を思い出すきっかけ
と共に、皆さんの目を楽しませてくれることと思います。

cut814

みなさん、大切に育ててくださいね♪

参加してくださったみなさま、都市計画課の皆様、
ありがとうございました!
こんにちは。

10月15日は残念ながら雨で、振興会のバザーも、お祭りの行列も中止でした。
私の中の雨女は、今回の参加者3組の晴れ人間(マルシェのMさん親子・うちの上司・うちの主人)
に勝ちました。(泣)チクショー!

そんな、祭りが開催されなかったということでストレスが溜まっている
私のような方は、ぜひ今度行われる【公民館講座】にこられませんか?(強引だな。)

健康歌謡教室
日時:10月27日(金) 9:30~
場所:島子コミュニティセンター大会議室

【歌う】ことにはストレス発散のほか、認知症予防・脳の活性化・老化防止などなど、
たくさんのいい効果があるそうです。
楽しんで健康にいい、しかも気軽にできる健康法ですね。

今回はカラオケセットを用意して皆様をお待ちしております。
ぜひ気軽に参加してくださいね♪


健康歌謡教室

こんにちは。

明後日はいよいよ島子秋のお祭りです。
毎晩聞こえていた祭の練習の太鼓と笛の音も、
今年はもうすぐ聞き納めです。
振興会のバザーの準備もなんとか今日中に終わりそうです。
まぁ、少なくとも、私の分は終わりました。エッヘン。

天気が心配ですが、お祭りバザーは小雨決行の予定です。
祭り自体はどうなるかわかりませんが。(お祭りは振興会主催じゃないもので。)

振興会ではキャラメルポップコーン・ジュースが100円。
くじ引きに輪投げも100円で出店します。
一般の出店ではタコ焼き300円、揚げパン(きな粉)がなんと2本で100円です!
そして雑貨店はこちらの方達ですっ!

Quartette(子供服・服飾関係・小物) 
RYUセレクト(小物・雑貨)
Handmade雑貨La-Pollen(小物・雑貨)  
唐猫堂(小物・雑貨)
かぼ家(猫雑貨・エコクラフト)    
えくりゅたり(小物・雑貨)
ガラス工房まむ&
   ピアス工房檸檬(トンボ玉・アクセサリー)

みなさんご協力ありがとうございます。

開催か中止かは当日9時に決定するので、そのあとメールにて連絡しますね。
ブログ・FBでも開催か中止かお知らせします。


さ

島子秋祭り お祭りバザー
10月15日(日)13:00~16:00 
島子漁港広場にて開催

皆様のご来場、お待ちしております。

・・・と、その前に、日曜日にせめて雨が降らないよう、
みんなで祈っててくれぃ!

前へ  23 24 25 26 27 28 29 30 31 32  次へ ]      352件中 131-135件