プランター菜園ミニ胡瓜に3回目のウリノメイガ発生、一番先の芯が食べられていたので
思い切って摘心しました。目的は栄養が胡瓜の実に行くようにします。
DSC_c0599

写真の中心に白い線のあるのがウリノメイガです
DSC_c0597

生長点を摘心しました。
DSC_c0595
 天草で、カーピクニックを楽しむ、
ケンタッキーでツイスター買って、天草町の五足の靴 石碑広場で、カーピクニックです。
気候も良く、のんびり出来ました。下田温泉の足湯も楽しんできました。
石碑広場から見える海
DSC_c0611

今日のピクニックランチはケンタッキーで購入
DSC_c0607

下田温泉の足湯
DSC_c0615


DSC_c0614

車中カフェを楽しむ! 
久々に固形燃料でお湯を沸かしてコーヒーを淹れます。
DSC_c0586

沸騰しました。
DSC_c0587

お湯をドリップポットに移してドリップコーヒーに注ぎます。
DSC_c0590

美味しいコーヒーの出来上がり 
中性脂肪を気にしている私のお菓子はミーノ大豆です。
思った以上に美味しいです。
DSC_c0591

ピクニック用品は100均で揃えています。新しくランチョンマット購入しました。
DSC_c0593

 ピクニックカーで楽しんだ カーピクニックの記録です。
休みの日は、自然の中で、カーピクニックするのが楽しみな私です。
そんな、私のカーピクニックの記録です。

 山鹿和栗スィーツフェアを楽しみに栗の産地山鹿まで行ってきました。
相良観音を参拝後、相良茶屋で栗饅頭を購入そして、菊鹿ワイナリーでもっこす鳥の炭火焼きドリアピザをチョイス、早速、車内でカーピクニックです。非日常が楽しいんです。
相良観音参拝
DSC_b0556

相良茶屋て栗饅頭を購入
DSC_b0555

菊鹿ワイナリーでピザをチョイス
DSC_b0561

ワイナリーにはお土産か販売してあります。
DSC_b0560

今日のカへピクニックランチです。
DSC_b0566

ドリアのピザ珍しいし美味しいです。
DSC_b0568

栗入り饅頭も美味しいです。
DSC_b0572
 プランター菜園、ミニ胡瓜ザル一杯収穫出来ました。

DSC_b0545

実が沢山ついているので、Gs酵素と液肥をかけます。
DSC_b0518

Gs酵素は1000倍で液肥は300倍です。
一鉢2ℓかけました。
DSC_b0550

またまた、ウリノメイガがに食べられています。
DSC_b0551

大根は順調に育っています。
DSC_b0548
プランター菜園、ミニ胡瓜の痛んでいる。下葉を少し取りました。

DSC_b0518

実が沢山ついているので活力剤として、Gs酵素と液肥をかけます。
DSC_b0515

前へ  32 33 34 35 36 37 38 39 40 41  次へ ]      663件中 176-180件