コールラビとは、ヨーロッパの野菜で球状に
肥大した茎部を食べます。

今回、有機種子のコールラビ イタリア産
薄緑と紫を準備しました。
IMG_20140318_144324

トンネル支柱を使った育苗ハウスも作りました。
48穴トレーを3枚2枚にコールラビを蒔きました。
IMG_20140318_151013

朝顔の種もあったので蒔いときました。
IMG_20140318_151032




 発砲スチロール育苗箱で育てている、ミニトマト
だいぶ大きくなってきました。
36本あります。
今日は、土が乾いてきたので水を上げることにしました。

IMG_20140318_074234

箱の地温13度ミニトマトも寒いようです。
IMG_20140318_075543
プランター栽培、秋作の野菜根を取り除きました。
ボラ土の細粒を使っているから。根とボラ土を分けるのは
簡単です。一般的なバーク混じりのプランターの土だと
たいへんです。

IMG_20140311_121505

プランター1個 3分×12個で40分ほどかかりました。
IMG_20140312_083336


 2月22日種まきのトマト、少しづつ生育しています。
まだまだ、寒いですね、あと1か月でミニ苗になる予定です。

左から、マイクロトマト 1列・ ミニトマト4列・トマト1列の
3品種育っています。

IMG_20140303_094728

上から・ミニ胡瓜・マイクロ胡瓜・レモン胡瓜です。
IMG_20140303_095024



 2月21日種まきのトマトやミニ胡瓜の芽が出ました。
4日目には、既に芽が出ていたみたいでうっかり徒長
させてしまいました。
電気あんか20度まで温度が上がっていましたが
今日は、雨で気温午後4時で11度育苗箱の地温15度
です。手前の芽が出てないのがハバネロと唐辛子です。

IMG_20140226_075332

全種類、芽は出ていませんが光線不足にならないよう
発砲スチロールの蓋からビニールに変えました。
IMG_20140226_075842


前へ  113 114 115 116 117 118 119 120 121 122  次へ ]      609件中 581-585件