こんにちは。

すっかり涼しくなりまして、『ああ、秋だなぁ…。』と、夏嫌いの私は
ちょっぴりうれしく思っております。
そしてまた、『暑さがぶり返すかも。』とビビってもおります。

秋ということで、今年も秋祭りの時期が近づいてきました。

祭り

うちの地元でも【島子諏訪神社例大祭】が行われます。
そこで毎年、島子漁港前広場にて『お祭りバザー』を開催しているのですが、
そのバザーの出店者を大募集しております。

『趣味で作った作品を売ってみたい。』
『自分の畑で採れた作物を売りたい。』
『自宅の不用品を売りたい。』

など。
プロ・アマは問いません。ぜひご参加ください。


日時;平成29年10月15日(日)13:00~16:00
場所;島子漁協前広場(天草市有明町大島子)
地図

参加費;無料        区画;フリー

※発電機が必要な方は、ご自分でご用意ください。
※テント・机は貸出しますが、数に限りがございます。
 (テントは机一つ分のスペースとなります。)

飲食店・雑貨店・など、どんなジャンルのお店でもOKです。
ご不明な点はここのコメントに書き込むか、島子コミュニティセンターまで
お問い合わせください。

島子コミュニティセンター(島子出張所)TEL 52-0452

時間的には短いですが、お祭りのメインをこの広場で行うため、
毎年多くの方が集まります。
出店希望の方は、ここのコメントに書き込むか、島子コミュニティセンターに
連絡ください。
よろしくお願いします♬

こんばんわ。

ようやく民泊レポート最終回です。
ダラダラと1週間かけてお伝えしちゃいました。☆(・ω<)


え~・・・私たちが夕食をいただいてから、早速子供たちの様子を見に、
徒歩数分の所にある民泊先へお邪魔しました。

ちょっとわかりづらい民泊先が1軒あったのですが、たまたま出会った
オッチャンが超親切な人で案内してくれ(まるでダーツの旅に出てきそうな人だった。)
無事到着。

cut773

みんな民泊先の方に良くしてもらい、楽しそうにくつろいでました。
女子は家の子供たちと仲良くなり、『かわいい・かわいい♬』と
一緒になって遊んでました。
男子は・・・・

cut774

くつろぎすぎです。

ここはあんたらの家ですか?

そう思うほどのくつろぎっぷりです。

まぁ、それぞれ何事もなく過ごしてましたので、
帰りにアイス買って帰りました。


一晩明け、2日目の予定は船釣りです。
昨年はいろんな種類の魚が多く釣れ、またサイズも良かったので
今年も期待大です。
3艘に分かれ、私は女子だけの船に乗り込み出航です。

釣りが始まるとすぐに小鯵がかかりました。

cut775

しかし、その後が続きません。
船長さんが移動しようとしてますと、数人の子が船酔いに・・・・。
すぐに帰港してもらい、3人の子供と共に私も船を降りました。

ので~・・・船釣りがどうだったのか、よくわかんないのです。
あ、酔った子供たちは、5分ほどで回復してました。よかった。

最終的に9割近くのガラカブと、他の魚という釣果でした。
お魚は、帰った後みんな持って帰りましたよ。

毎年暑い中での民泊。今年も何事もなく終了しました。
最後に作文を書いてもらうのですが、みんな来年も行きたいとしめくくってました。

みんなお疲れ様でしたっ!
こんばんわ。

御所浦民泊レポート中編です。
前後編にしようと思ってたら、結構書くことが多かった…。

一日目、最後の体験学習は、【伝馬船漕ぎ】と、【ロープワーク】実技です。
白亜紀博物館からバスで移動すると、いい感じの入り江があります。
子供たち全員一気に船漕ぎはできないので、半分に分かれての実習になります。
前回は私も参加したんですが、今年は人数が多いということで、子供と船頭さんだけで
船漕ぎ実習しました。

cut771

案外みんなサクサク進んで、あっという間に遠くへ行ってしまいます。
この【伝馬船】は昨年最も人気があった体験学習でした。
まぁ、船に乗って水の上をユ~ラユラ漂うのは気持ちいいですもんね。
今年も楽しそうに漕いでましたよ。

その間、待機組は何をするかと言いますと、船着き場のすぐそばにあるトンネル内で
【ロープワーク】を教わります。

cut770

私コレ、昨年なかなかできなかったんですよね~。
なのに今年はあっさりできちゃいました。
大人としての威厳を保てました。よかった。

子供たちは実習をしながら、時折通る車に手を振ってははしゃいでました。
案外みんな手を振り返してくれるものです。
大人だったらこうはいかないんだろうな。

そうして1日目の体験学習はすべて終了。
子供たちはそれぞれの民泊先へ向かいます。

今回の民泊先は、【横浦島】だったので、ここでまた船で移動です。
子供たちは民泊先の人に迎えに来てもらい、ここで一旦お別れです。

私たち引率者のお泊り先は、『あかね荘』という、とても見晴らしがいい旅館でした。
ここだけではなく、御所浦の旅館は見晴らしがいいところが多いと思います。
(昨年の旅館もそうだったし。)ちなみに、うちの主人の実家が御所浦なんですが、
そこも見晴らしがとてもいいです。
特に朝がおすすめですね。

この日の半分を外で過ごしてたもんだから、とにかくお風呂に入りたく、
早々にお風呂の準備をしていただきました。ありがとうございました♬

お風呂のでさっぱりし、そのまま楽しい夕食タイムです。
『あかね荘』さんのこの日の夕食は~・・・

cut772

ジャ~ン。海の幸祭りです。
しかもテーブルにのせきれないほどでして、この他にもご飯・お味噌汁、そして『タイの尾頭付き塩焼き』も
テレビの横にありました(笑)。ホントに置くとこなかったんだな・・・・。
車エビの料理が多くあり、エビ好きにはたまりません。
エビだけで胃袋満員御礼です。あ~幸せ。
ごちそうさまでしたっ。

この後、子供たちの様子をちょこっと見に民泊先へ向かいます。

続くっ!

