プランター菜園、ミニ胡瓜が収穫できました。
沢山採れたので浅漬けにします。
DSC_52979

胡瓜の吊り下げ作業、誘引紐をほといてから、ずらしていきます。
DSC_52981


 プランター菜園、パプリカ収穫出来ました。
黄色パプリカ・赤パプリカ・人参・ミニ胡瓜が収穫できました。
DSC_52887

甘長とうがらしの様子
DSC_52838

甘長とうがらし・肥後紫なす・人参・大葉・ミニトマト収穫できました。
DSC_52851

夏秋ミニトマトの様子・1本ウイルス病になったので引き抜きます。残念
DSC_52845

ミニ胡瓜の様子
DSC_52847

ミニ胡瓜の子つる1番果で切ります。
DSC_52881

大きくなったミニ胡瓜
DSC_52884

現在のプランター菜園の様子です。
下葉を取ってスッキリしました。
DSC_52906

プランターで自然栽培にチャレンジ!
プランターで、自然栽培してますが、確実に栄養不足です。
DSC_52904

青草肥料を作るぞ!
ヨモギ・人参葉・ピーマンの葉・ナスの葉で青草肥料を作ります。
DSC_52888

細かく切った青草にEМ菌入りボカシを30g混ぜ込みます。
DSC_52893

今回、紙パックとポリ袋に入れて2週間放置してみます。
DSC_52898


シンプル農法、プランター菜園、ミニ胡瓜ラリーのが伸びてきたので、誘引紐を使って吊り下げ栽培の開始です。生長に合わせて紐を巻きつけていきます。支柱もネットも使わないからシンプルです。
DSC_52824

DSC_52823

 最近、カーピクニックに楽しんでいます。
自然溢れる公園や海辺で車を止めて車内でランチを楽しむカーピクニックを休みの日は楽しんでいます。
道の駅ゃ直売所で食べたいものをチョイスするのも楽しみのひとつです。
今日は、菊池の志来菜彩で総菜をチョイスして近くの公園でカーピクニックしてきました。

DSC_52790

弁当を買うのもいいけど好きな総菜を買ってお皿に盛りつけるのも楽しいんです。
DSC_52793

牛を見つけたりして、非日常を楽しめるんです。
DSC_52798

食後のデザート、アスパラガス饅頭、食べたことなかったので買ってみました。
アスパラガスが生地に練り込んであって、あんこ入りです。美味しいかな!
DSC_52795
 シンプル農法、ミニトマトアイコとミニ胡瓜ラリーを植え付けました。
夏秋栽培にチャレンジします。台風がこないといいけど!
上がミニトマトアイコ3本 下がミニ胡瓜ラリーです。
DSC_52787

シンプル農法の誘引方法、シルバーの誘引用の紐で吊り上げています。
DSC_52786

甘長とうがらしを誘引紐で吊り上げています。
支柱を使わないのがシンプル農法かな!
DSC_52785
前へ  37 38 39 40 41 42 43 44 45 46  次へ ]      664件中 201-205件