みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
ベジタブルガーデン天草 楽しい菜園生活⁺plus
トップ
>
ベジタブルガーデン日記
ベジタブルガーデン日記
キーワード検索
2015/4/10 とうもろこし種まきしました。
今日は、とうもろこしの種まきをします。
市民農園の1列目の6mにタネを蒔きます。
上手くいけば、40本収穫できます。
30cm株間の2条植えの千鳥で穴をあけます。
コーヒー缶で窪みをつけ種を蒔きます。
土をかけて水をかけたら種まき完了です。
今日の収穫、サラダ玉ねぎ春一番です。
コメント(0)
ページトップへ
2015/3/25 プランター栽培の準備
4月を前にプランターの土をふるいにかけて
ミニトマトを作る準備です。
今年は、苗の生長が遅れていますが早めに作業します。
ミニトマトアイコの苗、まだ本葉2枚です。
プランターの土をふるいにかけます。
前作の水菜やほうれん草の根が残っています。
ふるいにかけた土をプランターにもどして
作業終了です。
コメント(0)
ページトップへ
2015/3/16 お庭の手入れ!
ひさびさのベジタブルガーデン日和、
お庭に出て、今年の植付を考えながら草引きをします。
水菜・小松菜の花が咲いています。もうすぐ花見の時期ですね。
コメント(0)
ページトップへ
2015/3/11 ジャガイモ、マルチのを持ち上げました。
ジャガイモの芽が伸びて、マルチを持ち上げてきたので
マルチを破いてあげました。
カッターで持ち上げた所を丸く切っています。
コメント(0)
ページトップへ
2015/3/3 ミニトマト芽が出ました。
寒い日が続くなか、ミニトマトの芽がようやく、出て来ました。
電気アンカ 一つでは、温度が上がらないみたいで発芽もまばらです。
トマト以外も出てくるか心配です。
ひさびさの市民農園の小松菜です。
とう立ちが始まりました。
コメント(0)
ページトップへ
[
前へ
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
次へ
] 666件中 591-595件
ベジタブルガーデン日記
最近の記事
2025/11/14 最近のカーピクニック
2025/11/7 大根に水をやる
2025/10/27 大根の品種
2025/10/17 大根メイガが食べた
2025/10/10 大根生長中
一覧へ
フォト
もっと見る