こんばんわ。

8月も後半に入るこのころ、振興会事業の一つ、
【御所浦民泊事業】が行われます。
島子地区の4年~6年生を連れ、1泊2日の御所浦体験学習ツアーを
遂行するのです。

毎年、振興会職員が引率するのですが、今年は24名もの生徒を
連れての御所浦民泊。多すぎです。
今回は保護者の方も1名参加してくれて、なんとかこの日を迎えました。
昨年のおよそ倍の人数、出発式の時に使う部屋も満員。

cut764

バスの中も満員です。
荷物の分もあるので、うちの上司のOさんが結局、自家用車で港まで行くことに。
バスの中は大賑わい。テンションMAXの子供24名はやはり脅威です(笑)。

本渡港に着き、今度は船に乗り換えます。
あまり船に乗る機会がない子供が多いので、船の先端に皆乗りたがります。
cut765


10分ほどはキャーキャー楽しんでましたが、その後は『飽きた。』と言ってました。
さすが子供です。
小1時間ほど船に乗り、やっと着きました【御所浦町】

cut766

天気は良好。
『こりゃ、昼からの化石発掘は過酷になりそうだ…。』と、
暑さが超苦手な私がうんざりしてると、ガイドの方が気をきかせてくれ、
午前中に化石発掘を行うことになりました。

午前中とはいえ、まだまだ暑かったこの日。
他の観光の方も多くみられ、化石発掘開始です。

cut767

昨年は植物の化石しか見つけられなかったので、今年はきれいな貝の化石を見つけるぜ!
と、子供に対抗して奮闘します。

暑さも忘れ、ガッツンガッツン石をたたいていると、
昨年も参加した5年の男の子が『これ見つけた。』と寄ってきました。
素人目にもわかる、立派な貝の化石でした。
『はぁ~~~⁉なんでそんなの見つけんの~~??』と、
大人げなく、本気で悔しがります。・・・うん、悔しかったの。
その後彼は『ニヤリ。』と笑い、ガイドの方に見せに行ってました。チクショーッ!

cut768

多くの子供が大量に化石を見つけ、ビニール袋が破けそうになるくらいパンパンに
石を詰め、(実際、破けた子も・・・)発掘体験は終了。
この後、この石をクリーニング作業し、いいお土産がさっそく大量にできました。
・・・・帰ったら母ちゃん困惑するだろうなー。(苦笑)


お昼ご飯を食べ、午後は【白亜紀博物館】見学です。
ちょうどいいタイミングで、

白亜紀博物館開館20周年記念特別展
トリケラトプスの仲間とその進化展

をやってまして・・・。
昨年参加した子も、新たな展示物に興味津々で見入っていました。
個人的に見たかった展示だったので、これはラッキーでした。
ちなみに、9月3日までやってます。お早めに!

cut769

ガイドさんから色々説明を受け、特別にガラスケースの中に展示してある
展示物まで触らせていただきました。ありがたいことです。
ちなみにこの時は恐竜のウ〇コの化石を触らせていただきました。
この博物館には常時、恐竜のウ〇コを展示してあるので、
今のこの時期は恐竜のウ〇コが2個ある状態です。
ウ〇コ触りまくりです。子供はウ〇コが好きなので、(大人もか?)
ちょうどよかったです。

博物館を満喫した後は、本日最後の体験学習、
【伝馬船漕ぎ】と、ロープワーク教室が行われます。
このお話はまた後日。

続くっ!

こんにちは。


ジメジメした日が続きます。なんだか湿気で体が重いです。
しかし、そんな環境に負けずに残りの夏を過ごしましょう。
・・・・あとどれくらいで夏が終わるんだろうか・・・ハァ・・・


子供たちも残り2週間とない夏休みを精一杯遊んでいます。
実は明日から、おそらくこの夏休み最後の思い出作りになるであろう、


民泊事業 


に行ってきます。



毎年このお盆明けの時期、島子地区の4年生~6年生の希望者を連れて
1泊2日の体験学習の旅行に行きます。


今年の参加者は24名!


 ((((;゜Д゜)))うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ


で、今日はその最終準備に追われてます。
旅のしおりを作ったり、名札を作ったり・・・・。


cut762


こんなしおりを各自に持たせます。(昨日やっとこさ出来上がった…)

中身は各体験をした時に感想なんかをかけるようになってます。


それが終わると、持ち物チェックです。


cut763


お茶もしっかり冷やしてますよ~。

冷凍おしぼりも作り、氷も大量に制作。

昨年は冷凍庫の調子がイマイチで、なぜか氷ができなかったんで、


今年は1か月前から氷作ってました。 <(`^´)>エッヘン


まぁ、今年は冷凍庫の機嫌がよく、1日で氷で来たんですが。Σ(×_×;)ギャフン


なんとかチェックも終え、あとは自分の準備をするだけ。
なんと昨年は、業者さんに払うお金・熱中症予防のアメちゃんを忘れたという大失態を犯した私。


今年はまず金じゃ!


・・・ということで、忘れないようしっかりクーラーボックスに
メモを貼りまくった私なのです。


では明日、行ってきま~~す!

前へ  21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  次へ ]      333件中 121-125件