こんにちは。


梅雨入り間近。
そんな今日この頃ですが、
コミセン玄関口にある木に、ハチが巣を作っちゃいました。


それに気づいたのは2週間ほど前。
まぁ、すぐに駆除するべきだったんですが、
ちょっと欲が出ちゃいまして。


こいつを育てて、蜂蜜を採ろう・・・・♡


採れたての蜂蜜は、誰しもが『美味しい!』といいます。
私もその中の一人になりたいのですよ。


昨年か、2年ほど前に、家の床下にハチが巣を作ったんですが、
その時は実父が養蜂箱を作りまして、
うまいことそっちに移動してもらおうと親娘で企んでいたのですが、
そんなゲスな考えの父娘に自然がしたがうはずがありません。
見事失敗。うちには朽ち果てた養蜂箱のようなものが
いまだに庭に転がっております。


で、そのリベンジを職場で!
と思ったんですが、まぁ、普通に考えて危険です。
だもんで(泣く泣く)撤去しました。


撤去した巣がこちら。


はち1


まだ小さい段階でしたので、レジ袋に包んでぶっちぎり、
フマキラーぶっかけました。


女王の姿からして、アシナガバチの巣だったみたいです。


こうなったら中身が気になります。
子供のころから生物とか好きなんで、ちょいと解体。


はち2


はい、こんにちは~。幼虫がいました。
こいつらが成虫となり、巣を拡大し、気づけば『あ~れ~。』的なことになってたかもしれませんねぇ。


解体しながら思ったんですが、これ、小学校に寄付すりゃよかったかなぁ?
いい教材になると思うんだけど。(いや、迷惑か?)


こんにちは。


球技大会まであと4日ほどです。
ただ今準備でワタワタしております。

その合間を縫って、花壇の世話もしております。


この仕事についてから、まったく興味なかった土いじりに目覚め、
とにかく土をいじっていればなんか癒されるという状態になってしまいました。


この春は、個人的に大好きなチューリップを冬に植え、
まるでハウステンボスの一部を切り取ったかのようなチューリップの花壇が
できました。(ただいま80%増しで報告しております。ダメじゃん。)
いや、それなりにかわいい花壇だったのですよ?


で、この夏は天草市から頂いたケイトウや百日草でいっぱいになる・・・・・はずが、


全苗、病気で全滅。


ぎゃー。



このままだとこの夏は、何もない干からびた地面を島子区民にご披露することになります。
で、これまた大好きなひまわりを植えることにしました。


ひまわり2


宮崎さんの周りにびっちり植えました。
間隔が狭いだろう、と言われましたが、
みっちりした感覚でみっちり咲いてるのがかわいいと思うんで、このままです。
・・・・うん、そこは素人だから1回失敗しないと分かんないの。



ひまわり3


裏駐車場のちょっとしたスペースにも植えてます。


そして予備軍も控えてます。


ひまわり1


道路正面から見える位置に、これまたみっちり植えるのです。

そしてこの夏は、『シマゴテンボス夏のひまわり祭り』のできあがりですよ!
ヒャッホー。


今のところ、皆順調に育ってますので、あと数か月後が楽しみなのです♪


ただいま島子コミセンでは5月12日から毎週金曜日に、
上中万五郎さんによる『島子歴史講座』が行われています。


出前講座1


人気の万五郎先生の講座とあって、参加者も毎回大勢の方に参加していただいてます。

今回は4週連続の講座で、島子の歴史をよりいっそう詳しく学びます。


そしてみなさんが島子の歴史を学んでいる間、

私は、ビデオカメラの使用法を必死に学んでおります。


万五郎先生もお歳なので、いつまでこの講座が続けられるかわかりません。
ですから今のうちに、語りやお姿を映像で残そうというのです。
しかぁ~~しっ!私はビデオカメラというものに全く縁がない生活を送ってきました。

まったく興味がなかったのです。
今回仕事ということで、初めて触って、初めて電源を入れました。



・・・ハマりました。



最初はうちの犬猫を試しにとってみたんですが、これがなんか面白い。
何が面白いのかわかんないけど、おもしろい。
調子に乗ってうちの姪っ子の入学式も撮影してきました。
やはり面白い。『ああ、うちの姪っ子は横にでかかったなぁ・・・・・』なんて、
数年後に見るのも楽しみです。


とはいえ、ビデオカメラ歴まだ1か月チョイなので、編集なんて立派なものはできません。
せいぜいタイトルをちょっとこじゃれた感じに入れられるくらいです。
このままハマり続けたら、立派なものができることだと思います。
あまり期待しないでおきましょう。



さて、話は思いっきり横道にそれましたが、
今回の講座、まじめなお話の中にも万五郎先生独特の
しゃべり方や、ユーモアたっぷりのアドリブも
加わって今回も楽しく地元の歴史を学びました。


出前講座2


そして次回はいよいよ野外授業です!
コミセンを飛び出しての講座です。
私のカメラの腕が問われそうです!やばいっ!


5月26日(金) 9:30から始まりますので
ぜひ参加されてみてくださいね。


・・・・・気がかりなのは、降水確率。雨女同行ですので↓
ただいま30%・・・・・う~~~ん・・・・・・・・・・・・・。

こんにちは。
年度末・年度初めでワタワタしてまして、
本日、久しぶりの更新なのです。


来たる6月4日(日)、毎年恒例の球技大会が開催されます。
昨年は雨女の私のせいで、グラウンドゴルフを開催するかしないかで
かなり迷っていましたが(苦笑)、水はけがめちゃめちゃいい小学校のグラウンドのおかげで
無事開催されました。


今年はいい天気で何も考えることなく『はい、開催!』となればいいのですが。
なにしろ、自他ともに認める最強の雨女ですから。
以前努めていた職場で、同僚が『同じ日の休みが嫌だ。』とぼやいたくらいですから。il||li(つд-。)il||li



で、球技大会ですが、ミニバレー・グラウンドゴルフ、ともに参加者募集中です。
グラウンドゴルフは5月1日号の振興会便りにある申込用紙をもってコミセンに直接申し込むか、
口頭でも受け付けております。




                               球技大会②




ミニバレーについては、各地区の体育推進部会員の方が参加のお願いに来たと思いますが、
『うちには来てないけど参加したいぞ!』という方がいらっしゃいましたら
コミセンまで連絡くださいませ。


皆さんの参加をお待ちしておりますっ!


                         球技大会①




こんにちは。


世間では本日4月11日が入学式のところも多いでしょう。

島子ももちろん、本日入学式が行われました。


メッチャ雨降ってましたがっ(哀)。


仕方ないね。

雨女の私が行くんだもんね。

ああっ!すいませんねぇっ!!あたしのせいですよぉっ!!!ヽ(゚Д゚#)ノ


まぁ、今年の新1年生は運がなかったということで(おい)。


入学式2


はい、今年の新1年生です。

女の子2名。

男の子6名。

計8名。

そして島子小、最後の入学者なのです。


いよいよ今年度、閉校となる島子小。

小学校の行事すべてが最後になります。

この子たちも1年しかこの学校に通えないのですね。なんか不思議だ。


入学式1


式典は無事終え、帰るころには雨も上がっていました。

予報では、明日からしばらく雨が降らないようです。

新1年生の皆さん、明日から学校生活頑張りましょうっ。



ちなみに、この1年生の中に私の姪っ子もいます。

なんかやけに落ち着いててびっくりした・・・・。

前へ  26 27 28 29 30 31 32 33 34 35  次へ ]      343件中 146-150件