みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
ベジタブルガーデン天草 楽しい菜園生活で自給自足!
トップ
>
ベジタブルガーデン日記
ベジタブルガーデン日記
キーワード検索
2014/7/27 胡瓜が線虫被害
市民農園の暑さのせいで生育が悪いのと思っていたら
根コブ線虫でした。
消毒をしないと秋作に影響しそうです。
胡瓜は、ベト病、斑点病いろいろ出たのでかたづけます。
コメント(0)
ページトップへ
2014/7/24 暑さで、ミニトマトも、ぐったり。
プランター栽培のミニトマトも、この暑さつづきで
ぐったりしてきました。
あと一回収穫したら終わりにしようと思います。
さすがに、ミニトマト食べあきました。
コメント(0)
ページトップへ
2014/7/19 ししとう、収穫しました。
今日は、市民農園で収穫作業
トマト、ピーマン、ししとう、甘長とうがらし、オクラ
胡瓜、子供ピーマン、小玉スイカ、とうもろこしが
収穫できました。
小玉スイカ
オクラの花です。
コメント(0)
ページトップへ
2014/7/11 1か月目の草引き、市民農園
台風も過ぎ去り、ひと安心、
久々の晴れの休日、今日ばかりは、市民農園の草引きをしました。
40ℓの容器5杯分、草がありました。
今回も、3時間、汗だくです。
市民農園記録ページ >>>
コメント(0)
ページトップへ
2014/7/7 5日ぶりの市民農園
雨続きで、5日ぶり市民農園に行きました。
草ぼうぼうに、ししとう生り放題
水溜りのなかを収穫だけしました。
ミニトマト下葉は疫病が出てしまいました。
今釜の市民農園は、水はけがよくありません。
ビック胡瓜発見収穫遅れですね。
コメント(0)
ページトップへ
[
前へ
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
次へ
] 628件中 576-580件
トップ
>
チャレンジ!
プランター菜園
私のプランター菜園へ
「
野菜は畑じゃないと大きくならない」
そんな風に誤解していませんか?
限られた量の土で育てるプランター栽培だって、
おいしくて立派な野菜が収穫できるんですよ!
春は、プランターでミニトマトを栽培しています。
秋は、大根やリーフレタスを栽培します。
家庭菜園では、自然にに触れることができます。野菜の生長を見ることはとてもリフレッシュした気分ににります。
プランター菜園の記録
おすすめ!ページリンク↓
プランター菜園13春1
プランター菜園12秋2
プランター菜園12秋1
プランター菜園12春3
プランター菜園12春2
プランター菜園12春1
プランター菜園11秋2
プランター菜園11秋1
プランター菜園11春1
プランター菜園11春2
プランター菜園11春3
プランター菜園用具紹介
トップ
>
楽しもう!
カーピクニック
車中カフェ
ピクニックカー
車内で、お茶やランチを楽しむ、
「カーピクニック」「車中カフェ」
車内だと、人目や雨風を気にせず気軽にお茶が楽しめます。シートをフラットにしてみませんか。
キャンピングカーは、寝泊まりできる。設備を備えた車ですが、私のピクニックカーは、自然豊かな場所に出かけて食事やお茶を楽しむ為の車です。
普通の車と、違う所は、ミニテーブルと野点珈琲セットを準備してあることです。
カーピクニックの記録
おすすめ!ページリンク↓
カーピクニック記録2025-1
カーピクニック記録2024-4
カーピクニック記録2024-3
カーピクニック記録2024-2
カーピクニック記録2024-1
カーピクニック記録2023-2
カーピクニック記録2023-
1
カーピクニック・クッカーの紹介
車中カフェの楽しみ方 1
車中カフェの楽しみ方 2
トップ
>
飛ばそう!
ペーパーグライダー
組み立て式紙飛行機を自分で設計してみましょう。
自分だけのオリジナルペーパーグライダー作り大空へ飛ばしましょう。
晴れた公園で自作のペーパーグライダーを飛ばせば、日頃のストレスなんて吹っ飛ぶことは間違いなし!
是非挑戦してみてください。
ぺーパーグライダーを飛ばそう①
ぺーパーグライダーを飛ばそう②
ペーパーグライダーを飛ばそう③
ペーパーグラ
イダーを飛ばそう④
ペーパーグラ
イダーを飛ばそう
⑤
トップ
>
ベジタブルガーデントップページ
トップ
>