じゃがいも、アンデスと出島を植えました。
一週間前に2つに切ったアンデスです。
DSC_00812

アンデス1㎏出島2㎏カットしました。
DSC_0085

畑に10cmの溝をほりジャガイモを並べて
肥料を間にばらまいて土をかけます。
DSC_0102

 下漬けをしていた三池高菜を
たかな漬けの素と塩をよく混ぜ合わせ物を均等にふりこみながら漬けます。 
重石を乗せて4日ぐらいしたら食べれます。

DSC_0473

三池高菜漬物本漬け
DSC_0472
 今日は、朝から市民農園でサラダ玉ねぎの植付です。
住友化成の玉ねぎ一発肥料を1㎏土に混ぜて黒マルチを
張り手前に極早生の春一番サラダ玉ねぎを植えます。
一発肥料は、追肥がいらないので便利です。

DSC_0384
 プランター栽培の廿日大根を収穫しました。
早速、半分に切って、らっきょ漬けの素で漬けこみました。
カリカリ甘酸っぱくて美味しいですよ、

DSC_0354

DSC_0371
 ヨモギ茶は、風邪予防
ヨモギに、はさまざまな薬効作用があり、血のめぐりが
よくなり体が温まり風邪予防に良いそうです。
早速、ヨモギつみ今の時期やわらかい葉は少なく
葉先だけを一握り取ってきました。

DSC_0316

レンジで、3回ほどチンして、乾燥したヨモギです。
DSC_0332

お茶パックに入れて熱湯をそそいでできました。
とっても美味しくできました。

DSC_0338
前へ  113 114 115 116 117 118 119 120 121 122  次へ ]      650件中 581-585件