ジャガイモの芽が伸びて、マルチを持ち上げてきたので
マルチを破いてあげました。
カッターで持ち上げた所を丸く切っています。

DSC_02374
 寒い日が続くなか、ミニトマトの芽がようやく、出て来ました。
電気アンカ 一つでは、温度が上がらないみたいで発芽もまばらです。
トマト以外も出てくるか心配です。

DSC_01901

 ひさびさの市民農園の小松菜です。
とう立ちが始まりました。

DSC_01951

 地中海トマト ロッソナポリタン高糖度で生食に向く赤色ミニトマトの
種を蒔きました。
DSC_0166

ソバージュ栽培ができる品種です。
放任栽培で育てようと思っています。
8粒で713円です。高い!



 じゃがいも、アンデスと出島を植えました。
一週間前に2つに切ったアンデスです。
DSC_00812

アンデス1㎏出島2㎏カットしました。
DSC_0085

畑に10cmの溝をほりジャガイモを並べて
肥料を間にばらまいて土をかけます。
DSC_0102

 下漬けをしていた三池高菜を
たかな漬けの素と塩をよく混ぜ合わせ物を均等にふりこみながら漬けます。 
重石を乗せて4日ぐらいしたら食べれます。

DSC_0473

三池高菜漬物本漬け
DSC_0472
前へ  108 109 110 111 112 113 114 115 116 117  次へ ]      628件中 556-560件