市民農園に南瓜を植える事にしました。

くりじまんと、くりゆたか各2本うえました。

ズキーニも2本植えました。株間1mにしました。

写真の前から3列目です。

1列目は、とうもろこしです。綺麗に発芽しました。


DSC_0394


くりじまん

DSC_0391


くりゆたか

DSC_0390

 今日は、とうもろこしの種まきをします。
市民農園の1列目の6mにタネを蒔きます。
上手くいけば、40本収穫できます。

DSC_0349

30cm株間の2条植えの千鳥で穴をあけます。
コーヒー缶で窪みをつけ種を蒔きます。
DSC_03532

土をかけて水をかけたら種まき完了です。
DSC_0363

今日の収穫、サラダ玉ねぎ春一番です。
DSC_0365

 4月を前にプランターの土をふるいにかけて
ミニトマトを作る準備です。
今年は、苗の生長が遅れていますが早めに作業します。

ミニトマトアイコの苗、まだ本葉2枚です。
DSC_02833

プランターの土をふるいにかけます。
DSC_0271

前作の水菜やほうれん草の根が残っています。
DSC_02793

ふるいにかけた土をプランターにもどして
作業終了です。
DSC_02763
 ひさびさのベジタブルガーデン日和、
お庭に出て、今年の植付を考えながら草引きをします。

水菜・小松菜の花が咲いています。もうすぐ花見の時期ですね。

DSC_02491

DSC_0260

 ジャガイモの芽が伸びて、マルチを持ち上げてきたので
マルチを破いてあげました。
カッターで持ち上げた所を丸く切っています。

DSC_02374
前へ  113 114 115 116 117 118 119 120 121 122  次へ ]      657件中 581-585件